Top > 読み物 > 日記 > 2008年11月 -1冊目-
再来週末のコミティアに向けて準備を始めようかと思います。百合はじめの増刷だったり、ペーパーだったりと。あと、スペースのディスプレイについても戦略の練り直しを迫られているところ。そもそも、十数種類の同人誌を一卓に並べるのってなかなか難しいものがあります。
レポートの提出を課題として命じられたのですが、その際、衝撃の一言を聞いてしまいました。
「ワードか一太郎形式のファイルをメールに添付して」
一太郎でいいですか? 本当に一太郎でいいんですか? 思わず確認してしまいました。PDFに変換せずとも、問答無用で一太郎のファイルを送りつけていいそうです。後は、ヒラギノ明朝の解禁を(無理)。
OS標準搭載フォント(MS系とヒラギノ系)ぐらいは解禁して欲しいですね。特に多くの人から文章を募る学会とかは(建築学会はMS明朝・ゴシックのみ対応(CADとか3DモデリングソフトなんてMACが多いのに))。
先日、Word2007で特殊な機能を使おうと思ってウィザードを起動したら、デザインがWord98の頃と同じでびっくりしました。Windows Vistaのマイナーな機能が未だに95とか98のあたりから全然変わっていないのと同じで、細かなところはなおざりになるものですね。もちろん、一太郎にもそんな機能はちらほらありますけど。
えっと………君にだったら、Trickされてもいいよ?
一つおもしろい解釈を見つけたので、ちょこっと。
よく(という表現が正しいかどうかはともかく)日本人は無宗教だといい、宗教から文化、文化から礼儀に昇華されただとか色々言われますけど、海外における無宗教が「何も信じない」だとすれば、日本における無宗教は「すべてを受け入れる」に近いのかもね。
日本における宗教観って、多くの場合次のどちらかに分類されると思います。
一歩間違えば宗教戦争に突入してしまいそうな人って、日本人においては極端に少ないと思います。
まあ、日本においては同化思想というか、イエス様だってお天道様だって、みいなさまだって八百万の一つなわけですから、このぐらいぬるくてもいいのでは、と。
261 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 01:48:28 ID:LInd57JrO
近所で教会を建てる時、地鎮祭をしているのを見たことがあるw
詰め襟にロザリオぶら下げた神父さんだか牧師さんだかが、聖書持ってて、
その前で神主さんが祝詞w
いいのかそれで!?ww
生まれ変わっても日本人として生まれたいなあ(輪廻転生・仏教的思考回路)。
白ブラウス+ジャンスカ(ジャンパースカート)+黒タイツのスカウター値は8億越え。異論は棄却する。
というか、「じゃん」まで入力したとたん、省入力候補で「ジャンパースカート」が出てくるATOKってどうなのよ?
