Top > 読み物 > 日記 > 2008年10月 -1冊目-
広島遠征とか、埼玉・東京・神奈川遠征の間に進めていた「百合はじめ」第二版作成の作業結果を一太郎ファイルに反映させ、無事に第二版が完成。
変更箇所については毎度おなじみの誤字脱字の修正です。あと、私の方の作品に関しては、若干言い回しをわかりやすくしている部分があるほか、漢字を開いたりして、読みやすくなるように仕上げています。
全体的な印象としては、思っていたよりは誤字が少なかったのに救われました。というのも、今回の執筆中、ATOKが変な文節区切りをあまりにも大量に覚えてしまっているため、思い通りの変換ができず、学習をリセットしてしまったのです。ATOK15から続けている学習ですから、4年以上にわたる変な学習が癖になってしまったようです。ということで、執筆中にもかかわらず学習をリセットしてしまいました。
ただ、単語そのものは、雪解け水辞書として別枠に保存しているので、鞠絵だとか、雪冬姉だとか、(;´ Д`)ハァハァ (;´ Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァハァハァ (;´Д`)ハァハァだとか、スムーズに変換できています。若干、変換候補は下の方になってしまいましたが。
ちょっと、ルビ周りを弄ってみました。いちおう、HTML4.01であることを考慮して、例外的なルビタグの使用というのはせず、スパンを割り振ってタイトル要素で記述と言うやりかたで対処して、あとはCSSでなんとか、という方法を実行してきました。こんかいはそのCSS部分を書き換えて、もっとルビっぽくなるようにしてみました。
鈴響雪冬
今回はFox最新版、Opera最新版のみ対応です。IEは7でも内容の追加(生成内容)をサポートしなかったので…。
なお、記述自体はtitle属性なので、IEなんかでも、文字の上にカーソルをのせればルビがポップアップされるようになっています。
世の中には、光回線が必要になるようなインターネットの使い方をしていない人がFTTHだったり、光回線が必要になるようなインターネットの使い方をしている人がADSL(しかも1.5MB)だったりする。後者は私。ということで、光ファイバーよこせ。下さい。ルータで分けてください。
伝送損失55dbはやっぱり痛いよ、NTTさん!
画像の一部をアップし忘れていたので今度こそアップ。
学校からの帰り道、いつもと空気の匂いが違うなあと思いながら自転車をこいでいました。どうにも不思議な匂いなのでしばし考えてみたのですが、どうやら、ぎんなんの匂いのようです。
夜風にぎんなんの匂いが混じる、こういう季節の感じ方も、そういえばありましたね。
次回のコミティアの申込総数が確定したようです。
募集2000SPに対して、応募が2272SP。
1サークル1SPしか応募できなくなっているのに、あふれてしまったようです。
で、コミティアの基本方針により、272も含めて、1ホールに詰め込むようです。
その代わり、会場内は本当にパンパンです。
真ん中に2本あった大通りが1本だけになりました。
島ふたのお誕生席もありません。果たして当日はどういう状況になるのか想像もつきません。
もしかしたら「ゆとりのないコミティア」になってしまうのかもしれません。
個人的には、前サークル当選を目指すという姿勢はいいことだと思います。ただ、その影響で机の配置に無理が生じ、避難経路が確保できないと、消防署からイベント中止(イベントの中止権限を持つという点では、警察より消防の方が大型イベントにとっては恐怖なのです)を宣言されるのは、まっぴらごめんです。
もちろん、コミケより来場者数は少ないですからある程度通路を狭くすることは可能でしょうし、許容もされるでしょう。それでも、やはり限界があります。
そう言うことを考えると、ルールに従って272サークルをばっさりと落選して欲しかった、そう考える私も少し存在しています。そうでなければ、以前のコミティアで応募規定数に満たなかったのに落選させられたサークルにたいしてけじめがつけられないと思います。
でもまあ、誰も悲しまない選択、なのかもしれません。
なお、お誕生日席がないことについて一部ではおもしろそうという声が上がっていますが………地方のイベントでお誕生日席があったことなんて一度もなかったしなあ…。
ファイルの作成日時が、2006年11月7日。
ファイルの最終保存日時が、2008年9月22日。
サイトでの公開日が、今日。
