Top > 読み物 > 日記 > 2008年6月 -1冊目-
本日の日記には、モバイル環境での閲覧に不向きな表現(フォント)があります。
激動の五月が無事に終わりを迎え、いよいよ六月! もうすぐ一年の折り返し地点ですよ!
………言った側から鬱になるね、これ。
私の感覚から言えば日曜日は週の終わりなので(月曜始まりカレンダーになれてるからか?)、今週という前提で始めますが、先週末のイベントにまつわる業務が終わったのが火曜日で、これで楽になると思った矢先、学内ウイルス騒動。水曜日から金曜日まではこれに掛かりっきりでした。で、土曜日は授業、と。
結局、新刊の原稿とか、人付き合いとか、全然出来てないじゃん! 定時に帰りたい。
とりあえず、ウイルス騒動は私の手元を離れてもっと上層部でいろいろと動きがあるようですし、来週からは普通の生活に戻りそうな予感。
女の子を選んで下着を選ぶとその子が実際に着たところを見ることが出来るという、次世代ドレッシングルームを装備したオンラインの通販サイト。久しぶり(最後に見たのは1月?)に見たら、モデルが二人も増えてパワーアップ(というより、本格運営開始?)していて笑いました。
これだからインターネットは止められない。
スタジオYOUのメルマガはアンケートや質問への回答を行うと、自動的に「パンフレット無料券プレゼントの抽選」に参加できるようになります。
何となく質問に答えられるような内容が多かった4月のメルマガに対して何回か答えていたら………もらっちゃったよ、無料券。
それにしても、昔は幾つかメルマガをもらっていましたが、スタジオYOUのメルマガを含め、殆ど全てのメルマガは読みづらい。
特にスタジオYOUのメルマガは同じような内容が本文の前後で2回出てきたりと、全体を見たときの記事の練度が微妙に思えてしまいます。
【おでかけライブin前橋84】 会場:グリーンドーム前橋 11:00~15:00 募集SP:250SP 参加費:1SP=1300円 募集締切:2008年6月27日(金)
という部分だって、
【おでかけライブin前橋84】 会場: グリーンドーム前橋 11:00~15:00 募集SP: 250SP 参加費: 1SP = 1300円 募集締切: 2008年6月27日(金)
と書き換えるだけで凄く見やすくなるのに。
この件についてはすでにアンケートへの回答という形で提案してあるので、それでもなお変わらないと言うことは、変えるつもりが無いと言うことでしょう。情報提供が主なメルマガで、肝心の情報部分が見づらいというのは致命的だと思うのですが………。
以上、全角アルファベット撲滅委員会からの主張でした。
で、無料券ってどうやって使えばいいんですか?
雪さまのお姉さま度は 285お姉さま です
あなたは生まれながらのお姉さまでしょう。
そんなあなたはマリみてキャラでいうと『祥子』さまです。
気高く、美しいあなたですが、時折プライドが邪魔して素直になれなかったりするかわいい一面も持っています。
そのギャップが多くの妹達から人気のお姉さまです。
ちょっと、百合百合な関係になれる妹探して、ロザリオを渡してくる。
実際、「雪冬姉」と呼ばれている管理人ってどうなんでしょう。でもまあ、実際の人間関係を含めて後輩が多いのも事実。というか、後輩が可愛くてしょうがないです。
それにしてもあれです。ロザリオと聞くと、「ロザリオの渡し方」という画像を思い出します。
飛行士になるため、3回も試験に挑戦した星出さん。宇宙への熱意は、少年時代に夢中となったアニメが影響したとのことです。
当時は宇宙ロボットアニメ「機動戦士ガンダム」や、漫画家・松本零士先生の「銀河鉄道999」が大ヒット。星出さんはストーリーを把握し、友人たちに教えていたそうです。
アニメと科学の関係は、宇宙分野に限りません。人間型ロボットの開発では世界的権威の早稲田大の高西淳夫教授も、研究のきっかけに「鉄腕アトム」や「鉄人28号」を挙げました。
その意味で、現在のアニメが将来の科学技術力を占うのかもしれません。しかし、近年話題に上るのは、いわゆる美少女系ばかり。若者の理工系離れの一因は、案外こんな所にあるのかもしれません。
ちょっと待って下さいよ。「今季最大のパンチラアニメ」と言われる「RD 潜脳調査室」が思いっきり科学技術の発展の先を描いたアニメの件について。
作品というのは作者が思い描きたいもの、作者にとっての理想であることが多いでしょう。経済発展が進む当時の日本では、未来に対する希望しか無くそういった社会背景がある故に、近未来、ロボットというキーワードによるアニメが生み出されたと考えることも出来ます。
ではそんな人達が描いた近未来、私達で言う現代。確かに美少女アニメは増えたでしょう。しかしそれは、現代の制作者層、すなわち現代社会に生きる30代から50代の人達が望んでいる社会であるとも言えます。近未来から、学生時代への懐古、自らの体を消耗して生き続ける現在を嘆き、純粋無垢に生きられた昔を思い出す、思い出したい。そういう社会背景から美少女作品が生まれる…そう物事を捉えたとしたら、宇宙開発なんてしている場合ではなく、この病理に染まった日本をどうにかしなければ、そう思えてきませんか?