そもそも、「じゃ」でTABキー(ATOKの省入力変換キー)を押したら、1番目に「ジャンパースカート」、「じ」でTABキーを押したら、3番目に候補が出てくるって、どれだけジャンスカが好きなのでしょうか。
「ジャンパースカート」と言ってイメージが伝わらない人がいることにショックだったので、軽く例を挙げておきます。
ざっとみて、こんなところかな、と。これらの作業が終了し次第、CSSの書き換え、という流れになりそうです。
まずは、「サイト紹介とコンテンツ紹介の統合」ですね。これは今すぐにでも出来そうです。
文真堂への同人誌の委託を少し遅らせます。具体的にはコミティアに参加した後、ですね。ちょっと不測の事態が発生してしまったので。
さて、コミティアに向けた増刷をどうするかですが、ひとまず紙のストックがそれなりにありそうなので、あるったけの紙を使って増刷しようと思います。特に、百合はじめ。夏コミの時にそれなりに刷ったはずなのですが、新刊交換とか、挨拶がてらとか、新刊提出などで、以外と数が減っているようです。
麻生さんが総理大臣になってからというもの、しょっちゅう聞こえてくるのが、「庶民のことがわからない」といった声。
たしかに、麻生総理はお坊ちゃまで、庶民の感覚がわからないかもしれませんが、歴代の総理大臣で、年収300万円程度の人間が、総理大臣にまでのし上がったことがあることって、あるのでしょうか。選挙に参加する時点で約束金として数百万円払わなきゃ行けないシステムなのに、庶民が国政に直接参加できるわけないじゃないですか。
そもそも、議員の半分近くが東大だとか早稲田だとか、金のかかる学校を卒業しているという現状において、国会議員が庶民の感覚を持っていること自体、奇跡としか言いようがありません。むしろ、個人的には、「庶民感覚を持ってますよー」と、いかにもなアピールをする(スーパーや商店街に出現して買い物してみたり)人(民主とか)のほうが、選挙対策っぽくて嫌です。というか、そう言うやり方は汚い。
どうせなら、「私は金持ちのぼんぼんで庶民の感覚なんてこれっぽっちもわかりませんが、国政を変える権限はあります。どしどし文句を言ってください」ぐらいのほうが、漢らしくて素敵。
やり方は失敗だったかなあ、と。
専門家にヒアリング、閣僚同士での意思統一ぐらいをしてから発表した方が、あとあと変な問題も出てこなかったのに、と思ってみたり。
百合はじめの増刷に向けて紙の乾燥をスタート。レーザープリンタは高温でトナーを溶着させる性質上、紙から一瞬にして水分を奪うため、紙が反ってしまうという特性があります。もちろん、このそりを押さえる機構を持つ機械もあるようですが、私が持っている機種にはそんな機能はありません。
かといって、指をくわえて曲がるのを眺めているだけでは、同人屋が卸しません。数百グラムのシリカゲルと用紙を密閉容器に入れて、三日から数日。シリカゲルに水分がいっぱいになったらレンジで高速乾燥させてまた封印、という手順を繰り返し、用紙を乾燥させていくのです。
私の場合、およそ2000枚を同時に乾燥させる設備(笑)を二つ整えています。2000枚丸ごと乾燥の場合は一週間以上かかってしまいますが、今回は400枚程度なので、たぶん週明けには乾いていると………いいな。
更新しない。どうやら期限切れのようだ。
ということで、マカフィー先生が黙りを決め込みました。ということで、麻生総理は周りの批判に目もくれず、さっさと1万2000円配ってください。
ところで、1万2000円もらえるとしたら皆さんは何に使いますか? ちなみに私の場合は、少し上乗せして500GBのHDDを買う、というのが第一候補。ただ、マカフィーが切れたとなれば、ノートン先生を雇う、というのも一つのアイディアなのかなあ、と思ってみたりします。
現役世代、と私を呼ぶにふさわしいかはともかくとして、将来に対する不安からお金を貯蓄しがちな高齢者に8000円を加算するぐらいなら、全国民一律1万5000円でいいのでは、と思ってみたり。で、このステップの後、結局2万円配るようにしてもらえれば、万々歳。HDDとノートン先生、両方買います。
季節柄もあるのか、予想以上に用紙の乾燥が早いようです。すでに印刷できそうな雰囲気。
私が持っているシリカゲルは、青から赤に変色した場合(たぶんリトマス系の何かが含まれているのかと。空気中の水分は多くの場合二酸化炭素がとけ込み、若干酸性に傾いているはず)、水分を吸っているということになるのですが、今回は数日放置してもほとんど赤に変色しません。つまり、すでに紙から水分が抜けきっている状態を示しています。