いくら新規作成でファイルを作ってからろくに編集もせず二年弱放置していたからといって、完成してからも放置。レナス、貴方の今回の働きぶりだけど、全く話にならないわ。
ということで、こみっくパ~ティ~メドレーのCUEシートが完成しました。foobarで読み込むとこんな感じで表示されます。
普通に再生するもよし。CUEシートをつかってトラックごとに再生するもよし。
でもまあ、現実的な使い方としては、CUEシートを読み込んで、アルバムリピート、でしょうか? ランダム再生なんてしたらとんでもないことになりますし、1トラック目のLeafの音だけを一曲リピートしても仕方がないでしょう。
あらかじめトラックごとに分けてファイルを作って、ギャップレス再生というのも一つの手法でしょうけど、この曲はメドレーですし。
面倒かもしれませんが、ZIPに格納しています。適当に音楽ふぃあると同じディレクトリにおいてお楽しみ下さい。
ひだまりスケッチx365のOPテーマ、「?でわっしょい」なのですが、第一期よりさらにテンポが良くて私好みなのですが、これが予想以上にハイテンポでした。
BPM(約) | 曲名 | 出典 |
---|---|---|
150 | もってけ!セーラーふく | 「らき☆すた」 |
170 | 友達以上恋人未満 芽依子&さくらバージョン | 「友達以上恋人未満」 |
172 | ラブリー☆えんじぇる!! | 「快盗天使ツインエンジェル」 |
173 | Eternal Destiny (2番以降) | 「夜明け前より瑠璃色な」 |
175 | 最強○×計画 | 「すもももももも ~地上最強のヨメ~」 |
178 | ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト | 「ふぃぎゅ@メイト」 |
スケッチスイッチ | 「ひだまりスケッチ」第1期 | |
180 | かえして!ニーソックス | 「らき☆すた」 |
182 | ドリルでルンルン クルルンルン | 「D4プリンセス」 |
185 | グリーングリーン | 「グリーングリーン」 |
?でわっしょい | 「ひだまりスケッチ」第2期 | |
190 | 勇気の神様 | 「時々メモリーエラー(ときメモ)2」 |
195 | style | 「それは舞い散る桜のように」 |
205 | ↑青春ロケット↑ Long Ver. | 「すぺーすとらぶる」 |
210 | A Blue Place | 「なないろ」 |
手持ちの曲でテンポを比較できそうなものをざっと並べてみましたけど…「ドリルでルンルンクルルンルン」よりもハイテンポで、「グリーングリーン」と同じテンポだったなんて…。
学校や会社のネットワークで規制されているサイトにアクセスする方法として、ある手法が取り上げられているサイトに偶然たどり着いてしまいました。
宅鯖で串鯖たてて、その串刺してアクセスしろ、だってさ。
若干ネットスラング混じりでお送りいたしました。まあ、これができる人ならこのぐらい読み解けると言うことで。
あまり関係ないですけど、その昔、SOCKSを自宅サーバーで構築して、それ経由でメッセに接続していた時期が数週間あります。
この秋の番組改編で、民放各局が、ついにお笑いに番組に見切りをつけ始めた。各局とも「視聴者の心に響く」をテーマにして、ドキュメンタリー番組をの制作に力を入れている。
TBS は水曜日の午後9時以降を報道番組で固めた。9時には「水曜ノンフィクション」を関口宏が担当し、10時からは「久米宏のテレビってヤツは!?」を新設、 11時からの「ニュース23」に流れを作る狙いだ。確かに、年金生活に突入した団塊の世代が、ひな壇タレントやバラエティー番組を求めているとは思えない。若者のテレビ離れははなはだしいが、団塊世代の高齢者は、テレビを見ようとするものの、見たいコンテンツがない。そこで、視聴者の対象を40代以上に向けようというわけだ。
ドキュメンタリー大好きな20代が通りま………通り過ぎずに発言します。
まさに「やった!」という気分です。
低俗お笑い番組、芸能人だけが賞金をかけて争う意味不明の番組、芸能人が内輪で盛り上がる番組がすべて終わって、ドキュメンタリーになるなら、NHK以外に受信料払ってもいいよ、本当。
まあ、極端なことを言えば、新しいドキュメンタリー番組なんていらないから、
このあたりを復活させてくれたら、それでいいよ。私個人としては、バラエティー番組なんて求めてないですし。厳密に言えば、一発ギャグ系の(なんちゃって)芸能人なんていらないし。コントすらできないお笑い芸能人なんて、存在価値ほとんど皆無でしょう。