また、別の見方をすれば、鉄腕アトムも鉄人28号も、銀河鉄道999もガンダムも、全てが男性が主人公であり、穿った見方をすれば男尊女卑の世界を描写しているともいえます。その一方、現代に氾濫するアニメは女性を主人公に捉えている作品が多いと言う点は、女性の社会進出が進んでいる(男女平等)を如実に捉えていると言え、むしろ好ましい状況と言えるのではないでしょうか。
さらに極端な物言いをすれば、近年の美少女アニメには、女性型アンドロイドが登場する機会が増えています。鉄人28号やガンダムなんかは、いかにもロボットという形態でしたが、現代におけるロボットの描写は極めて人間らしくなっています。これは日本人のロボットの見方が、原義で言うロボットというよりも、人間のパートナーとしてのロボットにシフトしていると言えるでしょう。これも考え方の進化と捉えることが出来ます。
ということで、斜め上を行く記事には、斜め下をいく文章で反応してみました。
個人的視点で現代社会を捉えるならば、今は理化学より農学の時代だと思うのですが、どうでしょう。
先月末から巻き起こっているウイルス騒動はどうやら収束に向かいつつある模様。と言っても、私の身の回りでのお話で、二次感染がどこまで到達しているかは未知数です。でもまあ、この辺りは事務局に任せましょう。
OperaやFirefoxでこのサイトを閲覧(IE7も?)している方はお気づきかと思いますが、ウインドウ下部に表示されているメニューに新機能を実装すると共に、デザインを若干変更しました。Operaのタスクバーのシステムを若干まねていたりします。
右下のツッコミフォームは実際に動作するものですので、いたずらに使わないように。
DM以外は基本的に全てのメールを取って置いているので、初めて電子メールを受信した2000年のメールから全てが残っているのですが、流石に数も増えてきた(業務用ではないのでそれでも少ない方でしょうけど)ので、どうしたものかと思っているところに、良い情報が。
受信トレイの中に、2000年、2001年と言ったように年次別のフォルダを作って振り分けていると言う人が居るようです。
そこで早速フォルダを作りつつ、メールを受信日時で振り分けながらフォルダの中に入れていきます。
何となく、起動が速くなったような気がする………。
それにしても、受信トレイの中に、2000年から2007年までのフォルダが並ぶすがったって壮観ですね。
【雪冬】 「ということで、ロザリオ進呈。」
【みいな】 「これで、13本目ですよ、雪冬さん。」
【雪冬】 「全部色違いだからいいでしょ。」
この時期になると色々な傘を見かけますが、ここのところよく見かけるようになったのが、普通の傘とは違う、16本、24本の骨組みで作られた傘。ここ数年、密かに流行りだしているようですが、そんな光景を見ながら、「私は四年前に買ったのよ」という謎の自信が、私自身を棚に上げています。
ただ、インディーズ時代から応援しているバンドがメジャーデビューした瞬間に熱が冷めるというあの現象の如く、自分の持っている16本骨組みの傘に対して少しずつ魅力が薄れてきています。
その一方で、16本骨組みの先駆けとも言える某メーカーの傘は、毎年着実に改良を加えて、2008年バージョンが発売されていますが、今年はいい! 今までにないぐらいスタイリッシュでクールなデザインになっていると思います。思わず買ってしまいそうなほどに…。
学校の傘立てに置いていたお気に入りの傘(16本骨組みの傘ではない)がいつの間にか壊されていたという、衝撃的な事件から数週間。余りにもむかついたので壊れたのに捨てていなかった傘から部品をニコイチにして直してやりました。おかげで、16本骨組みの傘はすっかり出番を失い、お気に入りの傘その1が現在大活躍。
そんな状態でも、今年の24本の骨組みはいい! 思わず(以下略)。
さくらのレンタルサーバーのメールサーバーからYahooのメールアドレス当てにメールを送ると、一部がスパムメールとして削除されてしまうと言うお話。
さくら側もYahooに対して対応を命じているのですが、オークションその他含め、他者からの干渉に対して一切心を開かないYahooは、さくらサーバーに対しても無視を貫いているようです。日本に存在するウェブサイトの1割を担うさくらサーバーに楯突いてもいいことなんて無いと思うのですが…。
ちなみに、この「他者からの干渉」ですが、ユザーに対しても心を開かないと言う、素晴らしい頑固一徹の方針。
しかしこういった話はYahooだけにはとどまりません。有名どころではhotmailのスパムメールカットフィルターも結構誤爆が多いようで、ネットで検索すればごろごろと不満の声が出てきます。
スパムメールに関して、罰則が厳しくなり、未承諾のメール一斉送信が禁止するように改正された法律がまもなく施行されますが、それによってこの辺りがどう変わっていくか見物ですね。
ただ、企業も企業で、メールの送信に関してそれなりの対応をすべきだと思います。
ちなみに私のメール運用は一旦全てのメールを受信してから、Thunderbird-子の機能でスパムメールを自動的に別フォルダへ移動するという、まあ、Thunderbird-子使いとしてはたぶん一般的なやり方です。勝手に操作されるのが嫌なのでこういった形に落ち着きました。
もちろんプロバイダもウイルス駆除やスパムメール削除といったオプションサービスを提供してくれていますが、そういったサービスを利用するつもりは今のところないですね。
ウイルス駆除サービスも今のように万能ではなかった頃、ZIPファイルは無条件削除とか、もの凄い荒っぽい仕事をしており、良い印象を持たなかったというのを今現在まで引きずっているというのもありますね。
サービスを提供する側も非の打ち所がないサービスを提供する事なんて不可能ですし、最後の判断は人間で、ですね。プロバイダのスパムメール削除サービスも、プロバイダが独自に設定している条件に合致するメールに対して特殊なヘッダを加え、ユザー側がそれを判断して削除する、と言う形になればよりよいのに。
…まあ、無理でしょう。インターネットがここまで一般化した現在、ヘッダを参照して特定の文字列に反応したら別フォルダに移動させるなんていう設定を自力で出来るユザーなんてそんなに多くないでしょうし。
上の文章で思い出したことが。
初心者またはパソコン周りに疎い人にありがちな勘違いに、「インターネット=Web」がありそうだなあ、と思ってみたり。
…と言うことを、数ヶ月前に気づきました。
インターネット=ウェブブラウザを立ち上げる、というのは良くありそうな構図ですね。
速攻魔法発動!