肌には厳しいこの季節、やっぱり、同人誌の印刷には適していますね。
ちょっと紹介が遅れましたけど、コミティアの参加サークルリストが公式サイトで公開されたようです。
「土曜日・日曜日にメイド、月曜日を休み」というスケジュールから、授業日程の関係で、「土・日・月にメイド、火曜日を休み」にしたら、月曜日=週末という感覚に。
厳密に言えば、そう言う感覚に自分を染めないと、月曜日を休みだと思いこんで無断欠勤してしまいそう、という意味です。
まっ、こだわりなんてそんなものです。旧来的な意味なんて、無駄なこと(些細なことに必要以上に執着すること)を指していたわけですし。
最近の日記は事実を淡々と記述するだけで、変態度合いが薄まってきている感じがあるので、あえて元の路線に戻します。やっぱり、こうじゃなくっちゃ。
(同人誌即売会における)スペースのディスプレイを模索し続ける、というのも私の同人活動における楽しみの一つだったりします。まあ、物作りの人間ですから、こういった作業が大好き、というのもあるでしょう。
閑話休題。
百均の商品には似たような機能を持っていても若干形が違うものがたくさんあります。左の写真もそんな例の一つ。ネットに二つのフックがかかっていますが、機能は同じでも若干形が違うことに気づくと思います。具体的には、手前のフックは母体となる鉄板の前面にフックの一端が接着されていますが、奥の方はフックの一端が鉄板を貫通して後ろに接着されています。
見た目の印象としては、前から見たときの姿として、後ろの方が凹凸が少ない分、シンプルですが、パーツとしては手前の方が若干かっこいいように見えます(主観)。
ちなみに、手前のフックは前から持っていたもの、後ろのフックは今日購入したものです。
機能も値段も全く同じ二つのフックですが、形が違うことで思いもよらない特性が生まれてしまいました。
それを示したのがこの写真です。
私は同じく百均のネットに特殊な加工を施して、折りたたみ可能なディスプレイ用品として持ち込んでいます。写真で用いているのは新しいディスプレイ用品ですが、折りたたみ機能とスタンド機能を一つに融合させているため(厳密には過去の什器も同様の機構を持っているが、今回の方が、安定性を確保するため、より複雑になっている)、仕掛けの部分の構造が複雑になっています。
そのため、写真のように、部品が入り組んだところにフックを組み合わせると、手前のように相性が悪いフックでは、しっかりとフックが収まらず、不安定になってしまいます。赤丸で囲んでいるとおり、フックの余計な出っ張りが網に干渉して、フックがきちんとかかっていません。その点、後ろのフックはしっかりと収まって安定しています。
このように、引っかかる、安定しないなど、今まで使っていたフックにはいくつかの欠点があり、ネットにかけるときに、事実上使うことが出来ないエリアが2段分生まれてしまいました。しかもこの2段が、本来フックが使えれば一番案配の良いところと被っているため、致命的だったのです(写真では左側)。
しかし新しいフックでは右のように(実際には左右とももう一段上にかけて使う)かなり効率的にネットを使うことが出来ます。
元々新型のディスプレイ用品は結構な大きさ(写真でわかるとおり、A5の本を4冊並べられるのでA3程度の大きさがある)なので、あまり本を高いところに置きたくないのですが、使い勝手の悪いところにフックをかけたくないからと、フックの位置を上に上げると自然と本の位置も高くなってしまいました。その逆で、背を低くするためにフックの位置を下げると、フックが斜めになったり、見てくれが悪かったりと、色々問題が起きました。それが、この新しいフックで万事解決なのですよ。
以上、フック一つでこだわりを追求する変態の独り言でした。
新型のディスプレイ用品については後日紹介します。
麻生総理 | 一部官僚・野党・マスゴミ | 鈴響雪冬 |
---|---|---|
全員に2万円配るよ! | やった! | |
ばらまき政治だ! | ばらまいたっていいじゃない。 不景気だもの。 |
|
全員に1万2000円配るよ! 一部の人にはさらに8000円加算するよ! |
減額しないでよ…。 | |
ばらまき政治だ! | ばらまいたって(以下略) | |
所得制限かけるよ! | なんだってー | |
どうやって? | 確かにそうだよね。 | |
判断は自治体に任せるよ! | 今日のおもいッきりテレビ。 「全員に配ればいいのに」 |
や、ばらまきって批判したの、貴方たちのような (以下、自主規制) |
