2007年10月の日記 -2冊目-

Top > 読み物 > 日記 > 2007年10月 -2冊目-

2007年10月16日 (火曜日)

記念デザインは今日で終わりっ!

「あのね、えっと…焼き芋買っていい?」

水色のサマードレスを着た少女が胸の前で両手の指をあわせながら頬を赤らめている画像。 服装と発言が合っていませんが気にしないで下さい。

「この服…似合っていないよね………」

 この台詞が個人的なベスト。これがもし、「この服…似合っているかな………?」だとしたら、ダメダメです。その時は目とか眉がもう少し違う感じになると、私は思います。

六周年 (23:36)

 なんだかんだとまったり運営しながらも、ついに六周年ですよ、そこのお嬢さん。
 六周年だからと言って特別なことをするつもりも、今までのようになにやら長い文章を書く予定も今のところありません。
 ただ、「今まで付き合ってくださってどうも有り難う御座います。そして、まだこの悪夢は続きます。」としか言いようがありません。

 先日、一つの音楽仲間のサイトがまた消えて、サイト開設時から付き合いのある音楽仲間はついにインターネット上に、少なくとも私の見える範囲でいなくなってしまいました。また同時に、サイト開設時から付き合いのある小説仲間も、いなくなってしまいました。
 それでもなお、新しい出会いがあるからこそ、今のような交流もありますし、これからもそんな歴史が積み重なっていくのかな、と思っています。

 来月はサーバーの更新に当たる月ですが、また一年、レンタル期間を延長しようと思います。ですので、もうしばらくお付き合い下さいませ。

CSS終了

 個人的にも結構満足いく仕上がりになった、六周年記念CSS、もとい、六周年記念日限定デザインもあと20分程度で終了となりました。完成度が高いのでこのまま正式採用したいところですけど、今までそのような経緯でデザインを変更したことがないように、今回のデザインもまた、(今までは一日でしたけど)二日間限定、ということで、元のデザインに戻します。
 スクリーンショットは記録してありますので、アーカイブとしてまたサイトの専用の展示室に展示しておきたいと思います。

 ただ、今回のデザインは先に述べたとおり結構気に入っているので、次回リニューアルするときがあるとしたら、今回のデザインを参考にすることになるかも知れません。

2007年10月17日 (水曜日)

今日から通常運営

P-ATAケーブルより心線が少なく、需要も多くて値下げできるはずなのに、どうしてS-ATAケーブルの方が高いんだろうって思ったこと、ありませんか?

 もっとも、パソコンショップでねじとドライバーを買うのだけは止めた方がいいですよね。あのぼったくり価格。ホームセンターで買った方が安いという。

 ついに出た、と言う感じのS-ATA用のスリムケーブル。いくらP-ATAより幅が細いといっても、面を意識せざるを得ないケーブルでは取り回しに何かと苦労しますけど、スリムケーブルならその心配もありませんね。
 そもそも、シリアルインターフェース系列って普通こういった形態のケーブルになることが多いのに(USBもIEEE1394も)、S-ATAだけがフラットケーブルだったと言うのも不思議な話ですよね。

 製造元は親和産業。ケース用ファンでも良く聞くメーカーですし、信頼性はそれなりにありそうです。

ようは、USB版のJumbo Frameってことですよね

 昔からアイ・オーとバッファローは良く比べられますけど、高速USBに関してはバッファローが先手を打ったようです。尤も、USB2.0に関してはバッファローが世界で最初にUSB2.0ロゴテストを取得していると言うこともあり、その時点でアイ・オーは引き離されている感がありますね。
 ただ、どちらにも言えるのが、専用ユーティリティが必要なところ。色々なところに持ち出して活用が可能という携行型の記録メディアを主に使っている人にとっては自宅以外では大した効果が得られないでしょう。

 ところで素朴な疑問ですけど、この記事で検証に使っているHDDのフォーマットがどうしてFAT32なのでしょうか。

日記でメールレス

みっくみく

すみません、説明を忘れていました。
先頭のコメント部分が「VOCALOID2 Editor(専用のエディタ)用」のデータ、後ろのNRPNが「VSTi用」のデータとなっており、それぞれ独立しています。
つまり、NRPN部分を全て削除してもVOCALOID2 Editorで演奏することが可能で、同様に、先頭のコメント部分を削除してNRPNだけにしても、VSTiで演奏してくれます。

 フォローありがとうございます。手打ちであのデータを入力するなんて無理…と本気で悩んでしまいましたが、それもなくなって嬉しい限りです。
 ただ、NRPNとなるとCherryの定義ファイルを作るのも面倒ですし、Cherry上で初音ミクにあんな事やこんな事を言わせるのは難しそうです。

 フリーのシーケンサー「Domino」で「初音ミク」を操る定義ファイル
 http://www.dtmm.co.jp/archives/2007/10/domino.html

こんなものがあるので、これを導入すると何となく分かるようになるかもしれません。

 もの凄い脱線ですけど、Dominoは開発経緯があれなので、支持しないことにしています(笑)。

 そして、いつも売れ残っているDTMマガジンは近くの書店で全滅。初音ミク、恐ろしい子。そして、「アッコにお任せ」での悲惨な扱いに合唱。

ゆっきゆき

 久しぶりにサイトを覘いてみましたが、レイアウトが変わっていて驚きました。冬の澄んだ雪の景色がとてもきれいだと思います。

 二日間限定ですので非常に運がよいようです。見られて良かったですね。
 ちなみに、背景の写真は私の実家の庭です。

 雪という言葉で思いだしたのですが、以前、テレビで雪解け水の映像が流れているの見て、予想以上の迫力で驚いたことがあります。それまで雪という言葉を聞くと思い浮かべるものは”白い”とか”冷たい”とか”翌日道路が凍って大変”などというイメージだったのですが、雪解け水とこのサイトの画像を見てだいぶ、雪に対するマイナスイメージが変わりました。

 個人的には北国以外の人は雪に対してプラスイメージを抱いていると思っていたのですが、マイナスイメージを抱いている人もいると言うことに驚きました。でも実際、雪と付き合い始めるとマイナスなことが多いです。ただそのぶん、感動する部分も多くなるので、結果的にバランスが取れているような気もしますね。

そしてみんなにありがとうっ

 無事にサイトのデザインも元に戻り、今日からまた、ジリジリと亀のごとくナメクジのごとくゆっくりまったりとサイトの更新を続けていきたいと思います。
 祝辞だとか記念イラストなど、いただいた物は美味しく頂きました。

 後の祭りになってしまった方々のために、六周年記念時のインデックスページのスクリーンショットへのリンクを提供いたします。

2007年10月18日 (木曜日)

怒濤の初音ミクフィーバー

みっくみく

 月刊ペースで発行される、(たぶん国内最大手の)DTM系通販、サウンドハウスのメールマガジンで、ソフトシンセ・サンプラー部門で売上げ一位が初音ミク。

 そしてそんな裏ではこんなニュースが。

 検索結果が故意に操作されることは良くあることですけど(Googleにはフィルターが存在していますし)、今回の場合は違うような気がします。検索回数が多くてDBが吹っ飛んだだけとか、そんな感じのような気がするのですが。

2007年10月19日 (金曜日)

召還魔法

今日のみっくみく(あれ?)