いくらなんで地デジの影響でチャンネル数が増えるから今のうちにお笑い芸能人を育成しておこうと微妙な人まで採用する(あくまでも噂ですが)なんていうのは、おかしいと思います。
ドキュメンタリーを作るのは勝手ですけど、
ぐらいを徹底していただければ、ドキュメンタリー好きとしては許します。「世界の車窓から」とか、理想ですよね。
まあ、利権で雁字搦めの民放ごときにNHKなみの(それでも質は落ちてきてるけど)ドキュメンタリーが作れるものなら作ってみろ、というのが本心ですけど。
全然関係ないですけど、日テレは深夜のニュース番組「ZERO」の人事を一掃した方がいいと思うよ。的を射ないコメントにはあきれてしまいますから。24時間日テレを見ている私から、日テレへの最後の良心。
Akabei Monitor用スキン「Mat-black」シリーズの最新版は、コンテンツ「副産物」で公開していますので、そちらをどうぞ。
Akabei Monitorのハードディスク温度が論理・物理ドライブを明確に指定できるようにバージョンアップされたので、ハードディスクの温度表に対応したスキンを公開。
ずっと前から(たぶん8月ぐらいから)このスキンを作って使っていましたが、ソフトウェア本体が物理ドライブと論理ドライブを明確に指定できない(表示はCドライブなのに温度はDドライブとか)問題があったのですが、今月5日公開の1.02bでそのあたりが修正されたので、早速スキンを放流します。
Mat blackも同梱しているので、ドライブ温度必要ないという人はそちらをどうぞ。でもまあ、大して大きさがわからないように情報密度高めなので、無印にする必要性も少ないかもしれません。
気力が余ったら、NET+2ドライブ用のスキンも作るかも。
毎度おなじみ、言語バーと同じ高さなので、大画面の人は並べて使うといいと思います。
少しずつ進化していることがわかります。情報を小さなエリアにどれだけの密度で組み込んでいくか、というのは、コンペのパネル作りや、同人誌の表紙作りで会得した能力のような気がします。
高さはどのバージョンでも同じですけど、これはやはり言語バーと同じ高さにしたいから、ですね。
公式サイトのスキン公開BBSでかなりのスキンが公開されていますが、そのほとんどが、高さの意図が不明なもの、または、Win
Vistaのサイドバー風のスキンのどちらかに収束しています。
だったら、どうせ言語バーがほとんどの場合で表示されているのだし(タスクバーに収納とかは無視)、それの隣に並べることを前提にしたスキンがあってもいいじゃない、という感覚で作っています。それに、このぐらいの高さで作っておけば、じゃまにならないでしょうし。
Speed Fanは起動に時間がかかりますし、画面にずっと表示しておくにはじゃますぎます。タスクトレイに収納しても表示できる温度は1種類だけ(ポイントすれば全部表示されるけど)。
Bememはメモリ関係の表示には優れるけど、それだけ。
TCP Monitor Plusはネットワーク速度の表示が綺麗だし、他にも色々な機能があるけど、基本は速度表示にしか使わないし…。
といった、私なりの欲望を一つのソフトにまとめることができたのは良いことです。ちょっと表示だけじゃなくて制御もしないと、というときにはその専用ソフトを立ち上げればいいわけですし。
元記事のURLがわからなかったので、仕方がなくYahooヘッドラインにリンク。コピペブログならまだしも、この手のヘッドライン集約系コンテンツは、記事の出所を明確にして欲しいなと思ってみたり。
まあ、そんな愚痴はともかく、言いたいことは一つだけ。
「復讐? よーし、じゃあ、米国債全部手放してあげるよ。ついでに、今までさんざん背負ってあげた外国の借金の取り立て、始めようかな。」
アメリカどころか、世界を巻き込んで経済的に崩壊するけど。
独占禁止法の疑いで調査、のあたりから怪しかったですけど、ついに一般大衆が勝利した瞬間ですね。さあ、開発費を国民に還元しようか。まあ、D端子のDはデジタルのDという総務省理論をもつ国ですからね、頭の悪いシステムを開発したものだと思いますよ。世界中どこを見ても、公共放送を暗号化送信している国なんて………。
しかし、これで海外のメーカーもテレビキャプチャーを作りやすくなりますし、レコーダーの提供もできるようになりますから、スタンドアロン、パソコン組み込み、双方のレコーダー機器、受信機器の値段が一気に下がるでしょうね。あと、B-CASカード挿入用のスロットも(BSやWOWWOWを受信しない限り)必要なくなりますし、小型化も可能でしょう。
