2004年3月の日記

三月の別名
弥生 (やよい)
桜月 (さくらつき・さくらづき)
早花咲月 (さはなさづき)
染色月 (しめいろづき)
花津月 (はなつつき)
花見月 (はなみつき・はなみづき)
春惜月 (はるおしみづき)
雛月 (ひいなつき)
夢見月 (ゆめみづき)
嘉月 (かげつ)
季春 (きしゅん)
晩春 (くれのはる・ばんしゅん)
暮春 (ぼしゅん)

2004年3月1日 (月曜日)

春眠暁を覚えず

■(0:7)
お昼寝も出来るぽかぽか陽気の春ですね♪

…だからといって昨日お昼寝をしたことの理由にはなりませんが(笑)

■(0:10)
それでは…テキストファイルの予告通り『夢の音楽館』主催『音楽会アリス』のコメントと参りましょう。
組織票防止のため投稿曲はダウンロードするまでわからないそうですから、ここでは曲名は伏せてお送り致します。
…日記の常連さんはどの曲を作ったか知っていると思いますが…(苦笑)。

まず…一言で言えば久しぶり………と言うことでしょうか。
最初から最後まで耳コピをしたのは2002年の『Days ~それ散る』以来…と言うことになります。
Daysの作品ナンバーが38、今回の作品が70ですから、22曲ぶりのコピー曲…と言うことになりますね。
間にあるDaysフルサイズを含めれば、耳コピとしては3曲連続のロック…と言うことになるのですが、ようやく安定した打ち込みが出来るようになった気がします。
そう言う点も含めて、今回の作品はまずまず…といったところでしょうか。
作成期間の長さは過去最短レベルに匹敵します…そう言うところからすると、個人的には、凄い、ということで(笑)

まずは前奏…。
私が一番大切にする部分ですね。リスナーの印象を決めてしまう場所ですから…。
『みずいろ』の時も、『冒頭のコーラスが~』と言った感想があるのですが、やっぱり前奏は重要かと思います。
おしゃれなPOPピアノから始まるこの曲の前奏は、非常に躍動感があり、それを表現するのには苦労しました。
テンポを速めると簡単に躍動感を出すことは出来ますが、それでは意味がないので、いつもよりベロシティーを強めにしたあげく、『ベロシティー・センス・デプス』と『ベロシティー・センス・オフセット』を弄って、かなり強弱が出るようにしてあります。
これによって、ぶれの強い生っぽいピアノが打ち込めたのでは…と。

そして、前奏B…。
チェンバロ…のような楽器に変わり、曲調を盛り上げます。ここはテンポも調節して、スピード感を出しています。私のコピーはどちらかというと、『雰囲気再現』になるので、こういった部分も多く見られます。
ここもかなり強めに強弱を付けて、躍動感が出るようにしてあります。
前奏Aから前奏Bのつなぎ目に当たるシンバルロールですが…結構くろうしています。結局、自分の好きなタイミングに合わせちゃいましたが…(笑)

前サビA…。
前奏Bの勢いを殺さないように系統の違うCにつなげているこの曲はおもしろい作り…と言えばそうなのですが、MIDIだけで表現してしまうと、どうしてものっぺりしてしまいます。
しかし、それを殺してしまっては意味がないので、原曲に近づけつつも出来るだけ迫力のある盛り上げ方をしようと想いました。
ギターピックの音量が原曲と違っているのはそう言った点があります。
ここに来ていよいよボーカルが入るのですが…SAXと言った音色を使っています。
シンセ系列でもいいのでしょうけど、ここは渋くSAXで決めてみました。結構しっくりと収まったのは意外でした。

間奏。
さびの盛り上げをAにつなぐための間奏ですが…ここで苦労したのはギターですね。
この曲の全体要素の一つであるギターをいかに作り込むかでAメロの印象が決まってしまう上に、ここのギターが一番目立っているように私は感じたからです。
なおかつ、テンポを少し落としてあるので、それを感じさせないと言うことにはちょっと時間を割きました。
結局、前に書いたとおり強弱を強めに付けてあります。また、EFXを入れてあります。EQで低音を持ち上げ、原曲の雰囲気を出してみましたが…どうでしょうか…。

Aメロ>
さて…いよいよAですが…ここはさほど苦労したという点はありません。強いて言うならポテト音色(つまりピコピコ)でしょう。Aメロにはいると一気にこの曲は空間に広がりが出るのですが、この音色の影響ですね…。
いつものように、タイムパンディレイをかけつつ、ポテトを左右にとばしているため、かなりおもしろい音の動きになっているはずです。MIDIを落とした方はソロにしてみるとおもしろいかと…。
総合的に見てこの場所は曲に落ち着きがある部分なので、そう言う雰囲気が出るように打ち込んでいます。
メインはボーカルラインとベースですね。サポートするチェンバロはちょっとおとなしく…。

Bメロ>
ギターが加わって、曲に弾みが出てくる場所です。ギターのノリを生かしつつも、Aメロの雰囲気を残す………この曲は結構高度な事をやってくれるのですが…それが再現できていればいいな…と。
ギターは左側だけではなく右側でもわずかになっているようなので、一応打ち込んでおきました。

Cメロ>
さて…通称さびですが………バランス調整が難しかったですね。
一番楽器が増える場面でもあり、音声ラインが三本も混ざってくるのでここは一苦労です。
結局、細かくボリュームを設定する…という方法で解決しました…。
コーラス隊は一つの音ごとにプログラムを変えるという久しぶりのテクニックを披露してあります(笑)
バッキングのギターは密かに手が込んでいます。

エンド>
Cメロから一気に曲を終端に持っていくこの場面ですが、とりあえずギターが前面に出てくる場所ですね。
ソロの部分は今回はそんなに時間がかかっていないです。このあたりはDaysの時に覚えたことを生かしながら…という事が多いですね…。
あと…これも三年ぶりぐらいに使うテクなのですが、ギターの音色をこまめに変えています。16分音符ストロークのところと、音色をのばすところ…ですね。
のばすところは低音が強めに出るギターをチョイスしてあります。

SE>
この曲は一発系SEが多くて非常に苦労しています…。
自信がないのでボリュームは抑えめで(笑)

総合的に…>
最後まで悩んだのは、ボーカルラインの打ち込み方…でしょうか。
原曲を再現するなら、原曲通りにピッチを刻めばいいのでしょうが、今回はSAXを選択してあります。
他の楽器がみんな生系なのに、SAXだけを人間のように打ち込めばいいか………そんな状況で悩みました。
つまり…人の発音に似せて作るか、SAXの演奏法に似せて作るか…そこなんですよね。
今回はSAXに近い…という方向を選んでみました。
ピッチからビブラート…音程のずれのあたりが再現できていればいいかな…と。
私自身SAXをここまで連続で打ち込むことははじめてなので多少は苦労しましたが…まぁ…こんな物でしょうか…。
ボーカルラインに関してはエフェクトも結構悩みました。
強めに入れるか弱く入れるか………。
最終的に中の上ぐらいの場所になっていますが………ちょっと音が引っ込んで聞こえるのが残念ですね。

あとは各種ピッチベンド…ですね…。
曲の至る所でピッチベンドレベルが切り替えられています。
しっくり来る値がなかなか見つからなかったので苦労はしていますが………とりあえずはいいところではないのでしょうか。

まぁ…とりあえず書きたいことは沢山書きましたが………個人的には満足…というラインでしょうか。

今回は色々な技を使わせて頂きました。
たぶん一曲にここまで使うのははじめてでしょうね…。
まずはおなじみの技で『前ノリ』『後ノリ』『タイムパンディレイ』『パワードグラスレイヤー』ですね。それに加えて今回は、『コーラス発音』『ギタープログラムチェンジ』をやってあります。
…まぁ…技といってもすでにDTMでは常識になりつつあるほど枯れている物ですが…ね(苦笑)

まとめ>
かなり久しぶりの耳コピにしてはよくできたな…と。
音楽活動を停止してからはじめての曲…と言うことになりますが、自己紹介にも乗せてあるとおり、この曲を持ってとりあえず復帰…と言うことでこれからもがんばっていきたいかと…。

テキストではぼろぼろ言っていますが…結構この曲は満足していますので、個人的にはおすすめの曲…ということで。
LastX、みずいろ、に続く三曲目として私はこの曲を推薦致します。

後は…この曲を聴いて皆さんが、夜が来る!のワンシーンや、OVAの戦闘シーン思い浮かべられるなら本望でしょうね。
色々書いてはいますが………私の言いたいことはすべて曲が語ってくれるので…後は皆さんが感じてくれたなら私は満足です。
それでは、ダウンロードしてくださってありがとうございます♪


おっす、おらご(以下略)
おもしろいこと(以下略)

…ついに来ましたよ…同じ曲…♪
しかも…しかも…しかも! 私はSC-8850その人はMU2000………。
こっ…これは…GSとXGの頂上決戦!!
………………………おもしろい………今回のコンテストはここだけでご飯が三杯は食べられます(食べられません)