 初音ミクの体験版が付録として付いてくる、もの凄い勢いで売り切れた(3万部が三日?)DTMマガジン11月号が、地元の書店の隅っこで平積み状態で20冊近く売れ残っている………夢を見た。

 変な話しですけど、ソフマップのポイントが1万ポイントたまっているので、買おうと思えばすぐに買えてしまえる辺りが、何か起こしそうで怖いです。でもこのポイントはディスプレイかCPUの購入にあてがうと決めているので、気合いで自粛中。

ちょっと召還されてくる

 宇宙の一つや二つぐらい、簡単に創造できそうです。
 それにしても、手の抜き方が上手いですね。

2007年10月20日 (土曜日)

無駄無駄無駄―――

無駄使い

 ここ最近の時間の無駄な消費方法に、自分でも嫌気が差してきました。

 それなのに、エンジンが掛からない、このダメ人間。やはり、ある程度の締め切りは必要だと思います。人生の締め切りも?

 とりあえず、来週の月曜日から、フルスロットル飛ばしてみましょ。と言う感じで。この前置きがきっと今の私の堕落ぶりを上手く表現しているような気がします。

2007年10月21日 (日曜日)

男と女

理解の不一致

 発言小町は、まあ、読売新聞による査読付きの掲示板と言ったところ。全て読売側が発言内容をチェックして掲載するしないを決めています。

 女性が自分で「かわいい」と思っている物は、おおよそ男性に受けない、と言うのは随分昔から分かっていることですけど、こうして発言として纏められると壮観ですね。
 私としては、スカパンやマニキュア、バルーンスカートはアウト。レギンスは…スパッツだったら許せたのに…。
 でもね、ここで駄目と挙げられているチュニック、チュニックその物は普通ですけど、チュニック丈のワンピース(ボタンで前開き)は、かなりいい感じだと私は思います。ベタですけど、白のチュニック丈前開きワンピースに紺のジーンズとか。
 ちなみにここで取り上げた嫌いなアイテムは、私の小説に一度も登場していないと気が付くと思います。趣味丸出しとはこういう事ですね。

 ところで、女性の「かわいい」は、内心に「自分より劣っていて眼中にないから安心して褒められる」と言う意味が込められている場合があるので、女性が女性に「かわいい」と言われるのは普通、そのまま受け取るべきではないと思われます。

 一応、女性ファッションにそれなりに気を遣って小説を書いている身として、見ていて安心するファッションの一つに言及すると、「古典的」です。黒髪、控えめな化粧、控えめな装飾。素朴系って、風俗(華やかさを求められる系統ではなく癒しを求められる系列、特にソープランド)でも未だに最大の人気を誇っていますし。
 「派手な」を比喩的に表現するのなら、刺身を醤油に浸して食べる人なんて馬鹿と言われるのと同じですね。

大体メイド喫茶とか萌系は喜ぶくせに、女の
可愛さ追求心には不寛容ってのはどうかな~って思います。
結局は田舎の学校の校則みたいな発想でしょ、
女性はかくあるべし、みたいな。

 残念。メイド喫茶が好きなのはアイドルオタクとかのいわゆる三次元オタで、狭義の「萌え」を使う「萌え系」を追求する二次元オタには受けが悪いのですよ。

男性は、ぬいぐるみを抱きしめて「これかわいいよね?」という質問には同意しかねるが、「ぬいぐるみを抱きしめて『これかわいいー』という女性」の行動には同意する

 同意を求められても困る事って、沢山あるんです。

2007年10月22日 (月曜日)

都区内同人誌即売会開催終了の機器

プログラム的思考

 普通の生活を営んでいる上では、エクセルの使い道は住所録や家計簿止まりでしょう。世の中の会社(含む行政庁)の一部では、罫線が沢山必要な文章はエクセルで入力しろとか、非常に非効率な事をやらせていたりしますが、それはまあ、置いておきましょう。そう言うところに限って、Alt+Enterをつかったセル内改行のやり方を知らなくて、後々修正にとんでもないぐらい時間を割かれるとか、そんなことも置いておきましょう。

 エクセルをある程度使いこなそうと思えば、必ず必要になるのは「させたい仕事を数式(関数式)に置き換える」能力でしょう。この辺りは、プログラムと全く同じですね。
 足し算引き算なら誰にでも出来ますが、させたい仕事を数式に置き換えるというのはなかなか出来る物ではありません。
 複数のセルを見比べてある条件を満たしたときにある計算をするといったレベルに突入すると、すぐさま関数への理解が必要になります。IFやAVERAGE、MAXやMINは基本的な関数ですが、COUNTなどとなると、普通に使っている上では必要のない関数でしょう。

 パソコンはあくまでも作業をするためだけの道具ですから、作業を与える人間が賢くないと扱いきれません。実際、CADをやり始めた頃は手書きの方が圧倒的に早かったですね。今となってはタイを張るか、CADの方が早いでしょうけど。

このままの勢いで都営は全部駄目に?

 東京都中小企業振興公社が運営する都立産業貿易センター台東館で、ポルノコミックの即売イベントが過去に6回開かれていたことがわかり、公社側は、今後は貸し出さない方針を主催者側に伝えた。

 同公社は「詳しい内容を確認してこなかったが、公共施設にはふさわしくないと判断した」と説明している。

 同公社によると、このイベントは「アブノーマルカーニバル」などと銘打たれ、1回に100以上の同人誌サークルが出品。少女に対する性行為や猟奇的な描写などを売り物にしたコミックも販売されたという。

 都立産業貿易センター、通称、都産貿で成人向け同人誌が販売できなくなった模様です。

 色々と言われているようですが、記事にあるイベントではなく、その前に行われたあるイベントが素因になっている模様です。サークル案内発送が9日前(でも届いたのはイベント開催数日前及び、届かない人が多発)とか、けが人が出たとまで言われるそのイベントは、終始問題を抱えたまま終了し、そこに今回の問題(誘因)が重なり合った結果と目されています。

 ただし、今回の件は一つのイベントに限っての話しのため、他のイベントでどのような対応が成されるかは後々言及します。

 法的解釈を含めたポルノや成人向けは、

健全図書・不健全図書の区域
販売対象 法律上の名称 定義
販売不可 猥褻図画 販売禁止。二冊以上持っていたら販売目的で逮捕。
18禁以上 不健全図書(指定) 表示や陳列、販売方法に規制。未成年への販売禁止。
18歳以上推奨 表示図書(自主規制) 不健全図書と同一の扱いをするように努力。
一般 - 全ての人が購入できる。

