イベントレポート「COMITIA152」

イベント情報

当日の全配布物一覧

申し込み状況・配置

け27a
雪待終夜

概要

  • 期間: 2025年6月1日(日曜日)12:00~16:00
  • 場所: 東京都江東区 東京ビッグサイト 東1・2・3・8ホール
  • 主催: コミティア実行委員会
  • SP数: / 4500SP
  • イベント公式サイト

参加者

記録

イベントレポート

イベント当日

移動から設営

 今回も前日入りをしているのですが、前日はしっかりおでかけをしたので、日記として独立して書く予定です。


α6600(ILCE6600) + SEL1670Z(Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS)

 ということで東京ビッグサイトの写真からスタート。古着系のイベントと同時開催で、電車の中からおしゃれな人がたくさん居ました。
 後から公開された準備会のイベントレポートによると「向かい側のホールで開催されていたイベントの案内やスタッフが少なかったことで、こちらに問い合わせが多く来てしまった…といった想定外の問題なども発生しました」ともあり、見えないところでの苦労があったようです。お疲れ様です。


α6600(ILCE6600) + SEL1670Z(Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS)

 さて、東京ビッグサイトは2025年1月から2026年12月末まで、西館と東館で大規模修繕工事が行われます。(実際には全館での工事もあるので、全体の期間はもっと長い。)その関係で、今年から来年にかけてイベント日程の調整がこれまで通りいかないことが分かっており、いわゆる5月ティアが6月に開催されている事からもそれを感じ取ることができます。
 現在は西館が完全閉鎖中なのですが、シャッターが下りて送風機で空気を送っている様子が見て取れます。夏からは東館1~3ホールが工事に入り使えなくなります。今後の即売会の日程、開催ホールには要注意ですね。この修繕工事で東館と西館の空調が新しくなるのであれば大歓迎です(笑)。アクセスが悪いとは言え、今は南展示棟もあるので、大きな混乱にはならなそうなのが幸いです。


α6600(ILCE6600) + SEL1670Z(Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS)

 スペースについたらいつものようにちゃちゃっと設営します。
 が、いつもの什器を忘れてきたために、いつもとひと味違うレイアウトになっています。在庫を入れる段ボールがなかったら雛段を作れなかったので本当にギリギリのところで助かりました。

イベント百景

2025/6/9 9:53
会場着。
小説の時に使う什器を忘れてきた(
2025/6/1 11:01
入場とか、5月ティア(6月だけど)の雰囲気あるなあw
2025/6/1 11:01
はじまりはじまりー。
2025/6/1 13:10
いいことがあったので今日はもう帰ってもいいです(だめです
2025/6/1 13:11
ティアマガ完売!!
ティアマガ完売!!
2025/6/1 14:52
いいことがあったのでもう帰ってもいい(2回目(まだだめ
2025/6/1 15:11
今日、たぶん、小説ブースの撤収、全体的に早いと思います。
2025/6/1 15:48
左を見たら2サークルしか残ってないw
2025/6/1 16:19
コミティアお疲れさまでしたー!

 5月のコミティアはサークル参加者も一般参加者が多い傾向にありますが、今回はGWを外したことでよりそれが顕著に出たようで、入場後の「走らないでくださーい」という声や、人の押し寄せる具合がまさに5月ティアという感じでした。

 いいこととは、全種類購入と、お金を下ろしてきます事案でした。1冊1冊旅立つごとに嬉しいのが即売会ですけど、人を動かす場面というのは何度見ても嬉しいものです。

 撤収が早いというのは、今回、小説サークルがいつもの半分ぐらいという印象で、人の流れもまばらだったのもあって、この調子だと撤収も早そうだなと思ったのですが、案の定でした。サークルが減る→一般参加者も来なくなる→サークルが減るという負のループに陥るのであまり起こってほしくない事象ではあるのですが、起こってしまうのは仕方がないですね…。

 何度参加しても毎回違う、それが同人誌即売会なのだと思います。難しいですね。

乾杯!!

 今回、希望風が車で来ているということだったので車に乗って詩唄いさんの家の近くまで運んでもらいます。車を待っている間、ハルハルさんと3Dモデルについてちょっとした会話をしたのですが、まさかこういう話をする日が来るというのは思ってもいませんでしたね。

 ということで、乾杯!!


α6600(ILCE6600) + SEL24F18Z(Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA)

 エッヂが立ったレバーが最高でした。


α6600(ILCE6600) + SEL24F18Z(Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA)

ホテルへ

 飲み会が終わった後、電車で秋葉原まで移動してホテルへ向かいます。


α6600(ILCE6600) + SEL24F18Z(Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA)

 肉の万世のビルもこんなに小さくなってしまいました。寂しいものです。

 ということで、コミティアに参加されたみなさん、お疲れさまでした。
 意外にも雪待終夜としては初の5月ティア(6月ですが)への参加となりました。 このサークル名義も19年目ですが、まだ初めてのことってあるんですね…。

 次回は夏か秋のどちらか…と思っていたのですが、このレポートを書いている時点でちょっと日程がかみ合いそうにないので、今年のCOMITIAはこれが最後になる可能性が高いです。またどこかでお目にかかりましょう! 

Misskeyにノート

Fediverseに共有