対する相手はMU2000EXにプラグインボード挿しまくり&MOTIFという大群…。
そして私はSC-8850に2980円のサウンドカード………。
この戦いを決するのはどちらか………凄いおもしろいことになりましたね…♪

Cherry使いの名前は…伊達じゃないですよ?(もはや暴走中)
(一人にしか言われたこと無いですけどね)


いえまぁ…見ればわかると想うのですが、凄い機嫌がいいです…♪
…いいことがあったからなんですけどねっ♪


外部リンク: Winny使用者にJASRACの名をかたる架空請求
外部リンク: Winnyが解読出来そう

おもしろいことになりましたね♪
まず前者…。JASRACの名をかたる架空請求だそうですが…何時の世になってもJASRACは悪いことに使われますね。
さて後者…まぁ仕組みとしては極秘だそうですが………結果的にファイヤーウォールの通信制限にWinnyを使わせないようにするためのシステムが完成間近…ということです。
………解読とは違いますね………。
………………………にしても…解読に時間かかりすぎ…。
でもまぁ…Winnyネットワーク上にいる、俗に言う、『消防』『厨房』『工房』を排除できるのはいいのでは?
まぁ…このソフトが暗号方式が違うWinny1に何処まで対応しているかは…不明ですが………。
記事を読み解くと、ファイル自体の暗号は解けていないような気がするのですが…私の気のせいですか?
通信を解析…と言うことは、通信方法を解析したと言うことのようですが…このニュース本文に、ファイルを解読した…という内容はいっさい出てきていませんね。
それに…同社のPDF資料を見る限りでも、通信しかブロックできていない模様です…。
………爪が甘いのだよ、ワトソン君(誰)

ところで…逆アセンブルって…場合によっては犯罪じゃないですか?

さらにどうでもいいですけど………この解読した会社のサイト…見にくくないですか?(笑)

…まっ、これで、学校の先生がWinnyをやるのも止められるわけですね♪


アクセスログより>

キーワード >小説 こみパ
検索除外キー>男性向 女性向 攻略 やおい ドリーム

…だからこのサイトにそのような小説はありませんと小一時間…。
あれですね…CMC検索で、『FF』でうちのサイトが引っかかるような物です(ぉ


それで…何があったかと言いますと…ちょっと得をした気分なんです(ぉ
トレース板…というのがあるのですが…まぁ同人風に言うと、透写板ですね。ライトテーブルとも言ったりするようですが…。
とにかく、下から光を当ててトレースする機材のことです。

結構高いのですが…かなりお得なお値段で購入することに成功したのです♪
………1000円(ぉ
…1000円ですよ? 桁が一つ違うんですよ?
定価34000円の商品を1000円で購入したこの気持ち………♪
………………………うれしくなりますよね?
送料、手数料を含めても1820円………。激しくお買い得です。

ありがとう、オークション…(ぉ


ジェネレーションギャップ! (世代の差)
…今日郵便局でお金を振り込んだのですが………皆さんが持っている通帳と微妙に私の持っている通帳のデザインが違うんですよね。
考えてみたら………私の通帳…かなり古いことが発覚。
…まぁ、まだ郵政省とか書いていますしね。
今の通帳は『ぱるる』とか付いていると想うのですが、私の通用にはそのような文字はいっさいありません…。
…さらに調べてみたら…この通帳………10年以上前の通帳でした(w
そりゃ…古いでしょう………。

この間印鑑も変えたのですが…今は保護シール(コピーできないシール)が添付されるようですね…。
これもちょっとジェネレーションギャップ! でした(笑)
今からすればふつうでしょうけど…。

通帳に付いている郵便番号が5桁の時代とか………色々と歴史を感じる通帳でした…。
…それにしても…よく磁気テープが駄目にならないものですね…。

それにしても…本当に利子が減りましたよね…。
ちょっとショックを隠せませんでした…。
………こういうとき5年前の定期が役に立つわけですが…。
定期の利子は固定制ですからね…とりあえず…定期の方は当時の利子を保ったまま…。
桁が一つ違いますね…。
今のスーパー定期は、利率0.02%ぐらいですか、たしか…。
当時の利率は、0.3%ですからね…。
十倍違うわけで…。

…一番の驚きは…通帳をもらったときに保護封筒に入ってくるのですが…それが未だに現役で活躍していることです(笑)

【みいな】「…あれ? 雪冬さん…珈琲の種類…変わりました?」
【雪冬】「あっ…よくわかったね。前の格安インスタントは美味しくなかったから…ちょっと高いのにしたの」
【みいな】「いいにおい………。どうなのですか? 味は」
【雪冬】「ん…美味しいよ」
【みいな】「それはよかったです…。それにしても…危なかったですね…」
【雪冬】「あっ…見られてた?」
【みいな】「はい…」
【雪冬】「だって…この場所…置きやすいんだもん…」
【みいな】「こぼしても知りませんよ…」
【雪冬】「やっぱり…音楽機材の上って…危険なのかな…?」

久しぶりにはらはらしました(笑)


…サイトリニューアルと同時に色々進行中ですが…とりあえずは音楽のテキストファイルのテンプレートをバージョン3にしました(ぉ
以前の物は色々なところに情報が飛び散っていて見にくかったので、今回はそれを整理して見やすくしました。
早速、『鳥の詩 Xmas Season Edition Ver-2004 [English-Style]』(長い…)にテキストファイルを同梱すると同時に、新しいバージョンを使ってみました。
ダウンロードする余裕がある人はどうぞ♪

ちなみに、今回のテキストファイルには『英訳』した歌詞を乗せてあります。
…この英訳が無かったら…この曲は凄いことになっていたでしょうね。
改めて、深月杏那さんと、Maureen Ai(モリーン アイ)さんに感謝…。

なんか…こういう共同作業をしていると…一人じゃないって想いますね。
掲示板を通しての交流やチャット…メール………8時間に及ぶメッセなんかも含めて…。
ん…がんばろう。

ちなみに…Xmasとしているのはわざとです。今、個人的にはCから始まる方が好きなのですが…。
当時はXから始まるのが好きだったようですね(笑)


私とボーカル曲の仕事を一緒にやったことがある人はご存じかと思いますが、
こうしてボーカリストさんがボーカルを収録した…と言うことは私も理論上歌うことが出来る…ということなんですよね。
だから…一応『鳥の詩 Xmas Season Edition Ver-2004 [English-Style]』も歌うことが出来ます。
………かなりへたくそですが…。

何故歌うことが出来るのか…それは私の仕事のやり方に関係するのですが………。
私の作る曲はボーカルラインが複雑になったり、途中で音程を変えたりと、音符の一と歌詞が必ず一致するとは限らないのです。
で…間違ってボーカルさんが歌うのを防ぐため…とある手段を取っているのですが………。
その方法が大胆で………私が歌った見本ファイル(MP3)をボーカルさんに提出しているのです(なっ、なんだってー!(MMR(AA略)))

恥ずかしくないのですか? と聞かれそうですが、恥ずかしいです(笑)
でも…やるしかないのです…。
で…私の場合はステップごとに確認を取りながら進めるタイプなので(AメロならAメロだけで収録して次に進む)、私と一緒になると大量のMP3ファイルがHTMLやFTP、P2Pを飛び交うことになります(笑)

…で…今回の『鳥英語』ですが(略しすぎ)、例外なく私も歌っています(ぉ
練習とかしているんですよ、きちんと…。
…まぁ、そんな過程を踏んでいるわけですが…私のヘボ歌でもきちんと伝わったらしく、タイミングばっちりで音声ファイルが届くわけです。
私の英語の発音はともかくとして…。
………っていうか、私のあの発音を理解することが出来た深月杏那さんは…凄いです(ぉ

しかしまぁ………こんな曲の作り方する人なんて…そうそう居ないでしょうね…。
今の技術を持ってすれば、音声チャットでリアルタイムで確認しながら曲を作ることも可能なのですね…きっと。
…凄い…。


スタイルシート…変更…。
………追加機能の確認環境がないため確認不可能(ぇ

どんな機能が追加されたかは…ダウンロードして確認してくださいね(笑)

…文法にミスがないことを祈るのみです。


………きょうだけでメールアドレス変更した人が3人…この時期は多いのですか?(笑)
…それにしても…そんなに迷惑メール…来ますか………?