開放感って、すごいね。思わず道路に飛び出しちゃいそうだ(違います)。
続々とアニメが終了し、新しいアニメが始まります。ようは、春先の「出会いと別れ」に関するかっこいい台詞を、アニメ好き流に言い換えただけなのに、とたんに危険な香りがしてきますね。
で、いつもの日テレ深夜枠のアニメは、今期に限ってみれば微妙。潜脳調査室がおもしろすぎたか。映像は割と綺麗なんですけどね。このあたりは、桜蘭あたりから続く日テレ深夜枠のいいところかも。あっ、でも、第一話から百合百合とばしてる京極夏彦さんの作品原作(魍魎の匣)のアニメは…どうなんだろう…。変なエフェクトが気になります。来週以降に、期待。
MS updateが、さっさと入れろって言ってきたので、しょうがないから入れておきました。IEといえばWindowsと統合されているのですが、そのあたりの機能に変化があったらしく、画面全体の更新時のラグが大きくなったような気がします。ようは、デスクトップのレンダリングのつなぎ目が気になると言うこと。
JPEGやHTMLを壁紙にしていない限り、こういった現象は出現しないのかもしれませんけど、何となく気になりますね。ブラウザ本体のレンダリングが体感ベースで遅いので、そのあたりのパフォーマンスの影響かもしれません。
あと、IE7はCSSのポジションあたりの整備がきちんとしたのか、サイトを閲覧したときにブラウザ右下に表示される各種リンクとつっこみフォームの表示が正しくなりました!
再開と言うより、書いていたけどアップし忘れていた、というのが真相だったりするのですが。
いや、もう、水・木・金と死にそうでした。ラッシュアワーが三日間続いたような感じです。課題の提出期限にもフレックスタイム制度を。
二重影から小説が届いています。ようやく手をつけられる状態になったので、HTMLに編集してアップする準備を始めてます。
大分前の話ですが、青森県弘前市にあるりんご商業会館(通称:りんしょう)が閉館するというのと、最後の同人誌即売会が行われる、といったことについて触れました。
それに直接関連するわけではないのですが、、群馬県高崎市で行われるおでかけライブで用いられている会場「高崎地域医療センター」の行く末に関するお話。
小耳に挟んだ噂では、近い将来この高崎地域医療センターを取り壊す予定があるようです。
ということで、噂を確認するという意味も含め、高崎市の市役所で公開されている都市計画関係の文章を斜め読み(このあたりの作業は専門と言うこともあって得意なのですよ)したところ、どうやら、本当のようです。
簡単にまとめてみました。以下、「高崎市医療保健センター(仮称)・新図書館建設事業について」を参考
ちなみに、高崎地域医療センターは群馬県高崎市高松町6番です。Google MAPで確認したところ、隣近所とまでは行かないものの、割と近いところにあります(地図は5番地。厳密には5-28なので、同地区の道路よりの土地と推察されます)ね。
この全体構想では、場所を移して図書館と、地域医療センターの機能を取り込んだ複合施設を建てるとしています。ふつう、新しい建物を造ったら、同じ機能を持つもう一方の建物は取り壊しますから、高崎地域医療センター取り壊しの話は、かなり信憑性が高そうですね。
なお、資料によると、平成23年4月から使用開始とありますから、あと2年強で取り壊しになるでしょう。
あら? 性根が曲がっていますわよ。
公園にはいくつか種類があります。都市計画的な分類では、街区公園や近隣公園、総合公園、運動公園といったものがあります。分類方法を変えたとき、たとえば、対象者によって公園を分けた場合、普通の公園と児童公園はその内容が異なります。これは年代によって遊びの形態が異なるためであり、同じ敷地内にあっても、エリアを分けることが望ましいです。
たとえば、砂遊びをしている園児のところに、小学生の蹴ったボールが飛び込んできたから大変ですからね。
魚沼市の奥只見レクレーション都市公園の通路に滑りやすい石が敷き詰めてあったため、自転車が転倒し、左ひじを骨折したとして、東京都練馬区の女性が公園を管理する県を相手取り、治療費など約300万円の損害賠償を求める訴訟を14日までに、新潟地裁に起こした。
(編者注、中略)
女性側は「事故は、県が安全な物を設置し管理する義務を怠ったことで発生した」と主張。県は「訴状を検討した結果、争うことにした」としている。
