11月の日記

Top > 読み物 > 日記 > 2012年11月

2012年11月5日(月曜日)

進まない筆

 キーボードで入力する原稿を筆と表現するかというのは微妙なところですが、チャットだって「おしゃべり」だし、ツイートだって「つぶやき」だから、パソコンの原稿だってきっと筆扱いでいいと思う。

 新刊にするかどうかすら決まっていない新作の原稿をちまちま書き連ねていますが、今までにない手順で書いているのでおもしろさ半分、慣れないやり方におどおど半分といったところ。普段はある程度骨子が固まってから書いているのですけど、今回は本当に適当に書き連ねているだけ。書いている途中で面白い設定が浮かんだらそれをメモしておいて、次からはそれも参照しながら書くと言った具合。
 多分頭の片隅には書きたいことが漠然とした状態で眠っているのでしょうけど、私の意識がそれをまだ認知できていないので、とりあえず心の赴くまま、指先の赴くまま書き連ねています。
 果たしてどうなる事やら…。

COMITIA102

 COMITIA102関連の情報をちょっと整理。あまりにもちょっとした整理なので更新情報には乗せていません(リンクを追加したとかそう言う次元ですからね)。

2012年11月10日(土曜日)

M3

 まったりとCDを取り込みながら聞いていますが、大半を取り込んだこのタイミングで戦利品公開。
 今まで聞いた中ではclover fieldsさんの「深雪」の#1「深雪」や、Melty Recordsさんの「風船」の#1「風船」がお気に入り。

2012年11月12日(月曜日)

タブレット+デジカメ+PQI Air Card

 日曜日にヨドバシカメラにて前から欲しかったWi-Fi内蔵のSDカードを購入しました。
 SDカードにWi-Fiが内蔵された商品はEye-Fiを筆頭に幾つかリリースされていますが、私が欲しかったのはSDカードにWi-Fiでアクセスする機能だけでしたので、プッシュ配信機能などが付いていないPQIのPQI Air Cardを購入しました。
 後から調べてみたところ、Eye-Fiは書き込み速度が遅いらしく(新製品でようやくClass10に対応)、RAW画像を保存する設定にしていると非常に待たされるらしく、PQIの製品で正解だったかなあというのが、率直な感想。

なにはともあれ、アクセスから

SDカードを親機にしてタブレットからアクセス

 これについてはさくっと設定が完了し無事にアクセスできました。タブレットからアクセスする場合、メーカー側では専用のアプリを使って下さいとアナウンスしていますが、AndroidのESファイルエクスプローラーからもアクセス可能でした。

SDカードを子機にして、無線LAN経由でアクセス

 部屋に設置してある無線LANにSDカードから接続してもらい、無線LAN経由でアクセスするパターンです。これについてもさくっとアクセスできました。ルーター側のDHCPでSDカードにIPを割り当ててもらい、タブレットからそこへアクセスするだけでした。

SDカードを子機にして、無線LAN経由(Pocket Wi-Fi)でアクセス

 親機をイーモバイルのポケットWi-Fiにしただけで前者と同じ環境でしたが、こちらは何度やっても失敗。最後まで原因を特定できずに終わりました。
 これに成功すればタブレットの外向き通信を維持しつつSDカードにも無線でアクセスできるという環境が構築できたのですがちょっと残念です。

写真の呼び出しから編集まで(SDカード親機モード)

 前述の通りアクセス(閲覧)はできましたが、アクセスに使用した公式アプリでは写真をコピーしてタブレット側に保存するという操作ができそうにないので、普段使っているESファイルエクスプローラーを使って、SDカードからファイルを取り出すことにします。
 ESファイルエクスプローラーの通信設定には幾つか種類がありますが、何度か試したところ、FTPモードでなくてはいけないようです(LANモードでは無理)。

 FTPモードにして接続先IPアドレスを192.168.1.1にします。IDやパスワードは存在しないため、「匿名」にチェックを入れて「OK」をタップ。数秒で接続先を認識して、SDカードの中味が表示されます。一度SDカードの中味が表示されると、後はデジカメでおなじみのディレクトリ構成になっているので、DCIMから目的のフォルダにアクセスすれば写真ファイルに直接アクセスできるほか、ESファイルエクスプローラーの機能を使ってタブレット側に写真をコピーすることが可能になりました。

 タブレット側のディレクトリに写真を移してもAndroidの仕様上ギャラリーには表示されないので、ギャラリーに認識させる必要がある場合は、適当にリスキャンするコマンドやそれをやってくれるアプリでさくっと。

 後は適当な写真加工アプリで編集してという流れになります。

 割と手順が多くて多少なりとも面倒ですが、デジカメの画質を生かした編集をタブレットとカメラで完結させることができるので、一手間かけた写真をSNSなどに投稿するには便利だと思います。

2012年11月19日(日曜日)

COMITIA102

 コミティアに参加された一般の方、サークルの方、運営の方、お疲れ様でした。

 例年通り11月のCOMITIAをもって、雪待終夜および希望風は冬眠に入ります。また暖かくなった頃に出会いましょう。

新インターフェイス

 メニューの分類などは仮のものです。
 今までとの違いは大まかに以下の通りになると思います。

ページ下段の各種メニュー(ページトップやコメントフォーム)などの廃止
 今の形で残してもよかったのですが、タブレットの場合これがあることによって表示領域が狭まることが分かったのでこれらを全て廃止します。替わりに、ページトップとページボトムを画面右側に表示するようにしました(スクリーンショットでは右上の三角形二つ)。
サイト内メニューの再配置
 左側のメニューを廃止するかどうかは未だに悩んでいます(単純化して本文エリアに取り込む可能性が高い)が、最下部に現在の左側のメニューと同等のものを設置するのは確実です。コメントフォームや「つぶやく」といったリンクも整備する予定です。

 対応が決まっていないのはAddress(ページの更新日や作者名)で、これを最下部のメニューの上にするか下にするかで悩んでいます。

初出: 2012年11月5日
更新: 2012年11月5日
著作: 鈴響雪冬
Copyright © 2012 SUZUHIBIKI Yuki

Fediverseに共有