の四段階に別れます。

 これらの判別と、当局との折衝の意味合いもあり、コミケや赤ブープなど、有名なイベントでは成人向け同人誌に対する主催者側でのチェック機構が働いております。しかし、今回のイベントでは、成人向け同人誌に対する主催者側でのチェックが行われず、販売が決行されたと言うのが問題に上がっているようです。

 今回の一件では都産貿側にも当初は混乱があったらしく、都産貿側の、コミケまたはそれよりも厳しめのチェックでイベント開催OKと言う趣旨の発言と、成人向け完全排除という発言がコロコロ切り替わるような形で成されてきました。
 しかし、コスチュームカフェ(通称:コスカ)と都産貿側の折衝によって生まれた規制に対するガイドラインが、いかのように示されました。

尚、他の即売会で発行可能だった同人誌も、許可は規制前の事ですのでコスカで販売できないこともございます。
また、この問題はコスカや都産貿だけでなく、都内の主要な会場において順次展開されて行く予定です。
都内の主催者共々、今後連携して対応して行き統一基準の作成を致しますのでコスカ19号店後の動向も注視してください。

■POP・看板について 
 ・POP・看板など人目につく物については、過激な表現や下半身及び乳首が露出したイラストは掲示できません。
 ・上半身について、乳首が透けているものは掲示できません。
 ・下半身について、局部やヘアが透けているものや盛り上がっているものは掲示できません。
 ・暴力描写、グロテスク描写、猥褻感を感じさせるイラストは掲示できません。
 ・性行為が描かれたものは掲示できません。

■表紙・裏表紙について 
 ・表紙・裏表紙については、過激な表現や下半身が露出したイラストは禁止です。
 ・下半身について、局部やヘアが透けているものや盛り上がっているものは禁止です。
 ・下着は問題ないと判断します。
 ・トップレスのイラストは問題ないと判断します。
 ・暴力描写、グロテスク描写、猥褻感を感じさせるイラストは禁止いたします。
 ・表紙が性行為描写の場合は、例えば男性器を乳房に挟んだパイズリ描写は、
  グレーゾーンです。現状では禁止ではありませんが一定のリスクは伴います。
  ・表紙に成人向け表記を入れる。既刊やコピー誌で表記の無いものは目立つ形で値札等に表示する。

■同人誌の中身について
 ・同人誌の中身(内容)については、現状通りで問題ありません。法に触れない範囲で表現をしてください。
 ・児童ポルノ法の規制については今後の推移を見守るとの事ですが、かなりのリスクを伴います。
  コスカでは明らかに問題あると判断したものについては、販売をお断りするケースもございます。
 ・性描写よりも暴力描写、グロテスク描写についての方が問題となるリスクが高いです。

■販売について 
 ・18歳未満(及び高校生)への販売は行わないでください。必要であれば年齢確認は必ず実施してください。
 ・コスカではゾーニングを実施しています。4F配置の方は成人向け同人誌の販売はできません。
 ・一般向けで申込んだが、どうしても成人向けの同人誌を販売する必要の有る場合(入稿済み等)は事前にご相談ください

■その他 
 ・その他、各特殊な性表現については現在個別調整中です。

 コミケよりも若干厳しめですが、完全に「成人向け排除」と言うことではなさそうです。つまりは、今まで通り、自主規制をしっかり行っていきましょう、と言う話しのようです。

 成人向け同人誌の啓蒙サイトは以前もアドレスを紹介したような気がしますが、今一度アドレスを紹介しておきます。

2007年10月23日 (火曜日)

タイトル未決定

このままの勢いで都営は全部駄目に?

 続報です。

一部報道でご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
コスカを開催している都立産業貿易センターの系列でもある台東館で
本日夕刻に急遽、成人向け同人誌の頒布禁止が各即売会主催者へ通告されました。
コスカを開催する浜松町館ではそういった情報は入っておりませんし、
そもそも、今回は下記ガイドラインにもある通り、規制についての合意も取れておりますし、
同会場で、長年開催してきた実績もございますので台東館のような一方的な話には
ならないと想定しておりますが、予断は許しません。

 コスカでの成人向け同人誌の配布も危険になってきました。

こういうジョーク、私は好き

 ちょっとMSNを見直しました

2007年10月24日 (水曜日)

みっくmry

都産貿での成人向け同人誌配布禁止問題

 続報です。

 下記の内容は、2007年11月3日に開催を予定している同人誌即売会「クイーンズコロシアムII」および「年増園」の開催に際して、その参加者向けに公開するものです。内容については、会場である都立産業貿易センター台東館(以下、「台東館」と略)側と当即売会側との間で交わされたものであり、その内容もあくまで当即売会の開催に際した(限った)暫定的なものです。決して今後または他の同人誌即売会と共通するものではありませんので、その点をあらかじめご理解いただいた上でお読みくださるようお願いいたします。また、下記の内容については、都産貿(台東館)側から公開の許可もいただいておりますが、あくまでも同即売会の参加者へ向けて公開しているものです。転載および一部の記述のみが一人歩きするような引用はご遠慮ください。

Q.会場側から何か通達や指示はあったのですか?
A.台東館側から提示されたものは、主に次の7点でした。

  1. 公(東京都)の施設であることを十分に認識し、その信用を傷つけるようことはしない。
  2. 法令(特に東京都青少年健全育成条例)を遵守する。
  3. 公序良俗に反する利用をしない。
  4. 主催者(準備会)の責任で、出展者(サークル)に対する十分な指導および監督を行う。また、出展内容については事前および当日のチェックを行う。
  5. 1~3に触れるようなケースが生じた場合、直ちに主催者責任において該当する出展を中止させる。
  6. 検査のために館の職員(建物管理業務社員を含む)の立ち入りを了承する。
  7. 1~6に反する行為・事実があった場合は利用取り消しに従う。

 イベント毎に対応がまちまちですけど、QBの開催は可能なようです。

 今回の問題を全体的に纏めると、成人向け同人誌の配布自体が禁止というわけではなく、いかにして成人向け同人誌を未成年に見せないようにするか、と言ういわゆる、青少年健全育成条例(ゾーニングなどに関する規制がされている)をどれだけ遵守できるか、と言うところに焦点が集まっている模様です。

昭和のアイドルを元にした平成のアイドルへの新解釈

 初音ミクはトイレに行かないんだぞー。

 「消えた初音ミク問題」とか、こういう語感を生み出せる記者には頭が下がります。

目がムスカる

 T765が殉職してから、バックアップという名目で、彩音(PC-VE40H/75D)に付いてきたディスプレイを使っているのですが、これがとにかく、T765を使う前はこんな画質だったのかと呆れるほどに、ドットが荒いです。
 ドットが荒いと言うよりは、きっとフォーカス性能が悪くて表示がぼけているだけなのでしょうけど、この微妙なボケが非常に目に訴えかけてきます。
 中心部はともかく、四隅の画質は最悪で、時計は数字が判別できますが、左上のタイトルバーはちょっと怪しい感じです。実際、目を近づけてみても、苑が質の悪さがよく分かります。