どうでもいいから、2万円ちょうだいよ |
全員に2万円が一番手間もかからず(給付に伴う経費がかからないという点で)、最高だったのに、いつの間にか1万2000円ですよ、奥さん。麻生さんの方針を変な方向に曲げた人、全員辞任してほしい。
というか、ばらまいたっていいじゃない。不景気なんだし。ゼロ金利政策なんて、世界に類を見ないばらまきだったわけですし。(まあ、そのゼロ金利政策の影響で、海外の人が日本のお金を使って(円建てで)ローンを組んだりしたのも、いまの半世界恐慌状態を生んでいるわけですけど。というか、まさか本当に「日本以外全部沈没」が実現するとは思いませんでした。)
ただでさえ、円高還元、西部の優勝セール、お歳暮・クリスマス商戦、お正月商戦と、お金を使うべき場面が大量にある年末なんですし。今日のおもいッきりテレビではさらに「定額減税にすればいいのに」とか、言ってましたけど、それじゃあ年末に間に合わないのですよ、手続きの都合上。というか、「定額減税では年末に間に合わない」って、数週間前に報道したの、貴方たちですよ? 本当にもう、あまのじゃくなんだから。
WindowsMeはドジっ子にすることで爆発的な人気を得ましたけど、テレビ局はどう萌え補正をかけても食えないよね。というか、テレビ局を擬人化したら、全員死亡フラグを立てる敵キャラ扱いですね。ぎりぎりNHKがモブキャラぐらいで。
さくらのレンタルサーバーの規約が改定され、容量が大幅アップすることになってしまいました。1GBが3GBって…あと2.5GB強を何で埋めればいいんだろう…。
料金プラン | 機能 | |||
---|---|---|---|---|
容量 | ドメイン | |||
前 | 後 | 前 | 後 | |
ライト | 300MB | 500MB | リダイレクト | エイリアスのみ |
スタンダード | 1GB | 3GB | エイリアス リダイレクト |
|
プレミアム | 3GB | 10GB |
もう、本当に焦りましたよ。
どのぐらい焦ったかというと、イベント数日前なのに、プリンタが原因不明のエラーをはき出して、全く印刷できないぐらい、焦りました。まあ、比喩ではないのですが。
エラーランプが出ているのに、ジョブキャンセルをするとランプが消灯、でも再起動でまた点灯。どうすればいいのと、マニュアルを参照して最後にはドライバの削除・再インストールまで到達してしまいました。あまりにも絶望的だったので、保証の範囲内で空けられるところを全部空けてみたら、とんでもないところに用紙が詰まっていました。もちろん、用紙の運送経路の一部なのですが、紙詰まりのエラーは紙詰まりのエラーとして別の表示(この機種の場合はランプの点灯のパターン)がなされるはずなのに、そう言った表示ではなかったため、余計に時間がかかってしまいました。
あと、プリンタのご機嫌が斜めみたいで、初っぱなの印刷、70枚に失敗。70枚となると、同人誌2冊分ですから、まあ、コミティアの時に売り切れが出たらごめんなさい。そんな心配しなくてもいいけど。
あっ、そのプリンターなら、今私の隣で一人がんばってます。
EPSONは今すぐ私のところにプリンタを修理に来るべき。
印刷を初めてびっくり。全く印刷されないのです。ヘッドクリーニングをすると微妙に改善されるのですが、本当に微妙です。EPSONを使ったことがある人ならわかると思いますが、ノズルの目詰まりをチェックするシートを印刷すると、棒が数個しか印刷されない状態。あまりに酷いので、局所的に有名な「詰め替えインクトラブル対処方法」で公開されているファイルをダウンロードして印刷してみても、なかなか改善されず。
ヘッドクリーニングだけでインクなくなったとかいう都市伝説を再現するわけにも行かないので、少し頭をひねってたどり着いたのが、セブンイレブンのネットプリント。
ということで、大あわてでPDFデータを作成中だったりします。ついに、修理かな。
なお、セブンイレブンのネットプリントは原寸サイズでデータを作っても一律縮小されるという(たぶんドラム保護のためだとおもうけど)素敵使用なのですが、その縮小率がおよそ96%なので、あらかじめ1.041倍しておけば、ほぼ原寸で印刷することが出来ます。ただし、B4をA3に面付けする形での印刷なので、値段が一回り高くなってしまうのですが。
出発一時間前。無事にすべての準備が完了しました! ここ数回、何かしら忘れているので、今日はかなり注意深く忘れ物がないか調べたつもりですから、きっと大丈夫!