このカードは授業を休むことで発動できる(以下略)。
結果、大して変わらなかったような気がする………あれ?
新作小説が微弱ながら進展中。まだまだネタだし、キャラ決めの段階ですけど、思う存分楽しみながら書けたら、と思います。
コミックマーケット74のサークル参加に当選いたしました。一年ぶり三回目、三連続ですのー。
当選という嬉しいという事実と同時に、原稿を書かなければと言う恐怖も待っている、この複雑な思考回路はショート寸前。
ひとまず配置スペースと現時点で決まっているところまでを公開しました。色々と追い込まれてきてますよ。
そもそも、この忙しさの全てはウイルス騒動のせいだったりします。あのウイルス騒動で手つかずで放置されている作業がじわじわと今になってプレッシャーをかけてくれています。今週中に解決して、普通の生活に戻したい。
ところで、普通の生活ってどんなんだったかなあ。
日曜日の午後に衝撃が走りました。
通り魔事件としては過去30年で最悪の被害としている記事もあり、その規模の大きさ、残虐さ、悲惨さが伺えます。まずは無くなった7人に黙祷。
「通り魔事件」ですぐに頭に浮かんでくるのが、私がちょめ学生のちょめ年ですから………9年前に発生した池袋での通り魔事件。これは修学旅行がらみだったと言うこともあり(修学旅行の一週間後に訪問先で事件が発生)、良く記憶に残っています。調べてみると、この時の死者は2名とのことですから、それよりも更に後に問題を投げかけそうな事件です。
首都、歩行者天国、繁華街と多くの共通点がある二つの事件の関連性を主題にした記事も存在するようですから、そのような点を含めて今後議論されていくでしょう。
このような事件が起こると気になるのはマスコミの対応です。
インターネットと匿名掲示板をこよなく愛する人達にとっては悲しいお知らせですが、このような記事がすでに発表されてしまい、今後この辺りも議論すべき立場にないマスコミが勝手に議論していくでしょう。
また、被害者遺族に対する執拗な取材(すでに始まっているようですが)も懸念すべき事柄であり、マスゴミが振りかざす「知る権利」と、生活とがせめぎ合うでしょう。
いずれにせよ、死者まで生んでしまった悲惨な事件なのですから、そのことを念頭に置いた行動を全ての人に取っていただきたいものです。
福知山線脱線事故の事故の時もそうでしたが、喪に服しようとしている姿をカメラに収めると言うその無粋な神経は凄いなあ、と言う率直な感想。まあ、良識があればマスコミなんか出来ないでしょうけど。
もし、警察官に人としての心があるのならば、路上のパフォーマンスを取り締まるより先に、献花台を取り囲むマスゴミをどうにかして欲しい。
今回の事件の被害者の中にB型肝炎を患っていた方がいたようで、当日手当をした人は血液感染のおそれがあるから連絡が欲しいといた報道が為されていました。万世橋警察署まで連絡を下さいとのこと。
しかしあれですね。こういった重要な報道こそ、時間を掛けて報道すべきだと思うのです。
ふと、目の前に複数枚の女性下着の画像。
「色遣いがワコールっぽい」
そう思ったら、実際にワコールだったと言う不思議!
現在、的中率100%。
夏コミの当選を受けて新刊のプロットをゴリゴリと制作中。巫女本以来の萌えを前提とした作品なので、プロットを書いているだけで自然と顔がにやける素敵仕様。書いているときの顔写真を撮ってアップしたい。警察に通報されたい。
と、書くと順調に進んでいるように見える不思議!