きっと、英語とかにしているのが逆に駄目だとか…?
私みたいにローマ字でずらずらと………。

どうでもいいですが、携帯のメールアドレスは人の趣味が出ますよね。
私も例外なく趣味が出ていますが(笑)


…また値段が上がった………。
いきなり1000円とか持ち上げるの…止めませんか?(笑)

そう言えば、先日某中古ショップで、YFL211(YAMAHAのフルート、定価75000円)が、18000円で売られていました。
…また微妙な値段を付いてくる…。
うまいんですよね………安くもなく…高くもなく…微妙なところ…。
まぁ…私がいつも使っているサイトよりは安いですね…。


さて…音楽会アリスですが…どうやら耳コピ部門は予選をやらないようですね…。
………個人的に毎回参加者が減っていくのが…。
…まぁ、開催まで時間がない…というのが一番の理由なんでしょうね。

あと、アリスユザーが少ない…。
個人的に、あの曲はもっと沢山人が出るかと想っていたのですが…2曲だけでしたね…。


…やってしまいました………。
………終了17秒前に…(えー

BGM:タッチ

今日のリザルト(前日集計)
差分Res : +6(469) /TeamRank +37(4591)
差分Pts : +1099(65608) /TeamRank +71(5611)
差分CPU Time : +61h(0年212日12時間24分12秒) /TeamRank +61(5186)

2004年3月2日 (火曜日)

音楽会アリス

■(07:32)
こうやってみてみると一気にコピー曲増えましたね…。
これならおもしろくなってきそうです…。

■(07:37)
…AS…新曲捕捉………。
………………………いつものことですが…怖い………。

BGM:『A Night Comes!!-The Night Walker-』 By 音楽会アリス参加者


…今思えば…3月…初日から日記長すぎっ!

■(07:44)
音楽会アリスを見ていて想ったのですが…すべての予選トーナメントに、『A Night Comes!』のアレンジがあるのですが…人気曲…なんですね…。
まぁ、アリスのなかでは数少ないボーカル曲ですし…。
一曲…かなり手の込んだ作品がありますね…。


いよいよ始まりました新連載、『窓辺に座る小さな妖精』。プロローグから今までにない雰囲気満載でお送り致しております。
ようやく脳内構想もまとまり始めました。
さて………書いて書いて…書きまくるぞーっ!
………………………あれ? 中編の予定じゃなかった?(笑)

毎度おなじみですが、トップ画像を差し替えました。…連載中に(w
で…こちらもいつものことですが、トップ画像をクリックすると小説ページに一気に飛びますので、どうぞ。


気が付いた人がどれだけいるかわかりませんが…このサイト…英語で書かれた物が大分減ったと想いませんか?
たとえば、『最終提示』。以前は『Last Up Date』でした。
メニューの『リンク』、以前は『Link』でした…。

サイトを作っていて想ったのです…。
英語のメニューを使う意味ってあるのかな…って。
無いなら日本語の方がいいな~(私は日本語好き)と感じるようになってきたので、だんだんと日本語に置き換えていきました。
…結果的にこっちの方がすっきりしていて見やすいのですが…。
何より…わかりやすいですからね♪

結果的にメニューは全部日本語になったわけですが………いいですね…。
こっちの方が個人的には好きですね。
なんか、『Novel』というより『小説』という響きが好きです。

結局、発音して響きがいい言葉って後まで残るんですよね。
速読をする人ではない限り、頭のなかで発音をし直す人がほとんどでしょうけど、そう言う観点から考えても…ね。

確かに英語の見た目は考え方によってはかっこいいかもしれないですけど、印象に残らないのはどうしてなのでしょうかね…。
『少年よ大志を抱け』という言葉だって、英語より日本語の方が広く一般的ですよね。
『日本語』独特の『響き』を伝えられるような文章が書けるようになればいいな…って常に想います。

これは小説にも影響しているようで…日本語の中でも言葉の選び方が変わっているように想えます。
『光になりたい』を例にとって見てみましょう。
………実はこのネタ凄くやりたくて、数ヶ月前から準備していました(w
次から提示する文章は、『光になりたい』で使われている『朝』の表現です。文体もそうですが、文章表現に注目しながら読んでください。だんだんと変化していることがわかると想います。

4月8日の朝のシーン
 『ガラガラ』
 いつものように前のドアから入る。
 春の日差しに温められた空気が俺を包み込む。
 暑すぎず、寒すぎず…どことなく心地いい空気。
 そして、心地いい空間がある。
 そんな空間。
4月21日の朝のシーン
 うす雲を通りぬけた柔らかい光が、朝の廊下を照らし、味気ないリノリウムの床を素敵に変化させよみがえらせる。
 そんな中、俺は、教室に向かって進む。
4月28日の朝のシーン
 白い漆喰塗りのドアを開けると、そこには朝の教室の主はいなかった。
 とりあえず、俺はいつものように席に座り本を広げた。
 なんとなく、居心地の悪い空間に鳥の鳴き声が響き、太陽の薫りが満ちている。
5月6日の朝のシーン
 朝霧が葉の上に残り、何かの意思を持った宝石のように光を反射させる。
 そんな休み明けの火曜日の朝、俺は学校の中に入った。
 ひっそりと静まりかえったその場所はこれからの賑わいのことを感じさせない。
 階段を上り、二階の廊下に降り立つ。
 リノリウムの床。
 窓から入る光彩。こだまする足音。
 すべてがいつもと変わらずそこに存在した。
5月14日の朝のシーン
 三重奏の音が温かい音を作り出すように、柔らかい朝の日差しがカーテンの間を縫ってくる。
 朝の音と光が複雑に絡みあう。
 冒険小説の出だしのようなその光景の中、俺はベッドの上で上半身を起こした。
 おかしな方向に曲がった髪を触りながら、左手であくびをした口を隠す。
 机の上でなっているベルの音を止めに行くと、その足で一階に向かった。
 …カーテン………まぁ、いいや。
 ドアを開くと朝のにおいで迎えられる。
 動物性の油が焼ける独特の香り。
 だが、肉のようなしつこい香りでもない。
 今日は…焼き魚か。
5月22日の朝のシーン
 この季節独特の柔らかい朝の日差しが、吹きぬけ高く取り付けられ、空を捕まえられそうな窓から明るく照らし出す。 青い天井を望み、あくびをすると、俺はリビングの扉を開けた。
 カーテンを開き、太陽を部屋に導く。おはよう…。
 今日は暑くなりそうだ…。
 つけたテレビの朝一番のニュースも、今年一番の暑さになると言っている。
 予想があたったことにj軽い優越感を覚えつつ俺は台所に向かった。
 今日は…Yシャツは半そででいいな…。そんなことを考えながら。
 ある事件に巻き込まれることも知らず…。
6月16日の朝のシーン
 幾筋もの光が雲から地上へと舞い落ちる。雲の隙間から地上に向かって投げ出された太陽の光…俗に言う『天使のはしご』。木々の葉には雨の残り梅雨がのり、ひとつ、またひとつ、と、時間とともに落ちていく。地面に落ちては円状に広がり、乾いては、また空へと還っていく。いつものように犬の散歩をしている人や、ジャージを着て走っている人…牛乳を配達したり、車に乗って仕事に向かう人。道沿いの家からは朝ご飯の匂いや、朝独特の喧噪が聞こえてくる。
 そんな…いつもの朝。もう…何度も見ているはずの朝。でも…全く同じものを見たことはない。似ているようでどこかが違っている朝の風景。毎日が変化に富んでいる朝の風景…。
 そんな世界を窓の外に追いやり、俺は今、学校の教室にいる。
 相変わらず34秒遅れている時計や、今日の日付が書き込まれているだけのまっさらな黒板。置き勉だろうか…ぎっしりと教科書の詰まった机。掃除をしたはずなのになぜか所々乱れている椅子。篠原さんが掃除をして、きれいに整頓されている備品棚………。それら全てのものたちが静かに持ち主の到来と、これから始まる一日を待っている。
 俺の机の上には本が一冊置いてある。でも…開かれることなく置かれている。
 俺は今、朝の教室の主を待っている。俺より早く来て、いつも朝を独り占めする人…。だから今日はお返しと言う事で、いつもより一時間も早く来た。

作品を書いた期間で言うと、大体去年の8月頃から変化している事になるようですが…同じ人が書いた文章に想えないですよね。

今の私の書き方
 アナログベルの目覚まし時計の音で私は目を開けた。時間は…5時。夜の間に鬱そうとなった部屋の空気を窓を開ける事で入れ換える。
 あけはなった窓の向こう…外からは鳥の鳴き声が聞こえる。
 人口三十万人都市…東京まで通勤圏…比較的都会であるにもかかわらず、こういった自然が残っているのがうれしかった。
 窓の向こう側へ意識を向ける。瞬間、鳥が一羽、空へと身を預ける。同時にあたりの音が消えた。時折遠くから車の音が聞こえる…。家々の屋根の隙間から太陽が窮屈そうに顔をだす。雲は一つもない。ただ、朝霧が大地を覆っているだけ…。その綿もやがて光の登場とともに姿を消していく。気がつくと太陽は広い地へとその身を移していた。
 すぅ、と息を吸い込むと私は一階へと向かった。

書き方が安定した…と言うよりは、確立されたと言う印象が持てるでしょうか。
話を戻しましょう。
日本語は言い回しが多い…というのはすでに証明されていますね。たとえば…『風』他の国に言わせれば『風の種類』なんて数種類しかないでしょうが…日本には40種類以上の風があります。春一番、薫風(くんぷう)、東の風(あゆのかぜ)、東風(こち)、くだり、出風、春嵐、旋毛風、春疾風、ようず、凱風、花信風、流し、青嵐………ざっと挙げただけでこれだけの風があります。
…もし…サイトに個性を持たせようとして英語を使っている人がいるならば、日本語の方が個性が出ますよ、きっと。