ちなみに、今回の荷物は、同人関係だけで15キログラム。合計、21キロ。前回のコミティアが、荷物の総重量25キロ弱なので、およそ4キロの減量に成功、といったところでしょうか。少しずつですが、効率化が進んでいますね。
今日の夜から明日にかけて、あいにくの雨模様という予報が出ていますが、会場でお待ちしております。
秋葉原散策の途中で欲しかった本を二種類も見つけてしまったため、早速購入。おかしいな。私は本を売りに来たはずなんだけど。
二種類とも詩唄いと買うのが被っていたため、ポイントカードを持っている私がまとめ買い。店員さんが「同じ本、二冊でよろしいですか」と確認してきたのには、心の中で苦笑い。
コミティアのイベントレポートに統合します。
コミケの全日程が終わった後、秋葉原に行くのは「コミケ四日目」という雰囲気がするのに、コミティアの後に行くのは「コミティア二日目」という感じがしないのはどうしてだろう。
それはきっと、オタ濃度と、人工密度の違い。
そして、また、一冊本が増えるという。またまた詩唄いと買う本が被ってしまったため、ポイントカード(略)。(略)と確認してきたのには、心の中で苦笑い。
おでんと、カレーと、焼きそばだけで一週間を過ごせるって、すごいよね。あれ? 魚類は?
生まれと育ちの都合で、贅沢な舌を持ってしまったのか、ここ(すんでいるところ)で魚を買うのがおっくうに。結局、味をごまかせる調理済みの魚(ウナギとか穴子とか)に走ってしまいがちですね。
まず、一つの宣言を。
トップで告知したとおり、コミティアにて今年一年の同人誌即売会への参加を締めくくることにしました。また来年、会場でお会いしましょう!
同時に、同じくトップで告知したとおり、同人誌の店頭への委託をするための準備を本格的に始めました。状況は逐一ここで紹介していきたいと思います。
私のサイトの即売会報告(リニューアルするときに、即売会レポートに名前を変えるかも)には、私を除く希望風のメンバーが参加したときのイベントも、関連として残しているので、2007年のイベントレポートは9回分あるのですが、実際に私が参加しているのは6回です。
それに対して、2008年については、私が実際にイベントに参加したのは7回と、去年を上回る参加回数となりました。それでも疲労感が少ないのは、やはり長編を発行しなかったことに起因するでしょう。ReSin-ensの執筆は生活と本業、睡眠を犠牲にした壮大な錬金術ですが、それがないだけでこれだけ違うというのは、なかなか複雑な心境です。それでも、ReSin-ensは「挑戦」と「決着」という意味を込めつつ、書ききっていきます。2・3年かかるであろう作品ですけど、生暖かく見守っていただけると幸いです。
閑話休題。
今年は沢山のイベントに参加したなあ、という感じです。それもこれも、前橋・高崎における創作スペース躍進のおかげかと思っています。周りに誰もいない状態での参加と、今ではイベントに対する姿勢が変わってきてしまうのも事実。4時間という時間を楽しく過ごすことが出来るのは、幸せなことです。参加回数が増えると同時に、私自身の経験の向上も含め、多くの人に作品を見ていただけるようになってきたという感じです。