今現在は話の方向性をどちらに持っていくかを思案中。シリアス路線で行くのか、ほんわか路線で行くのか、ですね。どちらにでも転がせる物語なので、とりあえず方向性を決めてその方向に対する明確な理由付けを行わなければいけないという段階です。
いつもいつもスロースターターで、スピード社の水着を4着重ね着しないといけないような感じですが、大丈夫。萌えがあれば書けるよ。
「もっと。同人誌を読もう」は現在良い意味で停滞中。もしかしたら面白いことになりそうな予感です。
日テレのカメラが献花台を道路を挟んで向かい側に置かれるようになったのか、大分映像が小さくなっていた。これが、普通。
きっとメールフォームかどこからか告げ口でもあったのでしょう。自分達のことを棚に上げて世の中を掻き乱す人達ですし、少しでも献花台から離れようとかそんな考えなんて自分で考えられないでしょうし。
マスコミが腐ったのっていつぐらいからだろう。少なくとも、福留さんがズームインをやっていたぐらいの時はもっとまともだった気がするよ。
著作者として名前を載せると言うことは、著作者としての権利を有することを明示すると同時に、著作物に対して責任を取ると言うことである。
Answer×Answerの公式サイトが(AnAnDXになったから?)大幅に更新され、ランキングページに都道府県別順位(今までは携帯コンテンツでしか掲載されていなかった)が登場するように。
さくっとCtrl+Fで調べてみたところ、群馬県内87位でした。
ここ20回の大不調により、AリーグはおろかBリーグまで勢い余って落ちてしまいそうな状態ですが、そんな私でも100位にランクインできるようです。とりあえず、ホームのゲーセンでトップになろう。ホームの最上位は56位の………このプレイネームはどうかと思う(尊敬の眼差し)。
この日記を読んだ人は一人一ホールのケーキを、今すぐ宅配便で私の家まで送ること。
ウェブ上では6月14日を「日記の日」であると紹介するページも割と多くありますが、アンネ・フランクが日記を書き始めたのは誕生日に父親から日記帳をもらったその日、すなわち、今日からですから、日記の日の制定理由である「アンネ・フランクが日記を書き始めた日」を基準とするのなら、6月12日からで問題ありません。
この辺りの事情は色々と錯綜していて、昔の日記で私自身も、日記帳を受け取ったのは6月12日で書き始めたのは14日、でも日記の日は12日とか、ネムリ・ドク・マヒ・コンランの全てが付いたような記述をしていますが、日記の日は今日です。私のためにあります。
なんか知らないけど、去年の誕生日では書いていなかったスーパーリスト、今年は復活。
以上の方々、誕生日おめでとうですの。
あー、私は五番目。いや、本当。ワコールは台湾で売ってるモデルを日本に逆輸入した方がいい。
ツッコミを入れたら404エラーが表示されますた(´・ω・`)
修正しますた。
インデックスページからだけつっこめるかどうかテストしていただなんてここでしか言えませんわ。
にしても、ですよ。全てのページから呼び出される要素に対して、相対アドレスで指定するというのは、致命的かつ単純すぎるミスだと思うのですよ。
全国各地から、誕生日おめでとうというメールが届いております!
アリガトウ!
………いや、どうかと思う。
ちなみに、セシールが一番頑張ってますね。ラウンドワンは200円割引券、楽天は50ポイントだったかな? セシールは、次の通販時に1000ポイント(1000円分)もらえる呪文です。
SEGAのオンラインクイズ対戦ゲーム(アーケードゲーム)、「Answer×Answer」では、得意ジャンルに応じてキャラクターの衣装が変化する仕組みになっています。私は「趣味・雑学」か「自然科学」が得意ジャンルなので、博士(趣味・雑学)、または科学者(自然科学)の衣装になることが多いです。厳密には、初期は博士、中期から最近までは科学者という感じです。(厳密には、得意ジャンルによってその分類が変わるようで、自然科学が得意でなおかつ歴史・地理・社会が得意な場合は考古学者となるといった例がある。)
で、そんな衣装というか職業で、ここ最近はずっと科学者(工学部らしいですね)を貫いてきたのですが、得意な対戦形式である「早押しクイズ」で「語学・文学」を選んでばかりいた結果、ちょっと勢い余って赤ずきんに転職してしまいました。
まあ、対戦に勝利したときの決めポーズが、「眼鏡を指で持ち上げる」から「花に囲まれて歩く」になったのにはちょっと吹き出しました。鼻歌まで歌ってるよ………。
それにしても、語学・文学と自然科学が得意な赤ずきんですか………。工学部でも文学部でもやっていけそうですね。
各ジャンルの得意度合いについて解説。
本来ならホームのゲームセンターでプレイする予定だったのですが、調整中とのことなので隣町まで遠出してやってきました。勢い余ってSリーグからAリーグに転落した上に、Bリーグにも転落しそうになっていた状態から、Sリーグ昇格トライアルまで直前と言うところまで持ち上げておきました。
もう少しで10連勝アンサーという称号が貰えそうだったのが非常に残念。10連勝目前で苦手なクイズ形式というのは悲しすぎます…。
十時間以上前の話ですが、移動で疲れているんだからさっさとねればいいのに、照明器具をつけるためのひもが切れているのを発見してしまい、分解してひもを新しく取り付けてみました。雪冬姉が夜なべをして取り付けてくれた電気のひもー。
ところで、実家のパソコンもNECなのですが、前のNECのパソコンに付いてきたキーボードを今でも使っている身として気が付いたことが一つ。キーボードがすごく安っぽくなってるような気がします。まず、軽くなってるし(キーボードの価値を論じるときに本体の重量って大事だと思うのですよ)、キーの音は安っぽいし。
ちなみに、学校にあるDellのキーボードはさらに安っぽいです。入力するたびに製品の精度が良くないのか前後に揺れます。あまりにも揺れが酷いので、足の部分にゴムラバーを取り付けてごまかしてます。次は鉄板でも裏面に貼り付けますか?