何となく、一種のクレーマー気質を感じる行動ですが、ずいぶんと小さなニュースですが、ひょんなことからインターネットで話題になりました。それが、この一文。
新潟県都市公園条例において自転車等の乗り入れは禁止されております
当の公園側で自転車の乗り入れを禁止しているという展開。
この公園はもちろんのこと、多くの公園では自転車の乗り入れを禁止しているかとおもいます。また、禁止が明示されていなくても、公園の機能を含め、マナーを考えれば、本来、公園の中で自転車を乗り回すことは、社会通念でやってはならないことと考えられるはずです。
新潟県側の「訴状を検討した結果、争うことにした」という文章は、何とも味がありますね。
今日は、このサイトの誕生日なのですよ。
いつもならデザインを二日間限定で差し替えるのですが、ちょっと準備が進んでいません………というか、CSSを一行も書き換えていません。
いつになったら記念行事を遂行できるのでしょうか。
でも、ひとまず、7周年、達成なのですよ。
忙しいというのを理由に、同人の原稿の筆が止まってから、数週間。さすがにそろそろまずいのでは、と危機感にさいなまれることに。
ちょっと、生活を意識とともにリセットしてみたいと思います。
先日の日記で「ぎんなんの匂い」とか発言しましたが、よくよく分析したらキンモクセイでした。一時期、トイレの芳香剤に大量に用いられたため、金木犀の香りからトイレの芳香剤の匂いがするとまで言われた悲しい植物です。
小振りな花が可愛いよね。
家からも学校からもやや遠い(まあ5キロ強)ところにあるのですが、私は結構頻繁に出かけます。今日も「ハヤテのごとく」の最新刊と「二次元ドリームマガジン」(発売日は今日)を買うためにヤマダ電機に行こうとしていました。
場所は変わって学校。たまたまヤマダ電機に行くという話題になったのですが、「あんなところに行くのは面倒」という結論に。来店ポイントが一回で100ポイントついた時なんて、来店ポイントをもらうためだけに行ったことだってあるのに。
すっかり忘れていましたが、前橋祭りがありました。忘れていたと言うことは、行っていないと言うことなのですが。前も書いたような気がするのですが、ここら辺の祭り(少なくとも、行ったことがある高崎、前橋、桐生を対象として)はなぜか、ベビーカステラを扱っている屋台が少ない。ベビーカステラのない祭りに存在意義なんてっ!
色々なところと機会で受け取った1万8000円の図書券は、無事にそのほとんどをアニメイトで消費しました。最後に買ったのは、マクロスFのサントラです。昔に比べたらずいぶんと消費が遅くなったような気がします。
ある時、地元の学校が商店街改善のコンペを開いていたので作品を応募したところ見事最優秀賞に輝き、図書券を1万円分もらったのですが、ものすごい勢いでなくなりました。それはもう、一ヶ月も経たずに。
現金を5万円渡されて、本だけ買いなさいといわれたら、楽天のお気に入り商品を登録できるサービスに登録してある数十冊の本をまとめて注文して、一日で使い切る自信があります。通販は図書券が使えないのが難点ですね。
前橋が気合いを入れないから本社が高崎に移動しちゃったじゃないですか! 法人税がー。
まあ、それはさておき、高崎のヤマダ電機は本当に大きいですね。無駄にビールやお歳暮として送れそうなものまで取り扱っています。
以前、ネットのある掲示板で(若い)おもちゃ屋の店長がみんなの質問に答えるといったやりとりをしていましたが、やはり、ヤマダ電機は驚異のようです。それなりに安くてポイント還元までされたら、いい迷惑ですよね。
なんて言うかね、魂魄 妖夢がとても可愛いと思うのよ。
マクロスF最終話で流れる戦闘用BGM「娘々サービスメドレー」ってあるじゃないですか。それのサントラ収録バージョンを聞いていて思ったことが。
自己が主人公に感情移入しているという前提で言うと、定位はすべて逆転していてもいいと思う。
現在の楽器編成・配置は、ライブにたとえると、ステージで演奏しているところを見て音楽を聴いている状態と考えられます。しかし、アニメの場面から言うと、この音楽は後方支援。すなわち、戦闘にいるのは主人公で、この音楽を背中に受けながら宇宙を飛んでいるわけですよ。ということは、定位が全部逆になっていてもいいんじゃない? という、考え。
まあ、そんな耳的に気持ち悪いこと(普通、ハイハットは右とか、高音楽器は左(ヴァリオリン)といった固定概念があるので、これが逆転すると気持ち悪い)普通はやらないですし、この曲もご多分に漏れず、のようです。