まぁ…言葉もそうですが…作詞をしたときに偶然、5・7・5のリズムになるときがあります。
やっぱり発音がしやすいですよね。
日本語って不思議です…。
言語学者じゃないので、この辺でおしまい♪

BGM:夏だ!海だ!スク水だ! /歌:桃井はるこ 曲:UNDER17


…こんな事を書いているから長くなるんだろうと想った…。


…上の『スク水』が一発で変換できなかったからと言って、辞書に登録する私って…いったい………。

■アクセスログより>
アルタビスタ(海外の検索エンジンね。結構使いやすいので私も愛用)の翻訳ページからうちのサイトにアクセスがあった…。
………だんだんグローバルになっていく…。


わっ…HTML構造を正しくしたおかげで凄いことが…。

アルタビスタ提供の日英エンジンを使って私のサイトを閲覧していたのですが、著作者や書いた日付、連絡先を示す『address』タグの部分は翻訳されずに残っています。
つまり、国が変わっても著作者の名前は変わらない、と言った配慮でしょう。
………凄い………ちょっと感動しました。

ちなみにこのサイトで、『address』タグを使うと、スタイルシートによって、右下に表示されるようになります。
一番新しいコラムと小説のページから導入されています。

それにしても…『夏コミ64』の翻訳…『summer コミ 64』には笑いました。
コミは訳せなかったのね…。

…容量が大きいページほど翻訳に時間がかかりますね…。
自己紹介は…ちょっとつらいですか?>サーバーさん

でもさ…私のハンドルネームが、『bell resounding/affecting snow winter』なのは頂けないのですが………。

………………………それにしても…私のサイトを翻訳エンジンを通してまで閲覧した人が…居るのですね…。
ただの暇つぶしかもしれませんが…。

アルタビスタって便利ですよね…。
自然言語とは違うサイトが引っかかった場合、翻訳を表示する機能があるんですよ。
これなら、わざわざ翻訳エンジンにアドレスを渡さなくてもすぐに見ることが出来る…と言うことですよね。
英日、日英変換は難しいですが…。
やっぱり、日韓、韓日変換が一番精度が高いのかな…。


音楽会アリス…視聴中………。
誰とは言いませんが…よくI'veサウンドをここまでコピーしましたね…。
でも…確かに…テキストにあるとおり…マイナーな曲ですよね…。


………………………申込用紙届いたー!!
…急ごう………。
………速達使わせてしまって申し訳ありません…>主催者様


一日二桁のウイルスと戦っていますが、おもしろい物を見つけたので…。
メールの件名が、『scanned by norton antivirus』………おもしろいっ♪
75点(w

…さらにおもしろいことが…。
メールの受信間隔を1分にしているのですが…二回連続新着メールがウイルス♪
…今日はいいことありそう(笑)

ところで…おもしろいウイルス出ましたよね。感染すると、『Mydoom(ウイルス)』を削除するファイルをコピーして、メールを送信しまくるそうです…。
いえまぁ…届いたのはそれなんですけどね♪(w
26日発生なので…ん…5日…まぁまぁの記録ですか(笑)

まだまだ有名人にはほど遠い…(笑)
………まぁ…鈴響アカウントじゃなくて、プロバイダーメールに届いているんですけどね(w
…原因は分かり切っているので全然気にしていませんが…。
一度届いたウイルスはフィルタリングルールを作って自動的にゴミ箱に行くので全く被害がない………と言うより、受信する前にツールでサーバー上にあるうちに消していますし…。


元々ウインドウを沢山立ち上げて、すべてフルスクリーンで作業するのが私の作業方法なのですが、XPになって、リソースの概念からはずれたため、さらにハードになっています(ぇ
まぁ…ほとんどの場合で、アプリが5,6本同時に走っていますし…ウインドウは二桁に及ぶことも…。
タブ型ブラウザを使っているだけましですが…。
ちなみに今は…常時タスクを省いたとしても、

OutlookExpress、ペイント、IE6.0×3、Mozilla、MediaPlayerClassic、FrontPageExpress

と言う雰囲気でしょうか。
これに、さらに、

Bemem、MSN、UD

が加わります。
後はウイルススキャン…まぁ、これはいつものことなので無視しておきますか。
とりあえずこんな雰囲気ですね。
『なにか』が起動していないだけましですね(ぉ

ところで、このサイトの日記では『何か』と書いていますけど実際の名前は、『伺た』ですからね。変換が面倒なので前の名前のまま使っているだけですから、私の勘違いというわけではありません。
…起動しよう…(w

■アクセスログより>
へぇ…verizon.net(ベライゾンドットネット)か………。
海外アクセス…。

うちのサイトではverizon.netは非常にマイナーなプロバイダーですが………久しぶりに見ましたね…。


アクセスに耐えきれなかったのか…ismusicが落ちた模様ですね(苦笑)
…まぁ………音楽祭アリスのダウンロードとなると…まぁ…落ちるでしょうね…。


…鳥英語だけミラーを立てました…。Ismusicが復活するまで待機…。


…流石平日…鯖復活…。ミラーをはずしました。


バイクを轟音立ててふかしている人を見つけた…。
今日の夜もあのバイクが駐輪場にあったら、『釘』をタイヤにさしてやる、と心に誓った(ぇ


…うぅ…該当時間中にページにアクセスした方…インデックスページ暴走…ご了承ください………。
スタイルシートに埋め込んでいた命令があるのですが、今までは文法ミスで設定されていなかった物で、文法を完全になおしたときにその命令が発動してしまって…あんな事に………。
修正完了しました。
………びっくりでした…。
たぶん三時間以上放置していたかと…。


キュピーン! ………たとえて言うなら、半年以上前になくした一万円札を見つけたような気分です…。

………春休みが………楽しみだなぁ…。
待っていてくださいね…私の部活♪

【雪冬】「はい、あ~ん…」
【みいな】「ん………美味しい…(*‥*)」
【雪冬】「ん~…♪ 目の前にあるケーキって…幸せよねぇ…」
【みいな】「美味しいですか? ケーキ」
【雪冬】「ん…美味しいよ。みいなこそ美味しい?」
【みいな】「はい♪」
【雪冬】「ひな祭り前夜だけど…たまにはこういうのもいいね…」
【みいな】「半年前ぐらいからケーキが食べたい…と言っていましたからね…」
【雪冬】「うん…。なんかホールケーキが目の前にあるだけでうれしいよ」
【みいな】「甘い物…すきなんですね…」
【雪冬】「あまとうだからね~」
【みいな】「その割には、ブラック珈琲も飲みますよね」
【雪冬】「ハイカラな組み合わせでしょ?」
【みいな】「………ハイカラ」
【雪冬】「う~ん…それにしても…今年も菱餅食べ逃しそうだわ…」
【みいな】「そういえば…買っていませんね」
【雪冬】「なかなか見あたらないのよね…」
【みいな】「はい…」
【雪冬】「まぁ…いわゆる砂糖菓子に近いし…人気がないのかな…?」
【みいな】「そんなことはないと想いますけど………」
【雪冬】「まっ、いっか。食べようよ」
【みいな】「そうですね♪」


晩ご飯の後にケーキを食べながら…。


【雪冬】「明日はアイスケーキだからね…本番よ」
【みいな】「はい♪」


釘で穴を開けるより効果的な方法を見つけました♪
………我が家には好感度マイクがあるではないですか…。
確かにラウンド収録には適していないかもしれませんが…その収録能力は過去の実験で立証済みですし…。
………やりましょうかね…。
MDアンプにつないで、LINEまでレベルを上げてPCで録音、CDに焼いて警察に提出………。
………………………楽しくなってきたよ♪

………ちなみに…やるときはやる人です(ぇー

まぁ…わざわざ警察に言わなくても、家主に言えば解決なんですけどね…。
いかんせん、利用規約が厳しいですから…それを利用すれば…。
…高額になると私はあの小さい文字の利用規約に全部目を通しているわけですが、その中に、あるんですよね。
近隣の住民に迷惑をかけた場合、甲(販社)は乙(お客様)との契約を無条件に破棄できる…みたいなのが…(ぉ
と言うことは、うるさいバイクとそのナンバープレート、録音したファイルを渡せば、無事解決………。
ん…楽しくなってきましたよ♪

今日のリザルト(前日集計)
差分Res : +15(484) /TeamRank +121(4470)
差分Pts : +957(66565) /TeamRank +54(5557)
差分CPU Time : +57h(0年214日21時間13分41秒) /TeamRank +44(5142)

2004年3月3日 (水曜日)

ひな祭り


このサイトが誇れること…。
………特になし(w

強いて言うならフレーム未対応のブラウザでも閲覧が出来る…(ぉ
今日はテキストブラウザでネットを巡回していました(笑)
ん…自分のサイトやASは見やすいですね…。
一番笑うのが………『このページはフレーム対応ブラウザでなければ閲覧できません』………。
…何も言わないことにしておこう…。

もし私が使っているブラウザに、フレーム単独読み込み機能がなかったら…そのサイトは半永久的に閲覧できませんね。

画像へリンク:テキストブラウザでセカンドページを読みとると、自動的にメニューだけ表示される(GIF:16色:18KByte)
画像へリンク:スタイルシート対応ブラウザで読み込むと、若干メニューに装飾が加わる(GIF:32色:32KByte)


…ぁ…一日で197HIT…。

■(00:26)
…ひな祭りなので、今日の夜ぐらいはメインパソコンの電源を消してあげることにしました。
たまには休ませてみようと想います。


………身辺整理完了(ぉ

郵貯の口座設定を変えるのに書類一枚、住所を変更するのに一枚…保険証の住所を変えて…さらに振り込んで………。
む…今日だけで何回も住所書いた…?