 ただ、このディスプレイ、製造が1999年ですから、二年の封印期間があったとしても製造されてから八年。経年劣化という言葉を思い知らされます。

 さて、そんなディスプレイ事情ですが、ようやく良さそうなCRTの中古品を発見したので、昨日、ポチって来ました。今度はでっかく、22インチ。しかも、FDトリニトロンのように劣化による白浮きを気にしなくていいダイヤモンドトロンNF管です。ついにUXGA時代、到来です。
 もうこのまま、CRTと一緒に次世代ディスプレイが出るまで歩いていこうと思います。

かがみ

 キャラクターなんとか機 ver1.09で遊んでいたときのこと。ちょっと「雪冬」を再現しようと思って立ち上げたら、らき☆すたのかがみを再現しようとして頓挫したときの設定が残った状態で立ち上がって、吹き出しました。

 かがみもいいけど、一年生の、作者による百合同人誌制作者募集的ペアがいい感じ。あと、地味に同人作家の思考回路が、自分に似ていて好きです。

初音ミクがもたらす既存DTMerへの影響

 まさに、綺羅、星の如く鮮烈なデビューを果たした初音ミク。様々な騒動と共にその知名度は一気に広がった感じがしますが、実際、既存DTMerにはどの程度の影響があるのでしょうか。

 DTM技術を使って音楽を発表する場合、その曲はボーカル曲かBGM曲といった、音声入りの主旋律の有る無しで大別することが出来ます。現在、同人CDでもない限り、DTMを介した形で発表される楽曲は殆どが音声なしになっています。
 これは単純に音声を入れられる曲じゃないと言う理由の他にも、ボーカルのキャスティングの難しさがあるように思えます。

 こういったDTMerの歌い手を欲する需要を満たすのがいわゆるネット声優(このサイトではアマチュア声優と呼称する)です。普通、楽曲にボーカルを当てる場合、これらアマチュア声優にオファーを出す、または、公募してボーカル役となる人を集めることになります。
 しかし、サークルなどでユニットを組んでいる場合はともかく、一つの楽曲にボーカルを当てるのには募集期間や収録などの問題もあり、結構手間が掛かりまし、声を提供する側でもそれは同じです

 また、これは私だけかも知れませんが、ボーカルを曲に当てると言うのはどこか特別な意味合いがあり、ボーカル入りの曲を同人CDと言う形ではなく、オンラインにアップロードし、誰もが自由にダウンロードできる形にする(すなわち従来の楽曲発表方法)というのは、何か、声を当てているのに、だとか、せっかく収録してもらったのに、と言った感情があり、最初からオンライン配布を目的にした楽曲に手軽に声優を募集するのが忍びない、と考えてしまいます。
 実際、アマチュア声優さんのサイトには「お仕事」だとか「Works」という形で今まで関わった作品が掲載されることが多いですが、音楽の仕事の場合、その殆どが同人CDと言う形で発表された作品であり、オンラインで配布するためだけに収録をしたと言う仕事を見かけることは極めて希です。
 閑話休題。自分が好きに作曲して好きに配布するならともかく、せっかく声まで当ててもらったのにただそれを他の曲と同じように配布すると言うのがアマチュア声優さんに対してもったいないことをしているような気分になってしまうのです。

 そう言ったとき、初音ミクがあれば、DTMの延長線上で声を入れ、手軽にアップロードできる、と言う利点があります。
 アマチュア声優に頼んで収録してもらう必要も、同人CDとして発表するわけでもない曲に声を当ててもらうという嫌悪感も、収録してもらったのに未発表にせざるを得なかったときの心労もありません。

 初音ミクと言うソフトは、そう言った感情を抱いているDTMerにとって非常に影響力のあるツールとなるでしょう。

秋の新作アニメオープニングテーマ聞き比べ その1

D.C.II 「サクラキミニエム」

 歌はyozuka*。

 タイトルをどうやって漢字に変換すればいいか分からなかったのですが、サビを聞いて解りました。「桜、君に、笑む」ですね。
 曲自体は相変わらずの爽やか系。歌詞はやっぱり恋愛系。シチュエーション的には片想いの女の子視点、と言う感じで、これも相変わらずという雰囲気です。ただ、今までのアニメOPとしては一番好きかも知れません。あと、D.C.系にしては珍しく、英語を前面に押し出している感があります。

 相変わらず、tororoの曲はいいと思うんだ。CD購入決定。

ひだまりスケッチ特別編 「スケッチスイッチ」

 歌は、主要四人キャラ全員。

 正直、前奏が流れてきた瞬間、曲変更なしですかと、絶望した! うえに、動画自体も加工がないことに絶望した! のですが、二番でした。しかも、肝心のOPの方もキャッチの部分は差し替えられていますし、所々動きやカットが変わっているところがあり、結構細かいところで変更点があるようです。

キミキス 「青空loop」

 歌は、micco。

 昔のF&Cとかこんな曲調の曲が多かったようなきがするなあ、と言う曲でした。「just in love」のような雰囲気と言えばもう少し具体的かも知れません。
 ギャルゲー原作っぽくない曲だなあと言うのが、最初の感想でした。

 OP聞き比べには関係ないですけど、アニメーションスタジオが同じということもあって絵柄が「ハチクロ」を思い出させてくれます。

その他

 げんしけん2は一話でOPが流れない、良くある構成だったため、まだ聞いていません。ネットの評判は作画面ではいいらしいのでちょっと期待。
 CLANNADはKey作品と言うこともあってOPはきっとゲーム版の使い回しかなあと、予想。予想という言葉からも分かるとおり、未だ見ていません。というか、ゲームやるまで保留?
 ということで、efもまだ。ただ、efはゲーム版のテーマ曲が神だったので曲だけでも沙希にチェックするかも知れません。

都産貿での成人向け同人誌配布禁止問題

 大田区Pioでのお話。

「成人向けはご遠慮願いたい」との通達がきておりまして、
「触祭」「だんめんずこみっく」は
露骨にエログロ(成人向け)を想像するイベントタイトル、趣旨、サイト
ですので、問題があると考え、会場の担当者に説明して、
「問題ない」との回答を得られれば、開催しようと思っていましたが、
本日、過去のカタログを持って確認をしましたが、良い回答が得られませんでした。
また、このまま開催して、何か問題(マスコミの追加報道、一般市民の通告)
などあった場合、今後、同会場の同人誌即売会への貸し出し禁止、
あるいは成人向け商品の販売禁止等になる事も想定されますので、
断腸の思いですが、自主的に開催中止と致します