一年に7回というのは、毎月のように前橋・高崎に参加している知りうる限りの創作サークル4サークルに比べたら少ない方でしょうけど、私からしたら過去最高。来年は少し活動ペースが落ちるとは思いますが、このまま活動できて行けたらな、という方針を表明したところで、2008年の締めくくりといたします。
本日、鈴響雪冬宅、リビングにおいて、以前より提案されていた委託する同人誌の種類の採決について、記名式による投票が行われた。投票者数と、得票数は以下の通り
賛成 | 反対 |
鈴響雪冬 音瀬みいな ATOK インポータント マージン ボーダー パディング |
0人 |
これにより、委託する同人誌の種類が、以下のように決定した。
なお、在庫の都合上、すべての同人誌を一度に委託することはなく、二回に分けて委託が行われる予定。初回は、「巫女のスヽメ」以外の同人誌を委託する。また、価格についても未定であり、近々審議が行われる。
すでにCOMITIA86で実行したとおり、今後、AtoZはイベントに販売用として持ち込みません。名刺代わりに数冊持ち込むことはあるかもしれませんが、原則、一般参加者向けの配布はないと思います。ただ、作品としての特性上、欲しいと事前に申し込んでいただければ、通常通り配布します。
「光になりたい」については、次回より、(東京などの)遠征イベントでの配布を終了します。前橋・高崎についてもフェードアウトさせていくつもりです。ただ、地味に人気のある作品なので、ひっそりと上下をまとめた上でA5に装幀を変えて発行する予定もあったり、なかったり。
ショコラ、巫女、百合についてはこれまで通りです。ただし、巫女のスヽメについては詩唄いの方での配布が終了したので、今後は私の方だけで配布していくことになります(厳密には、詩唄いの方の在庫がなくなり次第)。
デジカメで撮影した画像をパソコンで閲覧する度に思うこと。
デジカメに搭載されているプレビュー用の液晶は、色温度を5500K(=一般的なデジカメの晴天時の色温度の設定)にするべきだと思うんだ。
デジカメでプレビューしたときは予定通りの色なのに、パソコンで見たら赤すぎるとか、設定が狂っているとしか言いようがないです。
まあ、そんなずれが面倒ということもあって、基本的に晴天で固定して撮影して、フォトショップで色被りを直すようになってしまいました。
デジタル一眼+RAWからの現像というコンボを、某日記で見せつけられたので、Exif(sYCC色空間)+フォトショップというコンボを見せつけてやる。なお、写真の焼き鳥は、コミティアの打ち上げの時に撮影したものです。シャッター速度1/10s、手ぶれ補正なしでも、ここまで縮小すれば、ほとんど目立たないですね(常に最高解像度・最高画質で撮影)。
160人の後輩と顔見知りになったとき、「この中に一人は同人活動をやっている人がいて、会場で『あれ?』と言われる日が来る」と、今年の4月に考えたものですが…。
朝方学校から家に戻るとき、後輩が一人製図室でがんばっていたので様子を見に行ったら、
「この間、コミティアにいましたよね」
と、言われました。
予想はしていましたけど、いざその場面にぶち当たると、結構驚きますね。ちなみに向こうもサークル参加でした。今度、同人誌を交換するかもしれません。同人界も狭いね。あたりまえかな?
