12月の日記

Top > 読み物 > 日記 > 2014年12月

2014年12月5日(金曜日)

メール

 仕事でメールを使っていると「だんだかなぁ…」と思うことが多々あって、その不満をここにぶちまけてすっきりしようと思うのです、はい。わかってくれる人募集中。

 なんだかんだいってOutlook Expressの時代が(いろいろバグもあったけど)一番まともだった気がします…。
 まあそんな私が個人的に使うThunderbirdはその点いろいろ素直なので心穏やかに過ごせるんですけどね。

2014年12月20日(土曜日)

東京駅100周年記念限定Suica

 発表された当時から欲しかった限定Suicaですけど、案の定大混雑というか徹夜組が結構居るという前情報を入手したので並ぶことすら諦めた私ですが、東京駅に詰めかけた人が駅員に対して暴言を吐いているその隙に、近所のコンビニでD賞以下全品415円で投げ売りされていた「魔法少女リリカルなのは INNOCENT」のポスターを心穏やかに全種コンプしていました
 INNOCENTは一切見てないんですけど、アリサとかすずかの公式イラストが多くていい感じですよね。

2014年12月23日(火曜日・天皇誕生日)

JR山田線、その後

 4月5日の日記でも触れましたけど、いよいよJR山田線の三鉄への移管が現実味を増してきたように思えます。既に沿線自治体4つがJR側の提案を受け入れており、明日にも方針が決まるという所まで来ています。
 三陸鉄道そのものは、(主にアマちゃん効果で)21年ぶりの黒字を達成するという偉業を成し遂げましたが、ベースとなる定期収入は震災前よりも減っており、JR山田線の三鉄移管後の経営は厳しいでしょう。自治体が線路を所有して実際に動かすのが三陸鉄道という形になるでしょうけど、自治体も赤字を垂れ流すだけでは無く各種企画を打ち出して頑張って欲しいですね。
 このご時世、自治体は儲けないといけないと思います。

2014年12月31日(水曜日・大晦日)

編集後記と見せかけて、今年買ってよかったと思ったもの

 2ちゃんねるなんかでは始めて一人暮らしする人が買うべきものとか、買って得した物みたいなスレッドが立つことがあります。いわゆるコピペブログなんかで見かけたことがある人もいるかもしれません。
 それとは別に、新しいものを買おうとするとき、商品名+レビューといった単語で検索する人は多いかと思いますし、少なくとも私自身がそのような行動をとりますけど、私自身が商品に対してレビューをすることってほとんどないかなーと、ふと思ったのです。
 ネットは誰かがアップロードしなければ、ダウンロードできません。無料で手に入る情報は、誰かが無料で提供してくれているのです。著作権法に抵触するような形でファイルをアップロードする人の多くの言い訳は、恩返しだとか、アップロードすることで英雄として扱ってくれるのが気持ちよかったとか、そんなものが多かったかと思いますが、まあそんな例えはともかく、日頃からネットから情報を手に入れているのなら、ネット上に情報を放流するのもいいのかな、と。
 尤も、レビューという形をとらないので、検索に引っかかることはないでしょうし、役立つ情報ではないのですが、私自身の備忘録として今年購入した商品の中で、これは買ってよかったなというのを紹介していこうと思います。
 今年は今まで使っていた多くのものがスペック落ちや調子が悪くなってきたということもあって、色々なものを買わざるを得なかったのですが、その中でこれは得したなという商品を紹介できたらと思います。

2月 ヘッドフォン「K242HD」

 今まで使っていたヘッドフォンは一昔前に5000円なのにそれ以上の音がするとネットで話題になったPioneerのヘッドフォンですが、Audio I/Oを買い替えると同時に買い換えました。AKGのなかではあまり評判は良くないといか普通ぐらいの評価のようですけど、AKGのセミオープンまたはオープンタイプのヘッドフォンから購入すると決めていた中で、私の好きな曲「祝福のカンパネラ」を一番自分好みの音で再生してくれたのがこの機種だったのでこれに決めました。
 セミオープンということで、音漏れはもちろんしますし、ヘッドフォンの外側でなっている音も耳に容易に届くのですが、それを補って余りあるで音の良さかなと思います。着け心地が軽いのと高音の伸びがわたし好みな感じ。すでに廃盤になってしまったようで、次に買い替える時は別の商品になるでしょうけど、同じくAKGから選びそうな気がします。

6月 CPU「Intel Core i7-4790K」

 その当時使っていたパソコンも同じくi7シリーズでしたが、i7シリーズの第一世代でした。i7-4790Kは第四世代となり、常用クロックでついに4GBに突入するという記念すべきCPUです。3年半同じパソコンを使っていて少しずつ動作に不満がたまるようになってきたので、新しいCPUを発売と同時に購入して、それを基軸に新しくパソコンを組み立てました。
 消費電力は少ない、パワーは倍以上違う(=処理が段違いに早い)ということもあり、それまで時間のなかっていた作業が一気に短縮できるようになりました。

6月 CD「THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST!」全4種

 あまりにも関連作品が多すぎて購入するのをあきらめていたアイマスのCDなのですが、ベストアルバムが発売されていることを知って飛びついたのがこれです。ベストアルバムということもあって古い作品から新しめの作品までの多くが収録されており、こんな曲もあったんだと知ることができたCDになりました。