さて、もういっかしょ紐が切れているところがあるのでそれを直しましょうか。というか、こっちの方は前回帰省したときに私が間違って切ってしまった物なんですけどね。
修復失敗。まあ、世の中辛いこともあるってことで。
最近、自分の生み出す小説の多くが電車の中で完成していくのではと思い始めました。
ということで、新幹線の中で新作のプロットを作ってみました。流れとしては良い感じですが、もう少しボリュームが欲しいと思う今日この頃。40ページ文は長さがほしいので、大体4万文字を目指すことになるのですが、今のままだと4万文字に満たない感じですね。いえ、もちろん、ねちっこく描写すれば40ページなんてあっという間に埋まるのですが、流石にそれでは物語が進行しないのです。もう少し煮詰める必要がありそうです。
ところで、長いといえばReSin-ensがありますが、第一巻は結構大幅に削っているところがあったりします。削った部分に関しては、後日何らかの形で公開できればと思っています。
雪冬姉誕生日カップ、開催。
氏名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 合計 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
八重樫 | 7 | - | 8 | 7 | 8 | 7 | 6 | 2 | 9 | - | 6 | 9 | - | 139 | ||||||||
7 | 24 | 42 | 59 | 75 | 83 | 102 | 111 | 130 | 139 |
全体的に今回はスコアが悪いのですが、その中で面白かった第2ゲームについて。
なぜか私も含め、参加者にフィーバータイムが訪れ、前半の黒塗り具合が凄いことに。確変、確変と言いながら遊んでました。
あと、某Uの人の、以前一緒にプレイしたときにあみ出した、右利きなのにシュートという謎のボールの発動精度が高くなってました。
群馬に戻るがてら、途中の大宮でちょっと買い物。もはや大宮駅で途中下車の旅、と言うのは当たり前の流れになりつつありますね。というか、目の前にあるソフマップに寄らずして帰るというのは、人間として駄目だと思うのですよ。
フロア構成は相も変わらずでしたから、何の迷いもなく買い物できます。変わらない事も、大事ですね。
新幹線の時間まで若干時間があったので、ついでにアニメイトに移動。大宮のアニメイトは発売から数ヶ月経った本の初回限定特典版が残っていたりするので、なにげに凄いお店なのです。おかげで今までも、何冊か初回特典封入版を手に入れることが出来ましたし、今回も同様です。まさか、「ハヤテのごとく」15巻のアニメイト限定初回特典が未だに売られているとは思っても居ませんでした(ヒナギクさんの裸ワイシャツのイラスト)。
なお、新海誠の美術選集は売り切れていたのでこちらは買えず………。通販を駆使すれば割と簡単に手に入りますが、出来ることなら図書カードを使って買いたいのですよ(7000円分ある)。
ということで、e-honに美術選集を登録して、在庫ができ次第メールが届くように設定しておきました。果報は寝て待て。果報は寝て待て。
三次元⇔二次元 Suika(Suica)とは、一部の人はご存じの通り、左の画像の事ですが、最初に公開したのは2005年2月23日ですから、3年以上前のこと。
当時の未熟な技術ながら、割と高い再現性度で、かつ、小ネタを沢山仕込むことに成功しているのですが、今思えばツッコミどころも多いので、勢い余って今になって作り直してみました。
なお、今回のバージョンで片道バージョンを追加しました。ネット上の意見を探ってみると、片道が欲しいと言う意見がちらほら見られたので。片道の方が料金が高いのは………二次元の永住権をなめるなよ、ということで。
前回よりも小ネタが増えてパワーアップしております。
なお、なぜ17歳でなく18歳なのかと言いますと、18歳以上じゃないとエロゲー買えないじゃないですか。
しかし、インターネットの掲示板やブログを徘徊する自作の画像を見る度に不思議な気分に………というか、何の脈略もなく掲示板で遭遇すると、お姉ちゃん、驚いちゃうんだぞ。
たった数日学校を休んでいただけなのに、一気に仕事が山積みになるというこの展開。そもそも、私の一週間を分析すると、月曜日から水曜日が最も忙しい曜日になるのですが、この忙しい曜日をストレートフラッシュのごとく綺麗に休んでしまったのが、全ての元凶ですね。
ついに昨日は先生に「○○はいつも忙しそうにしてるよなあ」と言われました。
とまあ、こんな風に美少女管理人が嘆いて居るんだから、先端技術を研究している人は私のためにコピーロボットをさっさと作りなさい。
同人誌とか同人誌とか同人誌の影響で、忙しい生活の方が楽しいんですよね。今思えば、一年で卒業に必要な単位の半分を取得しつつ、同人誌を発行とか、数年前の私は頑張ってた。