東京都の公の施設を借りて行うイベントですので、
また、同日同会場の他の施設(会議室等)を利用する方も居ますので、
皆様のご理解・ご協力お願い致します。

なお、都立産業貿易センターや、大田区産業プラザPiOで
成人向けの同人誌が販売、配布、閲覧が完全に禁止になったわけではありません

 あくまで自主的な開催中止とのこと。

 都産貿の話題はこのサイトでは一緒くたに扱っていますが、浜松館と、台東館で対応に違いがあるので要注意です。ニュースになったのは台東館で、開催が決定したコスカは浜松館、同じく開催が決定しているQBは台東館、問題になったという暴威ベントが開催されたのは台東館です。

2007年10月25日 (木曜日)

MITSUBISHI RDF22X

まずはこいつを

【雪冬】 「ところでこの写真を見て。これをどう思う?。」
【みいな】 「すごく…大きいです……。」

 歴代のディスプレイ達。

  1. 初代(15インチ)
  2. 二代目(17インチ・T765)
  3. 三代目(22インチ・RDF22X)

 大きさの変化もそうですが、少しずつパソコン周りが変化しているところが面白いですね。

 どのぐらい大きいかよく分からないと思うので、スクリーンショットの原寸大を公開しておきます。

 UXGAを使おうと思っていたのですが、CRTの場合22インチと言っても実際に使えるのは21インチ程度という、「カタログスペックは内蔵されている管の幅でフレームの影響で22インチなんて表示できるわけ無いジャン」という、初めての人ならジャロに訴えてやる、と言い出しそうな事実と、表示は出来るけど目がムスカるという物理的事情により、SXGA+で妥協しました。
 .infファイルには記載されていない解像度なので、カスタム設定と言うことになるのですが、それを受け入れられるほど解像度に柔軟性のあるCRTに操を捧げたくなります。(ただ単に、マイナーな解像度だから設定値にないだけだと思いますけど。)

カタログスペック

 製品名で検索しても詳しい情報が出てこない上に、メーカーサイトにも商品紹介ページがないという、無かったことにされている疑惑のディスプレイなので、必要な人のために主要なカタログスペックをここに本家のカタログから引用しておきます。

MITSUBISHI RDF22Xのカタログスペック
CRT CRTサイズ 22形(51cm)
蛍光体トリオピッチ 0.26mm(中心) - 0.28mm(周辺)
グリルピッチ 0.25mm(中心) - 0.27mm(周辺)
管面処理 低反射帯電防止コーティング
その他 ダイナミック補正付ダブルフォーカス(DBF)
ビデオクロック周波数 240MHz
走査周波数 水平 30~108kHz
垂直 50~160kHz
表示画素数 水平×垂直 1600ドット×1200ライン(最大)
表示サイズ 水平×垂直 393mm×295mm
輝度(全白表示) 100cd/m^2
入力信号コネクター ミニD-SUB15ピン×1、BNC×5
消費電力 155W(標準)
外形寸法 幅:500mm×高さ:500mm×奥行:482mm
質量(重量) 約33Kg

 入力信号コネクタの所に、BNC×5と書いてありますが、5BNCの意味のようです。確かにBNCが五つ付いていますが、五つセットで一つのコネクタですから、5BNCと記載した方が…、と思ってしまいます。

 あと、これはカタログスペックではありませんが、設定メニューから読み取れる主要解像度とリフレッシュレートの組み合わせ表を作っておきました。ただし、リフレッシュレートや解像度はグラボの性能限界とディスプレイの性能限界の双方を組み合わせて低い方が採用されますから、他の環境でこの通りになるとは限りません。FX5200ではこの組み合わせが出現した、という参考情報と捉えてください。

RDF22X × FX5200 で出現する解像度別最大リフレッシュレート
解像度 最大リフレッシュレート
640*480 (VGA) 150Hz
800*600 (SVGA) 150Hz
1024*768 (XGA) 120Hz
1152*864 100Hz
1280*960 (QVGA) 120Hz
1280*1024 (SXGA) 85Hz
1600*1200 (UXGA) 75Hz

 今現在私は1400*1050で表示していますが、リフレッシュレートは75Hzにしてあります。ディスプレイのOSDで確認すると、この解像度だと78Hzが最大リフレッシュレートのようです。

2007年10月26日 (金曜日)

話しのすり替え

未来日記4

 本日は未来日記4の発売日。ということで、他に購入する本があるというのと、ポイントカードの兼ね合いで高崎のアニメイトへ。

 高崎駅を降りるとペデストリアンデッキの半分が封鎖されていました。なにやら、リフォームするようです。一部は完成していたのですが、前より大分色合いが明るくなっていますね。
 あと、前々から進んでいた駅前大通りの改修も進んでいるようです。電線の地中化は殆どの箇所で終わり、歩道と車道の整備がこれから進んでいくようです。高崎駅前は、高崎地域医療センターの前辺りは非常に整備が進んでいるのですが、駅前は結構老朽化が進んでいたのでこれを機に一気にリフレッシュを図るようです。たぶん、商店街の活性化策とも連動しているのでしょう。

 そういえばアニメイト(高崎店限定)でスタンプラリーに参加するための用紙をもらったのですが、後7ポイント(1ポイント1冊)必要なのに、参加締め切りが来月4日って………。

マイピクチャーの整理

 ダウンロードしまくった二次元の画像ファイルが、およそ2200枚ほど未整理という状態になり、画像ビューアーのViXの動作やエクスプローラー、フォトショップの動作が画像枚数に引っ張られるという事態に。
 これを機に画像のフォルダ分けを進めています。今現在、未整理の画像が1829ファイルと、何とか300ファイルほどをフォルダ分けする事に成功。目標は、未整理画像を1000枚まで減らすこと。

 「初音ミク」フォルダ、作りました。

コペルニクス的発想?

 もしかして、右クリックメニューの「送る」に、良く使うフォルダ(巫女とか百合とか)を登録しておけば、もの凄く楽になるんじゃない?