ということで、ミキサーを弄って自力で左右逆転しました(ヘッドフォンを逆につけないあたりが、なんというか、こう………)。
やってみて気がつきましたけど、スピーカーで再生して、体の向きを逆にする方が臨場感あるね、これ。
なんというか、この状態でボリュームを下げれば二人が後ろから抱きついてきて耳元でささやいているVer、に変化するとか、そんな思考回路はいかがでしょうか。
おでかけライブin前橋・高崎に関する参加サークル数などのデータをまとめて提供していただいたので、早速解析を始めました。
とりあえず、今日はここまで。
昨日の時点での解析結果を眺めながら、データはすべてを物語るなあ、と思いました。
昨日の時点で明らかになったのは、
といったところ。イベント毎の参加サークル数の明らかな減少、というのが見いだせないのはおもしろいですね。
そう言えば、200SP募集時代晩期の高崎って、200SP募集したのに参加が100程度とか、ありましたね。
あと、データを集計して思い出しましたが、2004年の前半ぐらいまで、高崎って二日間開催を時々やっていましたよね(手元のデータの範囲で、2003年7月20・21、2004年3月20・21日、同年7月17・18日)。思わず「あっ、そう言えばそうだった!」と叫んでしまいましたよ。
データの解析ですけど、すでに図表はすべてできあがっていて全体構成も完成しています。結論を先取りしてしまうと、
といったところに帰結すると思います。まあこのあたりは実際の図表を見ながら細かく分析すると変わってくるので、最終的に文章としての結論は少し変わってくると思います。それでもまあ、だいたいこんな感じになるのでは、と思います。
よーし、同人誌沢山売って、お金を稼ぐぞーー………orz
基本的構造を一度も変えることなく7年も経ってしまいましたが、活動の実情とサイトの構成にずれが大きくなってきたので、再構成をしつつリニューアルをしたいなあ、と思ってみたり。
リニューアルといっても、私自身で認識できる範囲を超えそうになっているサイトに対して、ディレクト順位の入れ替えやファイル名の変更、削除といった大胆なやり方を施せるかは微妙です。いかんせん、ファイル数1951、フォルダ数115という内臓脂肪を大量に抱え込んだサイトですからね。もうすぐファイル数が西暦になっちゃうよ!
ただ、現時点で、情報が見づらくなってきているのも事実。たとえば、今の左のメニューのカテゴリー分けは
こんな感じですが、これを現在の活動内容に合わせて変化させると、
になると思うんですよね。または、詩唄いのサイトのように、
とするとか。これはこれでいいカテゴライズだと思います。でも、人のまねなんてしたくないっ(←ただの強情)。
思うに、カテゴリーって、サイトの利便性(アクセシビリティー)を左右する大きな要素だと思います。普通、メニューにすべてのリンクを一度に展開するわけにはいきませんから、ある程度の階層化を行います。深層部にあるデータが上位階層ではどこに分類されているか、それがすぐにわかるようなカテゴライズが重要だとおもうんですよ。
そう言った観点で見ると、メニューの名前が
とかいった、なんちゃっておしゃれサイトは、きっと見せる気がないんですよね。わかります。
メニューの変更に伴って、「希望風」というメインコンテンツは除外して、完全にその機能を希望風ウェブサイトの方に委譲してしまおうかと考えています。そうすれば、メニューが煩雑になることを防ぐことができますし。
リニューアルといえば、定番のデザイン変更。基本の骨格はこれ以上弄らないと思います…というか、HTMLの書き換えを含めたCSSの再構築は死ぬほど面倒です。ただですらIEのバグを回避するCSSを記述するためには莫大な体力を消費するので。
なので、デザイン変更については余白や見た目の変化程度にとどまって、メニューの位置が右に移動するとか、そう言った大胆な変更はないと思います。たぶん、メインになるのは色替えですね。もっと濃い青をベースにしたい。それこそ、6周年記念デザインみたいな。
明日のイベントで発行するペーパーのために「百合はじめ」を読み返しているのですが、ニヤニヤが止まらない。誰か頬に逆筋弛緩剤を打ち込んでください。
やっぱり、私にとって「百合」っていうのは、読んでいて、こう…二人の関係を見て、その不器用さや行動にニヤニヤできるか否かにかかっていると思うんですよ。キモッ☆ そう言う点では、百合はじめはうまくいった作品だと思います。両作品とも。ある人が百合本に対してこそばゆいといった感想を下さったのですけど、それがねらいなんです!