勉強楽しい。同人誌楽しい。梅酒美味しい。
記事を書いていたのに上の方でリンクをすることをすっかり忘れていたので、一気に四日分のリンクを作りました。
時代はようやく私に追いついたようです。
それにしても、このサイト的にはタイムリーな記事ですね。
さいしょに「くぱぁ」という擬音を生み出した人は、字書きである私から見て天災だと思うんだ。
(たぶんバグで)ホームページビルダー8の挙動がちょっと馬鹿っぽいため、(Win98的に言うと)システムリソース(XPだと、デスクトップ・アプリケーションヒープ)を馬鹿食いするため、フォトショップとの同時起動が出来ないとか、そういう問題が発生するのですが、流石にこれでは不便と言うことで、レジストリを変更して、システムリソースを初期設定+1MBにしてみました。今現在、同時起動できています。
学校で行われるオリエンテーションの対象地として今年は鎌倉が選ばれたのですが、私はオリエンテーションの参加者というよりはパンフレットの制作者として選ばれていたりします。
さて、資料をそろそろ作らないといけないなあと思い、「鎌倉」に思いを巡らせてみたところ、どこか心の奥に「鎌倉」という文字が引っかかる場所があります。そこに耳を澄ませてみると、そういえば、資料に使えそうなものを持っていたような…という感情がわき上がって来るではありませんか。
さっそく在りそうな場所を探してみると………見つかりましたよ。
(少なくともJR東日本の)新幹線の中にはフリーペーパーが二種類置かれていて、片方はNREの通販雑誌、もう片方はトランヴェールという毎月特集記事が分かる旅行雑誌です。そのトランヴェールの2005年3月号が、鎌倉特集でした。
下手な旅行雑誌より特集記事が長く、参考になりそうな部分が沢山あります。というか、20ページぶち抜きで鎌倉特集とか、全44ページの冊子としてはやり過ぎじゃあないですか?
あっ、そういえば、JR東日本の車内販売で、ようやくSuicaが使えるようになりました! 昔の日記で「使えればいいのに」と書いた記憶があるのですが、便利になりますね。
そういえば、八戸駅のNewDaysでもSuicaが使えるようになっていました。今時、ケータイにも搭載される時代ですから、普及率だけで見たら相当なものでしょう。それに、私のようにSuica提供エリアと使用できないエリアを往復する人からすれば、駅の中だけでも使えた方が便利なんですよね。同じ事を考えているサラリーマンは沢山いるはず!
大阪府の橋本知事は、傘下の公務員を全員リストラして、全国のネットカフェ難民を集めて新府庁を作ってもいいと思う。
橋下知事が「民間では破綻(はたん)すれば路頭に迷う。世間を知ってください」と迫ると、組合側も「破綻していないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し、「民間なら理不尽な提案があればストライキできるが、我々はお願いするしかない」と訴えた。
破綻する前にやるからこそ意味があるのに、組合側の主張をくみ取れば、「破綻して路頭に迷ってから対策しろ」と言っているようにしか思えないのですが、そこの所どうなんですかね、府庁職員様。
あ、あと、イルミネーションの方が観光客を集めて税収アップに貢献してるから、府庁職員様よりも役に立っていると思います。
私が3Dレンダリングに使用しているソフトは、マイホームデザイナーのPro4というソフトです。このソフト、あくまでもマイホームデザイナーであって、マイホームデザイナーPro5のようにインテリアデザイナーの機能を内包しているわけではないので、肝心の3Dレンダリングの部分に若干の問題と言うより、機能的に劣る部分が沢山あります。
特に、光源設定数が少ないと言うのは個人的に大問題。普通の使い方ならば太陽光と部屋全体を照らす光源さえあればよいので、同時に設定できる光源数に制限があるのです(インテリアデザイナーはこの辺りがかなり強化されている)。しかし、私の場合、マイホームデザイナーをインテリアデザイナーのようにも使うので、照明器具一つ一つに光源を与えてやって(Pro5やインテリアデザイナーでは照明器具そのものに光源が既に与えられている)いるのですが、光源数に制限があるという都合上、室内にある照明全てに光源を与えることが出来ません。
例えば、ReSin-ensに登場するモカ珈房には、光源が20個以上登場するのですが、マイホームデザイナーPro4では同時に8個程度しか光源を設定できません。そのため、完全な室内のパースを得ることが出来なかったのです。
しかし、気づいてしまいました。
夜空を撮影する際、ノイズや光量、カメラのワイドレンジ都合上、露出時間を変更して数回写真を撮り、専用のソフトやフォトショップで合成して綺麗な写真を得るのですが、同じ要領で、光源のOn・Offをとっかえひっかえして数回レンダリングして、それぞれのレンダリング結果を合成したらどうなるだろうか、と言うことに。