2007年10月27日 (土曜日)

マイナー解像度の苦悩

ダウンサンプリングとアップサンプリング

 解像度を1400*1050pxにしてから二日。キャリブレーションも終わり、今度は壁紙の整理に。
 壁紙が一枚だけなら楽ですが、Javascriptで切り替えられるようにしているので、常時必要な壁紙が九枚もあると結構大変です。何が大変って、マイピクチャーの奥底に眠っている元画像を探してきて、1400*1050pxに編集しないといけないところです。
 編集自体はフォトショの解像度変更で一発ですが、画像を探すのは一筋縄ではいきません。ひとまず、作者別、メーカー別などに整理されているフォルダでサイズ順に並び替え(壁紙にする画像は元サイズが大きい事が殆ど)て目的の画像を探していきます。
 1600px幅の画像は1400pxへダウンサンプリング。1024pxや1248pxはアップサンプリングして、1400*1050pxへ加工していきます。

 これが普通の設定なら画面のプロパティ辺りで、拡大して表示とかそう言う機能で一発ですけど、設定上、壁紙はHTMLファイルになっているのでそんなテクニックは使えないのです。

 ひとまず、全てサイズを揃えてビットマップで保存し、HTMLファイルを読み込み直して(Windows98だったころはデスクトップでF5を押すだけで更新されたのに、XPだと画面のプロパティーで一旦適当な壁紙を指定してから目的の壁紙にしないと再読込されない。OSというよりはIEの設定の違い?)設定完了。
 今まで通りデフォルトは那波様ですけど、UDに関する壁紙を二枚削除、リインフォースを削除する替わりに、フェイト・テスタロッサと秒速5センチメートルの壁紙を追加。Windのみなもはキャラ自体はそのままですが、画像は差し替えという結果になりました。

2007年10月28日 (日曜日)

どちらかというと、親の暴走防止

予想通りというか、予想より早いというか

 案の定、初音ミクの同人誌がぽつぽつ出始めていますが、まあ同人らしく、いわゆる陵辱・調教系の同人誌もあるわけで。二次創作系には疎いので何とも言えませんが、あるキャラが生まれたとき、真っ先に出てくるのはエロ同人誌だと思います。その後、健全同人誌が出回るのでは、と思ってみたり。エロパワーって凄いですし。

 で、そんな陵辱・調教系の初音ミク同人誌ですが、個人的には調教じゃなく調だと思っていたのに。

 新ジャンル、調律。

 話変わって。
 人気ジャンルを追いかけるいわゆるイナゴ作家と呼ばれる同人作家がいますが、そう言った同人誌を手に取ると、時々とんでもないものにぶち当たります。例えば、リリカルなのはのはやてが標準語で全編しゃべり通してるとか、「貴方絶対作品読んでない」と突っ込みたくなる本があったりしますね。もちろん、二次創作ゲームでもこれは同じです。

エロさ爆発中

 ところで「ワイシャツ」とか「Yシャツ(俗語的表記)」だと普通なのに、「わいしゃつ」って書くと、なんか………あれだよね。

都産貿での成人向け同人誌配布禁止問題

 ローゼンメイデンオンリーの「まきますか?まきませんか?」(通称:まきまき)の開催に当たって、成人向け同人誌のガイドラインが発表された模様です。

 非常に丁寧でわかりやすい文面の上、「わいせつ物」と「児童ポルノ」、「東京都青少年健全育成条例」の三つに対してしっかりと区別をした上でのガイドラインになっているので、かなりわかりやすくなっています。
 一部を以下に引用しておきます。

●サークル参加者のみなさまへ(重要)

  1. 刑法175条・わいせつ物頒布罪に触れるものを、会場内に持ち込んではいけません。
  2. 児童ポルノ法に触れるものを、会場内に持ち込んではいけません。
  3. 東京都青少年健全育成条例に基づき、18歳未満の青少年に成年向けのものを頒布してはいけません。

 この3点については、以前と変わるところはありません。上記法令を遵守いただきますよう、あらためてお願い申し上げます。

●サークル参加者のみなさまへ(変更点をお知らせします)
 従来より若干変更させていただいた点があります。後日送付予定の参加案内にも記載していますので、よくお読みください。

  • 開場前に、見本誌チェックを行います
  • 成年向け頒布物については、必ず見本を1部ずつ提出してください。

まきまき準備会では、これまで即売会の開催にあたり、見本誌の提出を任意のかたちでお願いしてまいりました。
11月25日開催の「まきまき6」より、見本誌提出の基準を変更し、『成年向け頒布物は必ず提出』といたします。みなさまのご協力をお願いいたします。

これにあわせ、見本誌チェックは『成年向け頒布物は全て』 『開場前(サークル受付手続き中)に実施』させていただきます。
チェックの済んでいない物については、頒布することが出来ません。また、チェック結果によっては修正をお願いする場合や、程度によっては頒布停止となる場合があります。
実際の手続きにつきましては、後日お送りする「サークル参加案内」をご参照ください。
なお、全年齢向け頒布物の見本誌提出については、これまでどおり任意となります。(ただし暫定対応です。以降のイベントでは全てが提出対象となる場合があります。)
・未成年の参加者が成年向け頒布物を手に取ることのないよう、都条例に基づいた自主規制をお願いいたします。

 今回の問題を眺めていると、最終的に多くのイベントがコミケ基準を採用する(見本誌チェック義務付け)事になるのではないでしょうか。

 この成人向け同人誌に端を発する問題ですけど、多くの(殆ど全て、または全て)同人作家は、成人向け同人誌を18歳以下に売るつもりを持って同人誌を配布していない、と言うところが意外と重要なことだと思います。


 新しい成人向け同人誌配布の形として、見本誌はともかく、同人誌本体に「このシールは実際に本をお読みになる方が『19歳以上である』と言うことを明確に証明できる場合にのみ開封してください」のようなライセンス承諾を取らせた上で開封させる、シュリンクラップ契約をするようにすればいいのでは、と思ってみたり。
 同人誌印刷所も、成人向け同人誌のために、全部の同人誌に承諾書添付とキャラメルラッピングをするパックとかコースを用意するようになったりして。そしてまた、ビニールゴミが増えるわけですね。

 この手法によって解決できる一つの出来事に、「成人向け同人誌を(主に通販で)購入した成人ではない者の親が、『うちの息子にこんな本を買わせる(売りつける)なんて』と、作者(送り主)に対して殴り込み(電話ならまだしも、住所を割り出して押しかけてくる場合も…)をしてくる」という行為を防止できるかも知れません。
 成人向けとは無縁の私ですけど、実際にあるらしいですよ。年齢を偽って成人向け同人誌を買った子の親が、「うちの息子にこんな本を売りつけないでください!」と、勘違い乗り込みしてくる事例が………。

2007年10月29日 (月曜日)

1024 VS 1000

これは酷い

 世界最大級のハードドライブメーカーであるSeagate Technologyは、「ギガバイト」の定義をめぐる訴訟で、過去6年間のドライブ購入者に対して5%の払い戻しを実施すると提案した。払い戻しを受ける代わりに無償のバックアップソフトウェアを選ぶこともできる。

 同社は4人の顧客からドライブの容量が表記より少ないとして訴えられていた。同社はドライブの容量を10進法に基づいて表記している。つまり、1 キロバイト(kB)あたり1000バイトである。これに対して、原告はストレージの場合1キロバイト(KB)あたり1024バイトだと主張している。

