大槌町 ここは復興最前線 ~番外編~

  1. Home
  2. 同人サークル
  3. 作品紹介
  4. 大槌町 ここは復興最前線 ~番外編~

大槌町 ここは復興最前線 ~2020年3月20日 三陸鉄道、三度目の再出発~

 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の影響で断たれていた鉄路は、2014年4月5日に「北リアス線」が、4月6日に「南リアス線」が全線で運行を再開し、無事に再出発を果たした。
 そして2019年3月23日、旧JR山田線は、JRによる復旧工事の後、「三陸鉄道」に移管され、元から三陸鉄道が運行していた「南リアス線」と「北リアス線」を一つに結び、全長163kmの「リアス線」として開業・運行再開を果たした。
 しかし同年10月12日、台風19号の被害により、再び鉄路は寸断される。
 2020年3月20日、この日、再び全ての線路が繋がり、三度目の再出発の日を迎える。


 この時の写真をまとめたのが表題作の「大槌町 ここは復興最前線 ~2020年3月20日 三陸鉄道、三度目の再出発~」です。
 2020年5月、オリンピックの影響で5月開催となったコミックマーケットはコロナ禍により中止となりましたが、この時、オンラインイベントとして「エアコミケ」が開催され、それに合わせて写真集の「2018」購入者向けにダウンロード配布をしたのが本作となります。

 その後、印刷用にレイアウトを多少手直しして印刷を行い、2020年11月23日のCOMITIA134から無料配布を行いました。(現在は在庫切れ)
 発行から時間が経ったこと、印刷版は対象者を限定せずに無料配布を行ったことから、最初に作ったPDF版を公開します。

 ダウンロード:大槌町 ここは復興最前線 ~2020年3月20日 三陸鉄道、三度目の再出発~

 なお、印刷したものについては、大槌町立図書館、岩手県立図書館で閲覧、借り出しする事ができます。

大槌町 ここは復興最前線 ~震災復興記録写真2022~

 2022年6月18日に第七回文学フリマ岩手のために岩手県に赴いたので大槌町で写真撮影を行っています。その時の写真を日記とTwitterに投稿していますので、リンクとして紹介します。

 日記版の方が後から作っていますし、解説も丁寧なのでお勧めです。

岩手県大槌町 震災復興記録写真展示室

 大槌町ここは復興最前線の2015~2018に収録した写真に、2020年3月23日(およびその前日)に三陸鉄道の運行再開の時に撮影した写真と、2022年6月18日に第七回文学フリマ岩手の時に撮影した写真を加えて総集編として仕上げたのが「岩手県大槌町 震災復興記録写真展示室」です。

 clusterとVRChatの二つのプラットフォームに対応しています。誰でも無料で閲覧することができます。

 cluster及びVRChatのワールドはその利用規約により、配信、撮影、その画像・動画のシェアが許可されていますので、どうぞお気軽にご利用ください。語り部活動の配信などご自由にして頂いて結構です。

初出: 2022年11月26日
更新: 2023年03月21日
著作: 鈴響雪冬
Copyright © 2022 Suzuhibiki Yuki

Fediverseに共有