そもそも、この手のやり方というのは、DTMでも良くやっていましたし(同時発音数128でも足りないことがあるので、音を鳴らすチャンネルとならさないチャンネルの設定を入れ替えて複数回録音して合成)、私としては割と当たり前の発想なのですが、まさかこういう場面で役に立つとは思っても居ませんでした。
ということで、早速モカ珈房のファイルを引っ張り出してきて、3回に分けてレンダリング(これでもまだ光源を設定していないパーツがあるので、完全にやろうと思えば後1回分のレンダリングが必要になる)してフォトショップで合成してみたところ………あっさり完成。
レンダリング時間は当然3倍になりましたが、出来上がった画像の豪華さは30倍ですの。
マイホームデザイナーの変な使い方コンテストとかあったら、佳作ぐらいは貰えると思うよ。で、その大会の賞品は次回作の「マイホームデザイナーPro6」でいいと思うよ。
若者や女性のお酒離れが進み、販売が低迷しているため、ビールメーカー各社は女性顧客の拡大に活路を見いだそうとしている。女性の気持ちをつかまえようと、女性社員を開発や販売促進の主役にする動きもある。
お酒が売れない理由を30秒ほどで考えてみた。
売れている方が奇跡という感じですね。
そろそろ全ての販売業は気づくべきかと思うのですが(実際は気づいているのでしょうけど)、人口が減少傾向になっている今、一人当たりの消費量が変わらなくても売上げが減るというのは当たり前のことで、そのことを前提に行動していない企業はどんどん切り捨てられていくだけという、市場原理。だって、資本主義社会にしちゃったんだもん。人生の先輩達が。
趣向品というのは家計が厳しくなったら真っ先に切り捨てられるものの一つでしょうし、このご時世、酒が売れることを考えることそのものが難しいというか、浅はかと言うのか…。
それに、現在は酒、煙草、コーヒーといった趣向品だけではなく、沢山の趣味が認められる時代ですし、何も人付き合いのためだけに酒を覚える必要もなくなっているのも事実。確かに、酒があれば人付き合いはそれなりに円滑に進むでしょうけど、個々が大事にされるようになってしまった現代において、どこまで人付き合いが大切なんだろう、そう考えている若者も多いでしょうね。
もう少し深く考えてみると、現代において、若者同士で集まったら酒と言うよりは、ボウリングとかカラオケ、レストランなんかで飲み食いという方が一般的だと考えられます。
第一、飲み会に行って「私飲めません」と言った瞬間にフルボッコにされる昔の方が異常なだけで、飲めない人は飲まない、飲める人は飲む、それでいいじゃないですか。昔のように強制的にのまされて(売上げ貢献させられて)酔って、吐いて、とかより、遥かに健全な社会だと思います。
夜の暮らしをしている人は、帰りが26時になっても夕ご飯を買うな、ってことでよろしかったでしょうか。
コンビニで出来そうな省エネは、照明を減らす、ですね。あそこまで明るくする必要はほとんど無いと思います。もちろん、夜間における集客という意味ではコンビニの明るさは重要でしょうけど、個々までコンビニが一般化した現在、そこまでして集客する必要はないかと。
それよりも、全国にあれだけ普及しているのですから、環境建築と言うことで、太陽光を取り入れるなどを含めてデザインのひな形を作れば、これからのコンビニ建築の在り方に言及できそうなのにね。ほら、卒論一本書けるよ。だれか書いて。
個人的には、自販機を現行の半分にした方がいいとおもいます。あれだけ街中に自販機があっても、最近ではコンビニで飲み物を買うときの方が多いと思いませんか? 半分とまでは行かなくても、2/3ぐらいまで減らしても実生活に影響はないと思います。
先日、Answer×Answer(ATOKが自動的に覚えてくれたからスペルミスが無くなって平和な日記を提供できます)で決勝戦進出を果たすも、2位で決勝に参戦してしまったため、クイズ形式選択を相手がすることに。
久しぶりに、ビジュアルクイズになりました。
この形式での勝率は13%と、決勝で使える4形式の中で最も低く、その勝率から見ても勝てる確率は絶望的です。案の定、負けました。
そして次のクレジットを投入してすぐさま2回戦。またしても2位で決勝に進出して………って…あれ? 対戦相手、直前の決勝戦で戦った相手だ…。
案の定、ビジュアルクイズを選ばれました…。勝率が更に下がっているところを狙って来るだなんて…悔しいけど私(以下自主規制)。
しかし、ここでまけるとカモネギになってしまうので全力全開で立ち向かうことに。
そして、勝利。
Answer×Answerをやっていて思うのは、こういう、脳汁だらだらの場面が結構多いと言うこと。QMAよりスポーティーな気がします。
ところで、スポーティーって見ると、スポーツブラが浮かぶよね? ね?