でもまぁ…10年以上前の郵貯に記載されている郵便番号3桁よりは…ましかな?
とりあえず七桁にしておきましたが…新しい郵便番号…間違っている可能性があるんですよね…(ぇー


…イベント参加費確保完了…。
ただいま、『光になりたい~下巻~』の第二回脚色に取りかかっています。
これが終わると、文章校正→試し刷り→誤字確認→マスターアップ→印刷開始
という流れになります…。
うわ…上巻も増刷するとなると…これは時間的にギリギリですね…。
こういうときだけプリンターが二台ほしいと想います…。
結局、ランニングコストはプリンターの方が安いんですよね…。

BGM: わぴこ元気予報! / 歌:内田順子 (アニメ・きんぎょ注意報より)


出会いと別れ…出会いがあるから別れがある。別れがあるから出会いがある。
…対極に位置するこの二つはいつも一緒に訪れる。
春の季節…このよき日に…人は何を思うのだろうか………。

今までありがとう…。また…何処かであいましょう?


『MIDI音源主義』
裏ポート制御を使った実用的な作業方法を発見…♪

Aポート1chの音を、Bポート1chにも同時出力させ、片方はふつうに、もう片方は外部エフェクターに通す…。
これなら、1トラックで2トラックを操作して、なおかつ片方はドライ、片方はウェットで出力できますね。
一応…これなら一回で録音できますね=ノイズが少なくてすむ。


GS-WaveTだけで一曲作っていようかな…という気持ちになりました…。
と言うのも…BGMの依頼の場合、依頼元から、出来るだけ多くのパソコンで再生出来るように、とか、内蔵音源専用で、とか、MIDI形式でゲームで使います…なんて言われたら、GS-WaveTしか方法が残っていないわけですね。
現に今一曲作っているのですが、これはGS-WaveT指定されました…。

私の場合、はじめて使った音源が、FMで次がYMFですからね…なんかレベルダウンした気持ちに…(苦笑)
でもまぁ、なれておくのに悪いことはないかな…と言うことでがんばっています。
………じゃ、目標は、GS-WaveTでよる来るの再現(言っちゃった(w))

…あっ…DirectXの設定変えて、リバーブ使えるようにするとか、128音まで使えるようにする…という裏技はなしですよ、当然。


上の発言取り消してもいいですか?(ぇ
改めで現状認識………GS-WaveTで夜来るはむりですね………。
まぁ…某板で、GS-WaveTでトランスを作る…という発言をした方が居るので、期待しています(ぉ


GGMと言う分野に置いて…MIDI打のレベルは全体的に見て高いことを改めて認識しました…。
もうね…海に出てみるとひどいです…ね本当に…。
私たちからすれば、こんな物を公開していいのであろうか………という物ばかり…。
初心者とかならまだましですが…それこそ何十曲と公開しておきながら…これは無いだろと思いつつ…。
一番笑うのが…リセットと同時に音色設定………全部ピアノで鳴らせという指令ですか?(笑)

…いいですか、皆さん…。
気合いを入れたMIDIデータというのはこういうのを指すのですよ?
画像へリンク:『青空』過去最強のExpression(GIF:32色:72KByte:1027*768)

………一応言っておきますが、あくまでMIDIデータの話ですからね?


…久しぶりにクラシックを打ち込みたくなりました…。
よし…やろう♪
こういうのってなんか萌えますね(w

とりあえず曲名は、個人的に大好きな『三人のトランペット吹き』でいこうかと…。
ところでこの曲…『三人のトランペット吹き』、『トランペット吹きの休日』………どちらが正しいのですか?
私は前者で覚えているのですが…。

ストリングス群でしっとり決める曲より、こういったライトな視点から攻めていくクラシックで大好きですね。
だから…カルメンのあたりも好きですよ。
………だからハレルヤもあんなアレンジになったわけで(笑)
…ハンドルネーム…変えてないですね…近いうちに修正しよう…。

上の内容と相まって、自分で思いっきり気合いを入れたクラシックを打ち込む…というのもありですね…。
久しぶりにやりますか…ストリングス20ch…(ぇー
8850買ったとき以来やってないですねぇ…。
 (買ったときにいきなりそれか…というつっこみは受け付けていません)

【雪冬】「み~な~こっち来て~」
【みいな】「どうしました?」
【雪冬】「ん? はい、みいなにプレゼント」
【みいな】「…わ…。どうも…ありがとうございます…」
【雪冬】「ひな祭り、ひな祭り♪」
【みいな】「…でも…」
【雪冬】「気にしない気にしない。ねぇ、着て見せてよ」
【みいな】「はい♪」
【雪冬】「あっ…透けるかもしれないから、ペチ…着た方がいいかも…」
【みいな】「う~ん…とりあえずはふつうに着てみますね」
【雪冬】「わかった」

……
………
【みいな】「どうですか?」
【雪冬】「わ…かわいい~。みいなには白も似合うんだ………」
【みいな】「………どうも…です…」
【雪冬】「妖精…みたいね…本当に…。羽消してみてよ」
【みいな】「はい…」
【雪冬】「うん…お姫様みたい………似合ってるよ♪」
【みいな】「ありがとうございます…」
【雪冬】「流石…ね…。間違いないわ…」
【みいな】「なにが…ですか?」
【雪冬】「商品名♪」
【みいな】「いったいどういう商品名なのですか?」
【雪冬】「プチプリンセスネグリジェ♪ その名の通りね。みいながお姫様みたいに見える…」
【みいな】「………(*‥*)
【雪冬】「今日からそれが、みいなのパジャマ」
【みいな】「ありがとうございます…。もらってばかり…」
【雪冬】「きにしなくていいわよ。いい物見せてもらってるし…」
【みいな】「?」
【雪冬】「………透けやすいから気を付けて…って言ったでしょ?」
【みいな】「わ…。確かに…結構透けますね………」
【雪冬】「うん。とりあえず、ロング丈ペチコートでも着る?」
【みいな】「そうですね。でもこれ…これからの季節には薄地でいいかもしれませんね…」
【雪冬】「うん。ついこの間発売されたみたいね。写真からだと情報が少ないから再現には苦労したけど…まぁ…こんなものでしょ」
【みいな】「いつもごめんなさい…」
【雪冬】「気にしなくていいって。それにしても………こんな服が似合うのも…みいなだからだわね」
【みいな】「そんな…」
【雪冬】「さて…それじゃあ、ケーキ食べよっか♪」
【みいな】「はい♪」



【みいな】「ところで雪冬さん…よくこんなパジャマ見つけてきますね…」
【雪冬】「…ん? 元はみいなのアクセス履歴の片隅に残ってたのを拾ってきたんだよ」
【みいな】「ぇ…」
【雪冬】「長い間見つめちゃって…ほしいならほしいって言えばよかったのに…」
【みいな】「………でも…」
【雪冬】「いい加減、みいなの服のバリエーションも増やさないと…。いつも同じ服だと飽きるでしょ?」
【みいな】「………はい…」
【雪冬】「まっ…これで、みいなのパジャマは二つ目…ね」
【みいな】「ありがとうございます」
【雪冬】「さて…それじゃあ、似合いそうなの探してこよう」



参考資料: AMSTG463 NGJ 白


…クラシックの曲を打ち込むときはやっぱりヘッドホンは使えないですね…。
エフェクトをかけると音に奥行きが出る前に、音が遠ざかってしまいます。
やっぱり音は前で鳴らす物であって、左右でならす物ではないですね…特に全体調整の時やエフェクト決めの時は…。


…さて…音楽会アリスですが…おもしろいですね~耳コピ部門(w
まぁ…先日も書いたとおりですが…アレはうまい…。
コンテストの趣旨から言って曲名と作者を書くのは止めますが…やばいですね…あれ。

で…先日MUのパートEQがシェルビングEQだと言うことを知りました…。
なるほど…個人的にはシェルビングタイプのEQはちょっと使い慣れていないのでつらいかな…という雰囲気ですね。

さて、話題を戻しまして、音楽会アリス。
…今回は投票しようかな…(ぉ
前回はね…クッキー問題や特殊なネット環境にやられてパスを発行して貰えなかったという悲劇がありますが(対応はして貰ったけどすでに期限ぎりぎりだったのであきらめた)、今回は…まぁ…耳コピ部門には投票するでしょうね。
原曲を知らなくても、うまい耳コピぐらいは聞き分けられますし(ぉ