親がたまたま埼玉で開催されている研修会に参加しているとのことで、相変わらずののりの良さで直前にご飯を一緒に食べるという話に。移動費もご飯代も向こう持ちとなれば駆けつけないはずもなく。
授業が終わってすぐ、18時30分強発の上野行きに飛び乗って一路大宮へ。車内では新刊の構想を練りつつメールを打ちつつ大宮へ向かいます。
大宮駅ビルの中の食事どころで夕ご飯を食べ、22時台発の高崎行きへ飛び乗ります。高崎止まりの列車、かつ、高崎で乗り換える電車がいつもの終電だったので、途中の桶川で降りて、その電車が来るのを待つことに。おかしいな。早く帰るために早めの電車に乗ったのに、家に着く時間は同じだなんて。
ご飯とビールは大変おいしゅうございました。
というか、大宮に2時間も滞在せずに、移動時間3時間とか、すごい強行軍だと思います。まっ、ご飯のためだし。
とりあえず、脳内でのみですが、文真堂へ委託する同人誌の構想が決まりました。
書籍名 | イベント価格 | 書店価格 |
---|---|---|
光になりたい ~上巻~ | 300円 | 400円 |
光になりたい ~下巻~ | 250円 | 400円 |
恋の from A to Z | 100円 | 200円 |
洋菓子専門店ショコラに訪れた幾つかのバレンタインの物語 | 200円 | 350円 |
だいたいこんな感じで行こうかと思います。上乗せ分が大きいですが、それはまあ、書店売りの宿命ですね。
ただ、実際にいらっしゃるかどうかは不明ですが、新刊が欲しいのに、パンフレットを買うためだけに500円も払うのは嫌っ、という人にはちょうど良いのかもしれません。
ちなみにこれは第一陣で、第二陣として「百合はじめ」「巫女のスヽメ」を年内には委託できれば、と思います。この二種類は在庫が少ないので印刷をしなくてはいけないので。
プルダウンメニューで本の名前を選択すると、隣のセルに原価が自動的に入力されるようにしてみました。今まではイベント毎にシートを作って、そのシートにイベント毎に紙代や印刷代、ページ数を入力して売り上げを求めていたのですが、いくらシートをコピーすれば入力の手間が省けるからといって、画面が美しくないのです。とにかく、一画面内に表示されている数字が多いのです。一度に表示するために文字を小さくといけないですし、作業効率が悪いのです。
そこで、プルダウンメニュー(を作る名前の定義)とVLOOKUP関数を使って、プルダウンメニューで本を選択したら、VLOOKUP関数がその中身を参照して自動的に値段を挿入するようにと、がらっとやり方を変えてみました。
画面の表示が少なくなると言うことは、委託販売を始めた暁には、1つのシートで毎月分の売り上げを計算するとき、商品名、制作費、毎月の売り上げ(1~12月)、合計、といった非常に少ない手続きで計算をすることが出来ます。今までは、制作費の内訳まで記載しなければならなかったので、それがないだけでも楽ですね。仕様変更をしたときも、値段参照元のシートを書き換えるなり、新装幀版として新しく追加するだけですし。
結果的に完全移行するのは少し面倒ですけど、画面表示がさっぱりしていい感じです。
ところで、VLOOKUP関数と串刺し計算を応用すれば、全同人誌の売り上げを一つのシートにまとめるといったことも出来るのかな? ちょっと調べてみよう。
このお金のない時期に(月末ですし、Sakuraサーバーの年間契約更新日前だし)マカフィーウイルススキャンの期限が切れてしまいました。
このマカフィーウイルススキャン、どうやら2008年版から、契約期限が切れると同時にリアルタイムスキャンも停止するようで、完全な無防備状態になるようです。以前のバージョンなら、契約期限が切れてもアップデートが行われないだけで、スキャンは続いていましたが、このバージョンは契約の終了=スキャンの終了のようです。こんなところに安くなったしわ寄せが来ているのでしょうか。
ということで、以前ならセキュリティーリスクが高まるだけだったのが、今回は一気に最高値まで上り詰めるという素敵使用により、今すぐ更新しなければ行けなくなりました。
しかし、この月末。お金のない時期に数千円のソフトを購入するほどの体力は私にはありません。金欠が故に、今月どれだけのカレーを食べたというのか。