色々としゃくに障ったうえに、失った4時間を取り戻すために作業開始。作る予定のなかった(使い回す予定だった)百合本の帯まで作り上げてしまう。
荷造りとか、色々。
鋭い人は気づいたかと思いますが、出発時間がかなり早いです。というのも、地元イベント以外は現地で朝食というプログラムなので、9時過ぎに高崎入りして、駅前の松屋でなんちゃら定食を頼んでまったり食事タイムなのです。
おもしろいですよ、松屋からの眺め。ネットをバッグに詰めたお嬢様方がそろいもそろって同じ方向に向かっていくのですから。誰か一緒にその眺めを見る人、募集中。9時20分、駅前の松屋に集合!
掲示板見ながらコーヒーでも飲もう………っと、親からメールだ。
GOCHAたん経由。
雪冬姉さんの憧れの男性について
童顔でしょうゆ顔な感じの男性が好みなようです。それでは次に、それぞれの項目について詳しく分析をしてみましょう。まず、雰囲気ですが、雪冬姉さんの場合割と明るい男性が好みのようです。
次に知的属性評価ですが、普通の常識をもった男性が好みのようです。
そして、真面目過ぎず、かといって悪でもない、普通の男性が好みです。
男性の体型に関しては、細身の男性が好みのようです。スラーっとした体型に男のセクシーさを感じています。さて、見た目からみた男性的な傾向ですが、ちょっと中性的な男性が好みなようです。中性的と言っても男臭さのないさわやかな感じです。普通の男性が好みと言えるでしょう。
次に顔的な好みですが、和を重んじるような顔がかなり好みなようです。和服の似合うタイプがツボです。
そして、童顔で無いと嫌だと言うくらい童顔萌えです。ジャニーズJrの追っかけをし、Jrで無くなったら次のJrをなどと考えて30代、40代を迎えそうです。そんなあなたにオススメなのは・・・?(下にスクロールさせてね)
1位:妻夫木聡 (スコア269.4点)
2位:及川光博 (スコア269.4点)
3位:草なぎ剛 (スコア264.8点)
まず、ロリコン属性評価ですが、雪冬姉さんの場合ちょっとだけロリコン傾向にあるようです。可愛い感じが好みですか?
次に知的属性評価ですが、割と知的な女性が好みなようです。学校の先生に憧れたり、上司の女性に憧れる傾向があります。
そして、かなり明るい女性が好みなようです。服装も割と派手な感じが好きな傾向があります。
女性の胸に関しては、そこそこあれば問題ないようです。しかしながらペタンコは嫌なようです。さて、見た目からみた性格的な傾向ですが、特にどちらでもなさそうです。優しそうな女性に憧れる場合もあれば、ハッキリしたキツめの女性も好きになります。
外見的な部分で言うと、150cm前後の身長がかなりツボなようです。ミニモニ。が大好きだったタイプです。
さらさらのロングヘア大好き。かなりの髪フェチで危ないです。シャンプーのCMは常に録画し、鼻息を荒くしています。そんなあなたにピッタリなアイドルは・・・?(下にスクロールさせてね)
1位:中川翔子 (スコア249.5点)
2位:山本梓 (スコア243.7点)
3位:矢口真里 (スコア241.7点)
なんだかよくわからない結果に。回答の選択肢に「これ!」というものがなかった設問もかなりありましたから、そう言ったところの回答方法で結果に誤差が生まれていそうです。あと、SMAPで好きなのは草彅君ではなく、稲垣君です。Kinkiで言えば、剛のほう。
女性の方はもっと相反する結果で、ロリコンなのに上司や先生が好きとかおもしろい結果に。でもこれは、何問目かに出現した、「この中でつきあわなければいけないとしたらどれ」という問いに対して、消去法的に「Fカップだけど借金2億」という人を選んだからのような気がします。極端なことを言えば、借金2億なんて自己破産でチャラにできますからね。だいたいにして個人の借金が2億だったら利息だけで死んじゃいますよ。
ただ一つ、髪フェチは迷うことなくヒットです。あっ、色は黒で。
色彩感覚をテストするサイトのようです。色のついたブロックをマウスでD&Dして階調がなめらかに並ぶようにします。点数が低いほど好成績です。
色彩感覚といいつつも、実際のところは、ディスプレイに表示された結果を基に判断するので、性能や調整具合(キャリブレーション)も明らかになりそうですね。
ちなみに私は、一回目のトライで0点。すなわち、パーフェクト。