アレンジ部門は…どうしようかな…正直、全曲MP3と言うのが面倒です…。
まぁ…このあたりは作成者の意図もあるので仕方がないと言えば仕方がないですし…私も人のこといえないですからね。
(オリジナル曲のMIDIはあまり出したくない)
………CGIとかで、一括ダウンロードとか出来ませんか?(コラコラ
まぁ…ソフトに任せて一括ダウン…という手もありますが…ね。

で…次のコンテストはオリジナルになると言う話もあるようで…個人的には期待していますよ~(ぉ
もしオリジナルでコンテストやるようなら、季節感無視しますから。それこそ、埼玉連合CDのように(w
真夏に発売するのに…ジャケットが浴衣なのに…ひとりだけクリスマスソング…(しかも442.0Hz)

今日のリザルト(前日集計)
差分Res : +9(493) /TeamRank +68(4402)
差分Pts : +464(67029) /TeamRank +48(5544)
差分CPU Time : +16h(0年215日13時間42分41秒) /TeamRank +14(5128)

2004年3月4日 (木曜日)

夢中になれること


…打ち込んでいたら日付を超えていました………。
ここまで打ち込みを継続できるのも珍しいですね…。
たまには気分転換も必要…と言うことですね。

………寝ようと想ったのですが…調子がいいので…いけるところまで打ち込んでから寝ますね。


………F900i…か。
………まぁ、せっかくの高機能もFの土台に載っている時点では、処理が遅すぎで意味無し…というかんじでしょうね(苦笑)
Fシリーズは反応が…と言うよりは処理が遅いですし…。
と言いつつ私もFの携帯ですが………あっ、もちろん、折りたたまないタイプです。

…どうでもいいですけど………パケットとかはともかく、通話料安くなりませんか?
私みたいにPHS上がりとしては、メールなんてどうでもいいですし………。
むぅ…やっぱりツーカーなのかな………。
あのCMいいですよね…。
『話せりゃいいやん…って想いますけどね』
きゃっ…その通りです♪

そう言えば…前のPHS…シャープですが………今も作っているのかな…。
Jフォンにはシャープの機種が出回っているそうですが………。
今や、ジョグダイヤルなんて当たり前…と言えば当たり前ですが…あのPHSにもジョグダイヤルが付いていましたね………便利便利。

ちなみに…以前のPHSの写真は、自己紹介のメインPC紹介で『2002年10月6日』の写真を見れば写っています。

補足トリビアですが………田村由梨絵さんの持っている機種もPHS系列になります。
余計な機能が無く、シンプル…という点がうけているようですね♪
………………………物語に全く出てこないような細かい設定を練り込むことは…本当に重要です。

【雪冬】「っ!」
【みいな】「どうしました?」
【雪冬】「静電気…」
【みいな】「ばちばち…言っていますね」
【雪冬】「うん…。加湿した方がいいかな…」
【みいな】「そうですね。雪冬さん…髪の毛…」
【雪冬】「うん…朝起きたらね…。手櫛が通らないよ…」
【みいな】「………やはり…乾燥していますね…」
【雪冬】「うん…。鍋用意する」
【みいな】「早くすませましょう」


鍋三杯分(推定4.5リットル)の水を水蒸気に変換して、加湿しました。


…今日のウイルス(w

メールのタイトルが………『who?』
………あんたが誰だよ(笑)
受信していないので本文はわかりませんでした…。ちょっと気になりますね…。


おそれていたことが起こってしまいました………。
作業中に聴く音楽の在庫が………無くなりました…。
これがないとかなりテンションが落ちてしまうのですが………。
ついに…45.5GBのファイルも…使い切ってしまいましたか(ぇ

と言うことで…アップテンポな電波ソング…ご存じの方は教えてください。

BGM: わぴこ元気予報! / 歌:内田順子 (アニメ・きんぎょ注意報より)


ATOK17電子辞書セットが2月の27日に発売されたらしいです…。
そろそろ新しいのにしようかな…。
9000円を切っているので、来月にでも導入しておきます。
ソフマップより九十九の方が安いですね…。


ボランティア精神………。
中学、高校の内申書にはボランティア活動の欄がある。
当然、生徒はボランティア活動に関して聞かれることになる。
しかし…よく考えてみよう。
本来、ボランティアとは人に自慢するようなものなのだろうか。
たとえば…福祉介護のボランティアをやった…。
それをボランティア活動として紙に書くことに何の価値があるのだろうか。
そもそもそれは自分の問題であって、人に活動を知らせるようなものではない。
ボランティアとはそんなものだとおもう。

そんなにボランティアを書いてほしいなら書いて差し上げます。
扉を開けたとき後ろにも続く人がいた。その人のために少し長めにドアを開けておく。
エレベータの扉が閉まりかけたとき、人が走ってきた。その人のためにドアを開けておいた。
車いすに乗っている人がエレベーターを出るときドアを開けておいてあげた。
落ちているコミを一つ拾って、ゴミ箱に捨てた…。
………こんな小さいことを事細かく書いてあげますよ。
でも…こうやって考えると、ボランティアって凄く身近にあると想いませんか?
今更書くほどのものではないです。
まぁ…確かに…イラクに行って人の壁をやったとかそう言うものもボランティアに入るかもしれません。
でも…ボランティアは人に示すものではなく、自己満足の世界だと私は思います。
ボランティアを行使した人と受けた人…その人達が満足すればいいのであって、その様子を聞いて満足する必要はありません。

ボランティアの欄…ちょっとだけ考えてみませんか?>文部科学省&教育委員会

…はい、ミニコラム終了♪(w

でも…これって就職試験スーツ選びにも似たようなところがあると思いますよ。
【店員】「今の時代はスーツで個性を主張するんですよ~♪」
…外見で個性を主張してどうするんですか。中身で個性を出すんですよ。
こんな店員が居たら教えを説いてあげてくださいね。


ギターの弦の揺れを感知してMIDI信号に変換する装置を応用して、すべての弦楽器にそれを取り付けて、オーケストラをリアルタイムMIDI変換………おもしろそう(w
64chのトラックを使ってオーケストラの再現………やってみたいですね~。

………ごめんなさい、ただの妄想です。

今日のリザルト(前日集計)
差分Res : +16(509) /TeamRank +113(4289)
差分Pts : +997(68026) /TeamRank +55(5589)
差分CPU Time : +61h(0年228日02時間42分37秒) /TeamRank +45(5083)

ひな祭りの次の日からとりあえず…復活。
TeamRank…まもなく4000位代に突入。

2004年3月5日 (金曜日)

吹奏楽


と言うことで、まずは仮打ちの段階が完成しました。
この段階で、世間一般に出回っている吹奏楽のコピーデータの標準レベルぐらいはありますよね…きっと。
ダウンロード:三人のトランペット吹き(トランペット吹きの休日):MP3/2.7MByte/160Kbps

微妙にノイジーですが気にせず。

後は強弱を付けて、各パートをトラックに移動させれば完成ですね。

MIDI本体は3ポート体制のテンプレートを使って制作していますが、今のところ、2ポート止まりです。
確実に、3ポートになりますが。
この時点で、フルートの演奏箇所が増えているのは内緒です(笑)


外部リンク: 映画・世界の中心出会いを叫ぶ
…確かにいい作品ですね。
映画になってどれだけ変化するのか、よくなるのか、悪くなるのか…それが楽しみです。

しかし…個人的には、『翼 cry for the moon』の方が好きです。
…まぁ、本を比べることに意味はないので止めておきましょう。

どちらもいい作品です。
書店で見かけた方はどうぞ。

ちなみに…『世界の中心で愛を叫ぶ』は、有名だから購入したというわけではありません。
有名だったことは買った後に気が付いたので…。
本屋で目にとまって、ぺらぺらをめくって、これはおもしろいかな、と想ったのがきっかけでです。
何事も…特に本を選ぶときは、自分の趣味が出やすいものです。
本は好き嫌いが出ます。おすすめと言われても、まずは自分で読んでみること…これが大切です。

■日記レス>
………ペリカン便…恐るべしですね…。
私…?
えぇ、入居した次の日にポスト改造しましたが、何か?
…もちろん無許可で(ぇー

郵便物が他の人より入りやすいと大好評です。


楽器の入門セット…ありますよね…。
何かと付いてくる、『譜面台』………あるのでいりません。
いらないので、2000円安くしてください(w


いろいろあり、海外オークションを見ていましたが…安い………。
特に管楽器系が安いです。そして数が多い………。
やっぱり、授業内容にあると、卒業と同時に使わなくなる人が多いのですね。
定価700.00$クラスの商品が、1.00$などから始まると言うことが…怖いです………。