 一般的に1kBを1024Bとする情報分野の世界でもHDDは慣例的に1kBを1000Bとすると言うのは、昔からのパソコンユザーにとって当たり前のことであり、1kBを1024Bとして扱うOSの場合は1割程度容量が減るというのは常識的なことでしょう。こういった訴訟を避けるためか、メルコの外付けHDDの外箱には確か「1kBを1000Bとして計算しています」といった記載が成されていたと思います。(なお、1キロバイトを1000Bとする場合はk、1024とする場合はKと表記するような慣例がありますが、このサイトではSI単位にしたがって特に忘れていない限り小文字表記を採用しています。しかしファイル容量を示すときはWindows上での容量を用いているので、結果的に1024B=1kBとなっています。)
 個人的には、バイトの定義もパッケージのGBも10進数に統一されていてわかりやすい表記だと思うのですが。それに国際的な標準単位を定めているSI単位系でも、キロやギガは1000を基準とした接頭辞ですし。それに、実際、混乱を避けるためにIECが提唱している接頭辞を使って、250バイトと表記したらますます分かりづらくなるだけだと思うのですが。

 今回の記事で注目したいのは、提案であり、採決ではないということです。しかしこれが実現すれば、同じ内容で訴えられている他のHDDメーカーにとっては痛い判例となってしまいますね。

 しかしまあ、これが問題になるのなら、例えば1KBのファイルを書き込むのにHDD上で2KB消費するWindowsなんて大問題ですね。
 それどころか、80GBのHDDを搭載と謳っているメーカー製パソコンなんて、80GBのうち十数GBをOSと不必要ソフトウェアで埋められた上、リカバリー用のデーターが格納されている領域として更に数GBを消費しているわけですから、「搭載」と記載している以上詐欺にはならないでしょうけど、ユザーにとっては疑問点になり得ますね。

ここで、あの表ですよ
「250GB」として販売されているHDDのWindows上で表示されるGB、及びB単位での容量
メーカー GB B 備考
HGST 232.88GB 250,056,704,000Byte 正確に250GB
Maxter 233.76GB 251,000,193,024Byte 1GBのおまけ付き
Seagate 232.88GB 250,056,704,000Byte 正確に250GB
Western Digital 232.88GB 250,059,350,016Byte 正確に250GB

 もういっそのこと、各種HDDメーカーは、250,000,000,000Byteとか、250*10^9Byteって記載して売ればいいんじゃない? 今までよりも少し容量を減らして売れるし。

 全然関係ないですけど、Windowsで記載される容量できっかり20GBでパーティションを切りたいとかって、電卓との真剣勝負ですよね。

私信?

 機械時計って………いいよね。

2007年10月30日 (火曜日)

タイトル未決定

ストレートタイプの神様

 あるところでdocomoの新しい携帯電話のラインナップである705iシリーズの画像が流れ出したようで、その中のD705iμがかなり神がかってます。
 同じくストレートタイプであるD703iは現行機種とはいえメーカー生産は終わり既にD704iが登場していますが、これはスライドタイプ。奇数番がストレートになるのではと言う予想はD705iが同じくスライドと言うことで打ち砕かれましたけど、D705iμでストレートになるのは予想外でした。

 OK。私はdocomoを信じるよ。D705iμ、購入を前提に今の携帯(F212i)を春先まで延命して見せます。これで三台連続ストレートかな。


 調べてみると、μとは超薄型モデルを示すようですね。

一つの終わり

 たぶん一度もサイト上では触れてきませんでしたが、私が定期的に訪れていたネコプロトコルが更新を終了したようです。
 真面目と馬鹿のいい意味で瀬戸際を行くサイトで何度となく笑わせてもらっていたので残念ですね。

脳内閣議

 今月最大の焦点とされていた「台所周りの収納事情の改善に関する法案」通称「台所改善法」は与野党満場一致で採択され、今週末に施行することを決定した。

 この問題は、四年以上住み続けている現在の家において食器を乾燥させるスペースが設けられておらず、廊下に椅子を置きその座面にタオルを置いた上でそこを食器乾燥スペースにしていると言う現状を改善しようともくろんだもので、鈴響雪冬による議員立法である。
 この問題は、ただでさえ狭い廊下に対して幅450ミリにも及ぶ椅子を置いている点、玄関ドアを開いた瞬間目に付く場所にあるため見苦しい点、座面にタオルという衛生的に問題がある点などが指摘されていて、法案の議決が急務であった。
 焦点となっていたのは与党の提案であるアイリスオーヤマのメタルシェルフシリーズを利用する案と、野党によるグリーンスタンプの景品を利用する案のどちらを採用するかであった。与党はメタルシェルフシリーズは必要なくなったときも別のパーツと組み合わせて他の家具として利用出来るという再利用性を掲げていたが、6000円にも及ぶ補正予算枠が必要で、国民の支持を得られなかった。一方野党案は既に溜まっているグリーンスタンプ9冊のうち8冊を利用して専用のラックを手に入れるという案で、使い回しや棚板の自由度などに難があったが一切の費用を必要しないという利点があった。
 国会内の内部調整により、野党案を全面的に採用することとなり、与党の合意も得られたため、今回満場一致で議決となった。

 なお、既に商品の注文は終わっており、同商品は今週末に届く見込みである。

 また、現在審議中の法案には、「パソコンデスクのすぐ脇にある本棚の棚板を一枚追加する法案」があり、こちらも間もなく採決を取る予定となっている。

各種インタビュー
鈴響雪冬議員

 かねてより気になっていたことなので今回のような形でまとまって嬉しい。早く商品が届くことを願っています。

音瀬みいな議員

 かねてより台所にある椅子は通行の邪魔をしたり小指をぶつけたりと色々問題があったので、今回の法案が可決して嬉しいです。

食生活大臣 マージン

 狭い台所事情が解決されると料理にも気合いが入るよね。

都産貿での成人向け同人誌配布禁止問題

 都による公式見解が産経新聞で発表された模様です。

 東京都の公共施設で開かれたマンガ・アニメの同人誌即売会で、少女を性行為の対象とした過激なポルノコミックが公然と販売されていたことが分かり、都は29日、即売会の規制や監視強化に乗り出す方針を固めた。

 公平性に欠ける、というよりは、誤解を多分に含んでいる記事なのでここで修正しつつ、都の見解を探っていきましょう。

 まずは、少女を性行為の対象とした過激なポルノコミックが公然と販売されていたことが分かり、都は29日、即売会の規制や監視強化に乗り出す方針を固めたという部分。
 規制を受ける本には二種類あり、「猥褻物」と「児童ポルノ」がそれに当たります。健全育成条例は基本的にゾーニングに関する法律なので、ここの部分には関係していません。
 さて、記事の中で「少女を性行為の対象とした過激なポルノコミック」と前置きしているのにもかかわらず、「規制や監視強化」という言葉が使われています。つまり、記事をそのまま読んでしまえば「少女を性行為の対象とした過激なポルノコミックを規制する」と理解してしまいそうですが、「少女を性行為の対象とした過激なポルノコミックを規制する」は現存の法律では(モザイクなどによって修正を施している限り)猥褻物にも児童ポルノにも該当しませんので、規制の対象にはなりません。
 このような誤解を抱く表記が、産経新聞の誤認識なのか意図的なものかは分かりませんけど。