しかしまあ、そこはずる賢く行きましょう。マカフィーの公式サイトでは30日間の体験版を配布しています。この体験版をダウンロードするためにはマカフィーのアカウントが必要ですが、99年からマカフィーユザーの私にはそんなアカウント、朝飯前どころか、数年前。早速手続きを済ませてダウンロード、インストール。
インストール時に、スパイウェアスキャン機能がSpyBotと競合するとか言い出すので、仕方がなくSpyBotを削除して、再試行。
無事にインストールも終わり、ただいまフルスキャン中です。一日に数十というファイルを毎日保存し続ける(主に画像とか画像とか画像とか)私にとって、空白期間というのは恐ろしいものです。
Eドライブに障害が発生した模様です。
USB接続なのでひとまず切り離しました。ウイルススキャンとか自動デフラグでとどめを刺されても困りますし。Eドライブといえば、数年前、保存してあったクロノクルセイド全話消失という、涙ぐましい事件を思い出しますが、今回は問題に気づいたのが一度目のエラー発生直後なので、それほど影響は大きくないと思いたいです。怖くて再接続できません。
さて、こうなるとどこかでHDを買わないと行けないのですが、九十九電機が実質休業中の今、通販で頼めるところも限られてきますし、12月頭に帝都入りする予定があるので、そのときに購入するしかなさそうです。まあ、Eドライブは倉庫+バックアップ置き場なので、切り離してもほとんど実作業に影響はありません。強いて言えば、CDイメージを格納しているので、イメージから起動している辞書を読み込めないのが難点ですね。
うーん。もっと早めに交換しておくべきだったかな? たぶん、一番古いドライブです。金銭的に余裕があるときなら、一気にeSATAなのですが、無難にUSBになると思います。
以下、戯言。
字書きの日記で、テレビですら取り上げられている間違った言葉遣いを見かけると、ちょっと気になるよね。指摘していいものなのか。
言葉に対して真摯であれ。言葉を学ぶことを忘れずに。
どうして、こんなに、こんなに、こんなに、お金がない時期に、ウイルススキャンの、契約期限が切れるかな。
どう見ても物量的にマンガ本の方が多いです。
おっかしいなあ…ウイルススキャンを買いに行っただけのはずだったのに。
スロットマシンは4000ポイントがリーチになった末の、10ポイントでした。
タイトルを見て体重って思った人は、ちょっと表に出ようか。
気がついたら、増えてました。ちなみに、一昨年の11月に同じような画像を取り扱っているので、参考までに。
3割近くあった使用容量が、一気に1割台ですか。三倍って、すごいんだね。
間違っても、五月晴れとか言わないでね。小春日和だからね。
春先の発行を目指して、新刊の準備を本格的に始めました。一部誤解があるようですが(まあ、私の呼称のせいなのですけど)、黒髪本は、黒髪ロングオンリーではございません。具体的には、黒髪限定で、色々な髪型が楽しめる本です。まあ、長い人が多いですけど…。
何作品収録するかは不明ですが、ひとまず、5作品まではネタがほぼ確定しました。第一段階の目標は6作品ですね。後は、本格的にプロットを作って、ページ数との相談です。50ページぐらいになるのがちょうどいいのかな(ショコラと同等)。
こんなやりとりを、ウェブで見つけてしまいました。
「海かプールでナンパしてる(AV)のない?」
「タイタニック」
確かに…。
企業にメールを送った場合、何日で返事が来るのを前提にするんだろう。というか、会社の中の人は、何日以内の返信を目標にするんだろう。
まあ、8ヶ月経っても返事が来ない(再送済み)、スタジオYOUのことを言っているわけではありません。
いよいよ明日から師走こと、巫女駈ですね。
ところで、今思ったのですが、駈けるの「駈」って、字面をそのまま解釈すれば、馬で丘を駆けるというところから作られていると言うことですよね。ということは、これにまたがっている巫女さんは行頭袴ではなく、馬乗り袴ということなんですよね。3文字で妄想できるって、なんて安上がりなんだろう。
そして、妄想できる漢字の代表格として、いつも通り、あの漢字を書いておきます。
色