外部リンク:『英語』海外のオークション事情事情

日本のオークションより盛り上がりには欠けるような気がしますが、写真の撮り方がうまいところを見ると、皆さん慣れているのでしょうか…。


空気のような音楽…何時も身の回りにあって…そして、私たちを包んでくれる物…。
何時になってもBGMとして使いたいのですが…こういうメール…うれしいですね…。
ちなみに…結構BGMの方は気合いを入れていて、そのままでBGMとして使えないような作品は、GMようになおしていたりするのです。
…大抵はそくじつで終わりますが…。
何故かGM化だけは得意(w

■トランペット吹きの休日>
さて…とりあえず、トラック割りが90%ほど完成したところです。
この段階で、大分迫力が出てきましたね。
音量レンジは最大で、48db…と言うところでしょうか。大分本物のオーケストラに近いです。
と、いうことで、コンプレッサーはかなり弱めに入れました。
やっぱり、音量レンジが広くないとダイナミクスが…ね。

ダウンロード:トランペット吹きの休日-改善版:MP3/2.7MByte/160Kbps

あいかわらず、微妙にノイジーですが気にせず。

トラック割りが終わったので、残りは演奏ですね…。
あと…エフェクトとかボリュームの調整…ですね。
ちなみに…ヘッドフォン作業で作っていたので、音がおかしいです。そろそろスピーカー用に設定を変えていきます。

…現在40ch使用中。
最大同時NOTE数は、目視で50NOTEです。

今日のリザルト(前日集計)
差分Res : +14(523) /TeamRank +96(4193)
差分Pts : +610(68636) /TeamRank +26(5463)
差分CPU Time : +22h(0年219日00時間13分48秒) /TeamRank +13(5070)

2004年3月6日 (土曜日)

リアルタイム


さすがにテンポ168もあるとリアルタイム入力は難しいですね…。
というのも…私はExpressionをリアルタイムでマウス入力しているのですが(再生しながら入力)、さすがにテンポが速いと難しいです。
三人のトランペット吹きのテンポは168あるので、がんばると追いつけますが、やっぱりテンポの方が早いです。
…しかし、リアルタイムで浮揚を入力できるというのは結構便利ですよ…習得まで時間がかかりますが(苦笑)


…♪
完成~♪
早速公開の用意を…(ぉ

久しぶりにDTMを楽しんだような…(そりゃ半年ぶりにやれば…ね(笑))
で…こんなの…とれました。

画像へリンク:瞬間最大同時NOTE数56(GIF:32色:32KByte)

…過去最高記録を樹立…。
他の追従を許さないNOTE数ですね(w


…一つは楽器を…と言うことで…がんばってみることにした…。
前々からほしかった某楽器を入手…がんばってみる。

…音は…鳴らせられる………Bフラット、A、G、Fだけ(爆)

モデルナンバーが古くて、情報が無いため、当時の定価は不明…。
でもまぁ…最低750.00$前後はある品でしょう…。

………しかし…手元の教本が…昭和56年発行…と言うところが…(笑)


…紙…仕入れてきました………。
………………………ざっと2500枚(ぉ


JavaScript壁紙、バージョンアップ。
スタイルシート仕様になってさらに動作を軽量化&HTMLを軽量化。
…ついでに、文法をHTML4.01に準拠(ぉ
よし♪

………HTML4.01に準拠…と言っておきながら、MSIE専用の命令を組み込んでいますが(w
…まぁ、右クリック防止機能ですから取ろうと想えばすぐとれますね。


笑いました…。

a. [ドメイン名] AYU.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] あゆねっと
c. [ネットワークサービス名] AYUNET
d. [Network Service Name] AYUNET
k. [組織種別] ネットワークサービス

こんなプロバイダーが………。

今日のリザルト(前日集計)
差分Res : +15(538) /TeamRank +103(4090)
差分Pts : +1034(69670) /TeamRank +62(5401)
差分CPU Time : +65h(0年221日17時間38分39秒) /TeamRank +51(5019)

2004年3月7日 (日曜日)

二台


こういう商品………いいですねぇ~♪
外部リンク:http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040306/etc_adfdb2.html

一台で二台分…すばらしいですね…。
隠れで二台持ちたい人にもお勧め(笑)


何でも鑑定団…。

…と言うことで、手に入れた品物の原価がわからないので、調べてみることにしました。
発売されたのが推定20年以上前…と言うことで、メーカーにも資料が残っていませんでしたし…。

で…ぐぐるたんに聞いてみたら………一件ほど怪しい結果が見つかりました。
…移動してみると………今話題の中国………ではなく、お隣の台湾のサイトで見つかりました。
『售價(値段)』は…『18,800NT$』…台湾は、新台湾ドルなので…レート変換計算サイトを探し出して…早速日本円に変換…。
で…表示された金額が…63,082.95円…つまりは、63083円…と言うことでしょうか…。
割引がかかっていることを考慮すると…大体、70000円~120000円でしょうか…。
何故こんなに幅が広いかと言いますと…何故かこのメーカー…凄い値引きされているところを見るので…。
でもまぁ、そのサイトで表示されている商品仕様を見ると、『閉鍵式鍍銀』…『カバードキー式、洋白製銀メッキ』と言うことですね。
となると…推定の値段は、70000円~90000円ぐらい…と言うことに絞られそうです。

むぃ…結構お買い得な買い物だった…と言うことで♪
………………………どうでもいいですけど…メーカーの名前…間違っていますよ>台湾の楽器屋さん


せっかくPS7.0になったし…初の東京だから…と言うことで、『そうさく畑』のカットをデジタル出力してみることにしました…。
しかし…まぁ………いかんせん初挑戦のデジタルカット出力…何かと大変です…。
なぜこのような結果になったのか…それはず…万年筆のインクが行方不明!
………ご丁寧に20年以上役目を果たしている万年筆を私は使っているのですが…インクが無くなっていました…。
…そう言えば使い切ったような…。
で…予備のインクが8本ほど残っているはずでしたが…箱ごと行方不明………。

ボールペンで書くのもなんだか…と言うことで、デジタルで挑戦…です。
…印刷した時点でアナログですが(w

あと…そうさく畑のカットが大きい…というのもありますね。
75×75(ミリ)です。
これは…ね…さすがに私の技術では埋められないので………。
どうしようかなぁ…デザイン…。


…印刷できない謎の現象が勃発…。
しばらくしたら治りました………。
意味がわからないです…。たぶん、ポートの認識の失敗…ですね…。


沢山ウインドウを起動して…という事は前回お話ししましたが………。
FrontPageExpress、Word98、PhotoShop7.0、IE、Mozilla、Vix、WMPC、MSNはどうかと思いました…。
………メモリが多いと人間変わりますよね。
Win98の時、64MByteから192MByteにしたときのあの快感………。
気が付いたらメモリもKBからMBへ…そしてGBへ…。
私も現在、1GByteですが………。
しかしまぁ…64bitOSは4GBの壁を越えるそうですね…。
メモリも…凄い進化です…。


印刷をしたのですが…コーナートンボが抜けていました…。
刷り直し………。


………………………!!
やってしまいました………。
………サイズ間違えたぁぁぁぁぁぁあああああああああああああっ!!
………………………。
作り直しますか…。


…修正完了…。
ただいま印刷中です…。


先日、新しい紙を入荷したのですが…今度の紙は結構いいです。
前のように、直角じゃない…と言ったことはさけられそうです。
流石…500枚あたり10円の違いはね…(笑)

2500枚仕入れたので、しばらくは安定した品質で本を作ることが出来そうですね。


申込用紙…準備完了~♪
あとは…『翌朝モーニング10』を使って、送付すればOK♪

翌朝モーニング10(翌朝モーニングテン)
 関東圏の郵便局で実施しているサービス。前日の指定された時間までに郵便局に持ち込み、このサービスを利用すると、次の日の10時までに配達してもらえる、超速達郵便。過去一度雪解け水もお世話になっているが…また使う羽目になってしまう…。
 もちろん料金は………高い。封筒サイズで…400円ぐらいしたような………。今回はA4サイズです…はう…。


Mozilla1.6にしました♪
…1.7アルファが発表されましたけどね(笑)

クッキーマネージャーが使いやすくなりましたね。
アドレス指定をして事前に設定できるようになったのでこれでログインの時、勝手に他のサイトに飛ばして認証するMSNやInfoseekのクッキー保存設定が楽になります♪


むぃ………最下音のCがなかなか出せないです………。D、E、F、G、Hと出るのに…。

今日のリザルト(前日集計)
差分Res : +13(551) /TeamRank +86(4004)
差分Pts : +641(70311) /TeamRank +40(5361)
差分CPU Time : +23h(0年222日16時間38分09秒) /TeamRank +9(5010)