さんざん日記で色の話題を扱い、かつ、CRT至上主義の私が、悪い点数をたたき出したらどうなるかと思いましたが、無事パーフェクトで良かったです。
雪冬姉さんのお笑いパターンについて
コント的でバカな芸人が好きなようです。それでは次に、それぞれの項目について詳しく分析をしてみましょう。
まずネタの好みですが、変化球のようなネタが好きなようです。ただしそれがあまりにも続くと飽きてしまうでしょう。
そしてスタイルとしては、かなりのコント好きです。舞台での設定を大事にするコントのスタイルがお笑いにおいて最も好きなので、漫才のような立ち話は好みません。
それから、どちらかと言うと関東の笑いが好きなようです。関東地方や関西地方の方では無いのかも知れません。
ネタの上品さの好みですが、下品な笑いも決して嫌いではありませんが、やはり上品な笑いが好きなようです。平均的な大人の日本人と言えるでしょう。
次にネタの好みですが、正当からちょっと外れた感じが好きなようです。しかしながらあまりにも変な色物芸人は好みません。あくまでキャラクターとしてのお笑いが好きなようです。
そして、あまり頭を使わない、寝ころんで見られるようなバラエティっぽい笑いが好きです。ドリフなど大好きだったタイプです。そして、雪冬姉さんの立ち位置は…割とボケです。
お笑い番組の最高峰は、笑点の後半部分と、ドリフだとおもうんですよ。ストーリーのある笑いって好きよ。だからきっと落語も聞けばはまりそうな気がします。あっ、個人的に、綾小路きみまろとか好きです。
エンタの神様はさっさと担当者を左遷した方がいいと思う。まあ、テレビ局にとっての視聴者はスイーツ(笑)だから無理な話でしょうけど。三回ぐらい出てきた木魚の人は好きだったのに。
私の学校では、製図室にある製図板が個人の机になっているというあたりから、課題を出されたときに学校でやる人と家でやる人に分かれます。普通は家に持ち帰るしかないのですが、学校でもやるスペースがあるとなると、このあたりは二分しますよね。
で、体感ベースで7割ぐらいの人が学校、残りが家でやっているような雰囲気です。
まあ、やっているのならいいのでしょうけど。
時期も時期なので後輩の論文をチェックしているのですが、これは酷いというものばかり…。学校でやる、家でやる、の他に、「家に持ち帰るけどやらない」という選択肢があることをこの時初めて知りました。思わず、「こんなの論文じゃなくてただのレポートだよ」って言ってしまいました。他にも、4章の調査結果に書いてあったことを「これ、内容としては2章の調査対象地の情報程度の中身しかないから、2章に移して」とも。
私は家で作業をやる人なので、家に持ち帰ること自体は否定しませんし、むしろ同感ですが、家に持ち帰ってもやらない、という人間には厳しくあたります。
というか、締め切りすぎて持ってくるな。
テレビのアナウンサー「暗いニュースが多いですけど」。
テレビのコメンテーターというなの、自分の意見しか言わない人「暗いニュースが多いですけど」。
暗いニュースを選んで流しているのは、貴方たちですよ、と。
あと、コメンテーターって解説者・論説者なのに、なんで個人の感想文ばっかり読み上げて居るんだろう。
29日の続き。
エクセルが苦手でグラフをうまく作れないという人がいましたけど、そう言った人に与えられた選択肢というのは、「エクセルを勉強する」、「手書き」のどちらかしかないはずなのですが、どうやら「うまく作れない状態のグラフを正式なものとして採用する」という手段もあるようです。雪冬姉、初めて知りました。
ここ数日で、ぐぅっと気温が下がってきまして、紅葉の進行も一段と加速した印象がありますが、実家では初雪を観測したようです。ちょうどいい時期ですね。例年より若干遅いかも。
まあ、そんなこんなで、急に冬支度をする人が増えたような気がします。私としては、長袖で動き回っても汗をかかないこのぐらいの時期がちょうど良いのですが、そこかしこで「寒い」といった声が聞かれます。まあ、おでんが売れるのも季節の変わり目、つまり、暑いから寒いに切り替わることによる相対的寒さのこの時期(9月から10月)らしいですし、そのあたりは納得です。
といいつつ、部屋の気温も少しずつ下がりはじめ、まだ暖房はつけていませんが、ついに毛布を出しました。朝起きる頃には暑かったらしく足下にしかその形骸が残っていましたけど。