 劇場版からアニマスへ流れるという不思議な流れをたどった2014年でしたけど、今年買ったCDのなかではかなりヒットしました。さて、次のベストアルバムはいつでるでしょうか(待て

7月 PCゲーム「雨恋」

 最後にエロゲーを買ったのは何時でしょうか…というぐらいエロゲーをプレイしていなかったのですが、そんな私が数年ぶりに購入したのがこれです。どういう経緯でこのゲームを知ったのかははっきりと思い出せないのですが(たぶん黒髪ロング推進委員会というサイトで紹介されていたと思うのですが、リニューアルで過去の記事ほぼ全てなくなって確認できない)、知ったのが発売前だったので予約をしてまで購入しました。PCゲームを予約したのってそれ散る以来じゃないかしら…。
 ゲームそのものはソロヒロインで2周目でTrueENDのようですけど、現在一周目の中盤で止まっていますが、近いうちにクリアする予定です。
 ヒロインの一志瑞希の言動が可愛いのですけど、一周目は主人公と一志瑞希の母親との関係が影をちらつかせていてちょっと重たい空気が漂っています。さてさて、二周目はどういう終わりを迎えるのでしょうか。
 それにしても、このゲームの原画家、珈琲貴族さんに出会うのがあと5年はやかったら、私の人生はもうちょっと変わっていたかもしれません(マイピクチャーに保存される画像の比率的な意味で)。

9月 ミラーレスカメラ「α5100」と交換レンズ「SEL1018」

 たぶん今年購入したものの中で私に対して最も影響を与えたのはこのカメラとレンズのセットだったと思います。
 α5100は今年SONYが発売したミラーレス一眼の最新機種で、超高速なオートフォーカスを搭載した入門向けのミラーレス一眼です。私自身はあまり動くものをとるということはないのですが、オートフォーカスが早いに越したことはないですし、なによりオートフォーカスを認知するエリアが他のミラーレスに比べて圧倒的に広いという利点もあったのでこれにしました。普段使っているカメラがCanonだったのでCanonのミラーレス一眼でもよかったのですが、Canonのミラーレス一眼は当時まだ二機種目であり、性能的にこなれていない感じが漂っていたのと、すでにCanonのカメラを持っているので、SONYのカメラを持ってみたかったということもあり、SONYに決めました。
 ですが最も大きな理由は別にあって、ドールの人形の写真を公開している柿樽そよぎさんの使っているカメラが、SONYのNEXだったというものです。たぶんこの人がこのカメラを使っていなかったら、ミラーレス一眼を買うことすら考えていなかったと思います。また、アキバフォトグラフィというサイトを眺めていて、カメラっていいなあと漠然と思い始めたのもいいきっかけだったと思います。
 写真やカメラが昔から好きだった(おもちゃでよく遊んでいたらしい)ようですけど、初めてデジカメを購入してから10年、まさかミラーレス一眼を買うことになるとは…という感じです。

 さて、カメラがの話が長くなりましたが、今度はレンズ「SEL1018」です。
 分かる人向けに書くと35ミリ判換算15mm-24mmという超広角レンズです(ちなみにF4通し)。
 平たく言えば、広い範囲を一度に写すことができるレンズで、広大な風景をとるときや遠近感のある構図を作りたいときに活躍するレンズです。(作例として11月の日記で紹介した写真へリンクを張っておきます)。
 広い角度とは具体的にどのぐらいかというと、水平方向では自分を基準にして左右に50度ずつの範囲を写真に収めることができます。人間が一つのものに集中したときの視野は左右に23度程度と言われているようなので、それよりもはるかに広い範囲を収めることができます。カメラで一般的に言われている標準焦点距離50mmは視野に直すと左右に23度ぐらいになるので、標準といわれる理由が分かりますね。
 それに対して超広角に分類される35ミリ判換算15mmのレンズは、その場の空気感を切り取りたい(と最近思い始めている)私にとってちょうどいいレンズだったようです。超広角レンズは広い範囲を切り取るため、構図を練らなければただの風景写真になってしまうのでなかなか難しいですが、カメラについていろいろ考えるきっかけを作ってくれたレンズでした。

2014年を振り返って

 誠に遺憾ながら同人的にはまったく動けなかった2014年でしたけど、仕事や私生活ではおおきな動きがたくさんあって、充実した一年を送ることができたと思います。
 来年は仕事の上で自分の立場が変容してそれが生活リズムへ与える影響をもう少し柔軟に受け入れつつ、同人活動の再開(という表現が良いかはともかく)を含めて、自分のやりたいことに時間を割くことができる一年にしたいなあというのが率直な感想です。
 それではみなさん、良いお年をお迎えください(2015年1月2日執筆(マテ

最近再生した曲(最新5曲)

foo_ftpput (FTP Uploader) / Powerd by きたへい

初出: 2014年12月05日
更新: 2015年01月02日
著作: 鈴響雪冬
Copyright © 2014-2015 SUZUHIBIKI Yuki

Fediverseに共有