いよいよ準備段階に移行。実際の開催は今年末か来年の初頭ぐらいになりそうですね。今のペースから考えると。
下着が見えそうなくらい短かった女子高生の制服のスカート。しかし最近ではピークより10センチほど長くなり、一時の過激さがなりを潜めている。これで落ち着いてくれたらいいのだけれど。(大木隆士)
(編者注:中略)
十代向け雑誌「Cawaii(カワイイ)!」の編集者は、「女子高生のスカート丈は5年前に比べると、10センチぐらい長くなっている」と話す。同誌は「セレブ女子高生」というキャッチフレーズで、「品良く清楚(せいそ)」という価値観を打ち出している。
スカート丈ばかりでなく、シャツのボタンを外すのは上二つまで、化粧はナチュラルに、派手なカールはやめて自然なポニーテールに――といった装いを推奨。こうすれば、「堅くならない程度に上品な感じが出る」のだという。
(編者注:中略)
東京よりさらに長いところも。下校途中の生徒でにぎわう神戸市・三宮。女子高生たちの半分近くはひざ小僧が隠れている。東京に比べると20センチほど長いようだ。「神戸のお嬢様学校の多くは伝統的にスカートが長い。みんな、お嬢様をまねているのでは」。市内の衣料品店の女性は、神戸ならではの事情を語る。
一部の男性に根強そうな意識である、「スカートが短い女はビッチ」というのは、女性側も若干ながら意識していると言った記事の内容ですね。ようは、長ければ清楚なのですから、短ければふしだらということですし。
引用はしていませんが、記事の途中で、校則通りのスカート丈だとバランスが悪い、というのは同じく記事の中で出てくる「ファッション的に」という言葉で修飾しなくても、プロポーション的に悪そうなのは事実ですね。案外と、スカート丈とブレザーの丈も、1:1.618の関係で語れるのかも知れません。ほら、また卒論のテーマが出来た。テーマ決まってない生徒は急げ!
ところでこの記事。ずっと前から触れよう触れようと思って、アドレスをメモるのも面倒でずっと記事を開いた状態でFirefoxを放置して4日経っていたのですが、Firefox2系列にありがちな、なぜかメモリ消費がとんでもないことに、と言うことにもならず、すんなりと起動しているところが凄いです。メモリ管理が上手くなったとは言いますが、まさか4日も立ち上げ続けて、タブブラウザとしてただ記事を開いていただけではなく、他のタブでページを閲覧していたのにもかかわらず、不安定になっていないというのは、素晴らしい改良ですね。
まあ、そんなことを言っていたら、PC起動時から起動し続け、ずっと演算を続けているBOINCなんて、とんでもない安定性ですけど。
ずっと今日が木曜日だと思っていて、今日申し込めば締め切りに間に合うよーと油断していたのが全てのミス。実は今日が締め切りでした。おでかけライブin前橋84の。
滑り込みアウトになるかも知れないけど、翌朝10時郵便で申込用紙を送ってみました。お願い、スタジオYOU!
【みいな】 「雪冬さんは今までに翌朝10時郵便を使った回数を覚えていますか?」
ところで、翌朝10時郵便(翌朝モーニング10)は、私書箱あてだと料金が60円値引きされるそうです。さらに、定形だと料金は不定形よりも若干安くなり、重さが25gを切るともっと安くなるようです。
スタジオYOUの申込用紙を普通の長4封筒に入れ、定額小為替で郵送する場合、その重さはおよそ10g。申込用紙の送付先は私書箱ですから、料金は350円となります。実は速達郵便が同じ料金だったりするのですが(定形80円+速達270円=350円)、速達より更に早くて同じ料金ですから、翌朝10時郵便の使い勝手は、スタジオYOUへの申し込みに限ってはかなり良いと言えるでしょう。
もし申し込みが認められて無事にスペースを確保できたとしたら、「もっと。同人誌を読もう」をプレ開催するつもりです。選挙カーを奪って「忙しいー」と叫びたくなるこの状況で、更に自分を追い込む私は、絶対マゾだと思う………っていうか、同人をやっている人の殆どはマゾだと思うよ。
あと10日で2級建築士の試験なのに、忙しくて全然勉強してないんだ。受験費用がもったいない………。
メールの受信が行われて2分後、そこには「注文完了」と表示されたウェブブラウザの姿があった。
e-honってなにげに便利なんですよね。提携している書店に本を届けてくれるのですが、その書店が徒歩1分程度の所にあったり、書店だから図書券を支払いに使えたりと、なにげに便利なシステムです。それに、書店到着の場合、送料も掛からないという。
コンビニなどに注文する場合、送料が掛からないというサービスは結構昔からありますし、今まで使ってきた・使っている本の通販システムでも結構多く取り入れられている(@本屋さん、楽天ブック、e-hon)ので、本の注文は他の通販と比べて随分とやりやすいイメージですね。………出版業界もそこまでしないと大変という意味なのかも知れませんが。
それにしても、レジストリを弄っただけでPhotoshopとホームページビルダーの同時起動がこうも容易いとは…。
と言うように書くと、誤解を招くという…。
青森市の同人誌即売会で最も良く用いられると言っても過言ではない、りんご商業会館が今年の10月で取り壊されることになりました。私は一度しか行ったことがないはずですが、その時の印象としても大分老朽化が進んでいたように思えますし、当然と言えばそれまででしょう。
残るは、青森産業会館でしょうけど、ここのところスタジオYOUは産業会館を使っていませんし、そこに何らかの事情があったとしたら、青森の同人イベントはどうなるのでしょうか。
全体的に平年並みで推移しているのかどうかは知りませんが、今年は随分と過ごしやすいですね。少なくとも、予想最高気温が体温を超えたよ、Yeah、というのは、まだ見ていないような気がします。
色々と締め切りが近づいて参りましたが、そろそろエンジン点火です。というより、遅すぎです。やばいです。これだけヤバイと、未来に住む子孫がドラえもんとドラミちゃんをセットで送ってきてくれてもいいんじゃないかと思うのですが、残念ながら私の部屋には引き出し付きの机がありません。