 続いて、健全育成条例に関する部分。

 事前に作品内容の詳細なチェックを主催者側に義務付け、即売会当日の巡回を徹底してコミックを実際に閲覧するなどの対応を検討する。都の青少年健全育成条例に抵触する場合は、施設の貸し出し禁止や即売会の開催中止などの措置を取る構えだ。

 この辺りは、いわゆるコミケ基準を採用すれば問題なさそうです。ただ、健全育成条例は先に挙げたとおりゾーニングに関する条例でもあるので、成人向け同人誌を配布するサークルはパーティションで区切った別エリアに配置、といった形を今後取らざるを得なくなる可能性があります。

 同センターは「台東館」(台東区)と「浜松町館」(港区)の2館があり、年間で計100回程度の即売会が開催されている。このうち台東館では平成17年3月から今年5月にかけて、「マニアック総合同人誌即売会 アブノーマルカーニバル」などと題された即売会が計5回開かれていた。

 そのため都では、新たにコミックのサンプルを閲覧したり、即売会当日に販売される同人誌の内容を職員が確認することも視野に対応策を具体的に検討することにした。

 サンプルの閲覧と言えば、コミケでは怪しい本はスタッフが一時的にどこかに持っていって許可を出すという流れがあるようですが、あの時裏で都による査読が行われているとかいないとか。
 コミックのサンプルを閲覧というのは、悪い言葉で言えば一種の検閲ですね。ただ、あくまで対応策の具体的検討であり、この辺りの煮詰める作業はこれからと言うことになりそうです。
 ただ、コミティアやコミケなどの大規模・世界最大規模即売会などにおいて、成人向けの本を全て検閲するというのは現実的に不可能でしょうから、「不可能だから全部禁止」とか、そんな方向になりそうで怖いです。


 今回の一連の事件では、至る所で児ポ法の拡大解釈が成されている雰囲気があります。今回の記事でも読み手が一歩間違えば、少女が性的対象になる過激なポルノコミック=児童ポルノと認識してしまいそうな節がありますね。

名称 定義 根拠法の目的
猥褻物 凄いエロイもの。
  • いたずらに性欲を興奮又は刺戟し
  • 普通人の正常な性的羞恥心を害し
  • 善良な性的道義観念に反するもの
公序良俗が乱れるとされ全面禁止
児童ポルノ 児童(18歳以下)が性行為を行っているもの 実在する児童の人権保護
有害図書
表示図書
各地方自治体が定義する本 青少年を健全に育成し、なおかつ有害な環境・行為から保護する

 児ポ法に関して言えば、法律の大義名分は実在する児童の人権保護であり、猥褻や道徳といった方面で論じることは法律の拡大解釈に繋がります。一方、猥褻物では公序良俗が乱れるためとされ、良俗とは善良な風俗であり、風俗とは社会的規律であり、社会的規律とは道徳の事です。つまり、今回のような「少女を性行為の対象とした本」に問題があるのなら、児童ポルノではなく猥褻物として取り扱われるべき案件です。
 しかし、現状、猥褻物と言えるべき同人誌は出版できません(法的に問題があるため印刷所で印刷して貰えない上に、リスクが大きすぎるため普通はアングラで取り扱う)。例えば槍玉に挙げられているアブノーマルカーニバルで、まず児ポ法に引っかかるような本は存在しないでしょうし、猥褻物も存在しないでしょう。
 となると、最終的に問題となるのは(東京都の場合は)「東京都青少年の健全な育成に関する条例」に抵触するかどうかです。今回の案件で関係ありそうなのは、東京都が定める以下の二点でしょう。

  1. 図書類の販売業者等は、指定図書類を陳列するときは、青少年が閲覧できないように規則で定める方法により包装しなければならない。
  2. 図書類発行業者は、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあると認める図書類に、青少年が閲覧等をすることが適当でない旨の表示をし、表示をした図書類(以下「表示図書類」という。)について規則で定めるところにより包装するように努めなければならない。

 現状、この二つは守られていないでしょう。販売物が袋に入っていたとしても、見本誌の閲覧が可能ですから、見本誌を青少年(都の条例の場合は18歳以下と定義)を見た瞬間に、販売者はこの条例に違反したことになってしまいます。
 特に、表紙やPOP、ポスターなどは会場自体を区切らない限り青少年が閲覧可能になってしまうので、この辺りを即売会で使っている人はいわゆる健全な表現に留めなければならないでしょう。ただ、2007年の夏コミから表紙やPOP、ポスターには乳首や性器の描写、透けていたり布越しに盛り上がっている状態も不可ということになりました(周知不足のため徹底はされなかったが冬コミからは厳重になる)ので、この辺りはコミケ基準でOKと言うことになりそうです。(コミケ基準は東京都との話し合いによって成立している部分もあるので、万能に使える基準なので書き手側としては便利な基準ですよね。)
 閑話休題。見本誌閲覧に対する現実的対策は全ての見本誌閲覧者に対して年齢確認を行うと言うこと。しかしこれには多大な手間が掛かり、いつでもその方法が模索されています。例えば、「成人向け同人誌を購入する予定がある人は主催者が設ける受付で年齢・本人証明を行い、成人していることを示す目印を身に着ける」といった具合ですね。

 いずれにせよ、自主規制によってある程度保たれていた規律ですし、自主規制が行き過ぎて商業コミックよりも規制が進んでいるのも一部において事実ですから、自治体と主催者、参加者、配布者の四人がそれぞれ自分の立場をわきまえた行動をしなければいけない時期に差し掛かっているでしょう。

2007年10月31日 (水曜日)

タイトル未決定

Wordの欠点

 Wordの欠点の一つに、同じバージョンなのにOSが違うだけで、別のパソコンでファイルを開くとレイアウトが変わると言うものがあります。また、上位バージョンで下位バージョンのWordファイルを開くと、スタイルどころかレイアウトまでぐちゃぐちゃに…と言うことも日常茶飯事のようです。
 実際、この互換性のなさに、二ヶ月前は苦しめられたものです。明朝がゴシックになったり、ゴシックが明朝になったり。

 ということで、殆どの人がWordで作っているであろう論文の梗概を一太郎で作っています。歴は短いですけど、同人活動に使っているソフトなので作業密度は濃いと思います。すいすいと書式を設定して本文に加え図や表を織り交ぜた文章がサクサク組み上がっていきます。
 一太郎にも欠点(というより、制約が多すぎる)がありますけど、挿入した画像が訳の分からないところに挿入されるとか、そんな精神的にダメージのある動作はせず、欠点もある程度は技術でカバーできるので、Wordを使っているときより遥かに楽です。

初出: 2007年10月16日
更新: 2007年11月2日
著作: 鈴響雪冬
Copyright © 2007 Suzuhibiki Yuki

Misskeyにノート

Fediverseに共有