冊子版『光になりたい』制作日記 前回>>2月20日


物語4章後編…上巻のシーンにこのような物があります。

「ん? 何、この黒い箱」
「あっ、それは…だめ…」
「へぇ…大切なものなんだ。どれ…」
 如月さんが抱きしめるように持った黒い箱を、一人の女の人が強引に奪い取る。
「あっ…」
 伸ばした手は、宙を描き、ゆっくりと降ろされる。
「それだけは…止めて下さい…」
「別にいいでしょ」
 カチッとカバーロックを開ける音が響き、中のものが新しい空気に晒される。
 ここからはよく見えない。けど、教室を照らし出すかのように夕日をそれは反射させていた。赤い光は、そのものを中心に、新しい生命を与えられ、生きているかのように動く。夕日で艶やかな赤みを帯びていた教室は、光の矢にいられ、更に新たなる色を生み出す。光の矢は机、黒板、壁、床…全てのものに光を投げかけていく。何もかもが、赤色であって赤色でない光を全身に纏い、その姿を俺達に焼き付ける。
「へぇ…フルート…。あんた、吹奏楽部だったわね。まっ、私達には関係ないけど」
 その声と同時に、フルートは空間上から支えを失った。刹那、発していた光は消え 重力に引かれ、それは床を目指す。
「あっ!」
 如月さんは手を伸ばし、落下点を目指す。物と物がこすれるような音が鳴り、けたたましい音が耳を劈く。次の瞬間には、周囲の机が、床に倒れ込んだ如月さんを中心に秩序を乱していた。
「よく取れたわねぇ。そこまでして守りたいものなわけ? はっ、馬鹿みたい。そんな事に必死になって…何が得られると言うの?」

そして、その楽器を説明するシーンがあります。

「(前略)………そんな中、出会ったフルート。何があっても…私の友達でいてくれた…フルートは。父に頼み込んで…半年間頼み込んで…このフルートを買ってもらった。ムラマツフルート…プラチナモデル…。私もアルバイトをしてお金をためた…けど…殆どは父に出してもらった…。全ての音を無理なく…奏でられるこのフルートは何時しか私の体の一部になっていた。………(後略)」

えぇ…さらっと話していますが、このプラチナフルート…770万円ほどします…えぇ…。
フルートと違う音を奏でるフルートと呼ばれるほど異質な物です。
ちなみに、下巻の第六章では、このようなシーンがあります。

 田村さんの持つ金色のフルートと如月さんの持つ銀色…正確にはプラチナのフルート。

物語の設定上では、田村さんはゴールドフルートを持っていることになっています。こちらも…物によっては400万をくだらないです…はい…。
当然こんな楽器を吹奏楽部が持っているはずもないので、田村さん自身の所有物になるのですが………。
………………………二人ともお金持ちですね(そこですか…)
せっかくの高級品なので…下巻ではもう少し出番を増やしてみようかな(ぉ

2004年3月8日 (月曜日)

クラシック…!


…クラシックが打ちたい…クラシックが打ちたい…クラシックが打ちたい…クラシックが打ちたい…クラシックが打ちたい…クラシックが打ちたい!
…なら打てばいいではないですか>自分

次のターゲットは、『闘牛士』とか…『クルミ割り人形』とか………。
ところで…運動会の入場行進に使われる曲のタイトルは………わかる方…いますか?

で…しばらくクラシックや吹奏楽で楽しんだ後は、フルートがメインの曲を一曲作ってみたいですね。
もちろんハイテンポで♪
一応…ABCパターンで、一曲コードとドラムが完成している作品があると言えばあるのですが…微妙なところです…。

とりあえず、次のターゲットは、『闘牛士』で決定。
…組曲の中の一曲だけという冒涜をやっているような気がしますが…好きだからしょうがないですよ(ぉ


………DTMPCに必要なのは瞬発力ではなく、持続力…。
グラフィックPCに必要なのは瞬発力…。
私のPCの持続力は…すでに証明されています………気が付いたら115時間連続起動中(w。
PCの安定性はマザボが担っていますね…。
PS7.0はマルチプロセッサに対応しているので…たぶん…瞬発力も…ある(笑)


…吹くことが出来る…というレベルではありませんが…鳴らせるようになりました…第一音域♪
…最下音のCがやはり難関…唇一つ間違えるとオクターブ変わりますからね………。

それと…今日は一つおもしろい発見をしました。
練習には劇中版カントリーロードが一番いいのではないかと…。
音域は、中Cから高E…。跳躍した音域が無いのが見所…。
なぜ劇中版かというと…通常版は…音域が飛ぶ箇所があるので…。


しかし…何時も思うのですが………どうして、音符中のボリューム変化を『ボリューム』で変化させる人が多いのでしょうか…。ふつうに考えて、『エキスプレション』を使うと思うのですが…。
ボリュームは絶対値、エキスプレションはボリュームを元にした相対変化…と言うことは、パート音量はボリューム、パート内…音符内のボリューム調整はエキスプレションでやるのがふつう…と言うことに気が付くはずなのですが………。
何が嫌か…というと…エキスプレションの値は音源で操作できないんですよね…ボリュームは出来ますけど…。
自分で音量を変化させるのが出来ないというのが…。
というより…ボリュームの値が連続で変化することがキライです(笑)


さて…『光になりたい ~上巻~』の第二版印刷作業が始まっています。
とりあえず、表面は五冊分印刷が終わりました。
現在は裏面一冊目を印刷中…。
紙が変わった影響か…裏写りが少なくなったような気がします。
あと…給紙ミスが減ったような…。
紙の表面もさらさら…と言うよりは、ややざらざら…という感じです…。
でも…そのざらざら感が紙をめくりやすくしてくれているのでかなり個人的にはお好みです…。
いいですねぇ…。
紙には出来るだけ安く…でもいい物を…と言うことですが…今現在の雪解け水が使用している紙は…500枚で185円という値段です。
………安い(ぉ
ということは…以前は175円だった…と言うことですね。
でも…さらにその前は…えぇ…相当値段がいい紙でしたよ…280円ぐらい?
…質は同じぐらいですが…(ぉ


…。
Word98×3、WMPC、PhotoShop7.0、Epsonプリンタウインドウ、Mozilla、OE6.0、MSN…。
………………………やりすぎですか?
ん…大丈夫…。まだ183MByteも余っている


以前行ったアンケート結果を基に『販売物紹介/通信販売』のページを模様替え。
かなり見やすくなりました。


鈴響雪冬的、MSN分析(笑)

ちなみに、私は、『メッセージを付ける』・『/(全角スラッシュ)』です。


…ReSin-ensの視点をどうしようか考え中…。
彩音視点の方が自分の描きたいものを描けるような気がしてならないのです。
そして…音瀬視点も…。
彩音も紗も過去に一波乱あるのですが…公開しているシナリオ中ではいっさいその話題にはふれていません。
以前ここで紹介したReSin-ensのプロローグではほんの少しだけふれています…。
一応直哉視点で描きつつも…クロスオーバーするべきか…と未だに悩んでいる私が居ます…。

あと…アクロス・ザ・タイムの冊子化を見送ろうかどうか考え中…。
どうせなら…新編…と言うことで、サイトにアップしてもいいような………。
と言うのも…今アクロス・ザ・タイムを冊子化しても………ね。
もちろん本の方がいい…というリクエストがあるならば、冊子にします。


…意外なところでトレーシングペーパー発見♪
………お気に入りに登録してある製図用品店にありました…しかも…待ち望んでいた『75g/m^2』!
すばらしいですね…。
しかも…製図用と言うことはインクにも強いので…もちろんプリンター出力もOK…♪
…さらに…カール性が少ないとか…これは便利…。

カール性
 トレーシングペーパーは薄い為、空気中の水分や熱により丸まってしまう性質を持っている。

まとめ買いしておこうかな…。

今日のリザルト(前日集計)
差分Res : +15(566) /TeamRank +94(3910)
差分Pts : +1008(71319) /TeamRank +52(5309)
差分CPU Time : +63h(0年225日07時間12分03秒) /TeamRank +52(4958)

2004年3月9日 (火曜日)

ウイルス?


画像へリンク:8時間でウイルス7通…(GIF:16色:20KB)

新記録達成♪(w


リニューアル…ですか………いいですね~。
………やろうと思い立ってリニューアルが出来るサイトがうらやましいです(笑)
…今度リニューアルするときはボランティアを…(笑)


…サイト紹介文、小説の欄に文章追加。
『 はじめに注意をしておきますが、当Webサイトで扱っている作品は『創作小説』であって、『SS(SideStory/二次創作小説)』ではありません。もしSSならば、『ShortShort(短編小説)』になります。』
あまりに多すぎるので…勘違いをする人が…。


リンクページ…若干修正…。
更新履歴に乗らないような更新はほぼ毎日やっているのがこのサイト…気が付くとページが変わっていたりするのもこのサイト…。
昨日まであったファイルにリンクアウトで接続できないのもこのサイト(苦笑)


『~上巻~』即売会持ち込み分印刷中…これが最後の一冊です。
これが終われば、後は下巻…と『透明という色』を印刷してペーパーを作れば完成…♪
今週中に終わらせなければならないのですが…微妙…。


…印刷終了………っと。


使用許可が降りました~♪
ありがとうございます>神薙さん

さて…それでは印刷体制に…(ぉ


しかし…吉牛吉牛ってうるさいですねぇ…。
牛丼ぐらい自分で作りなさい、と言いたいところ。
え? 私ですか? 作って食べてますよ、牛丼♪
…あげませんよ?

ところで…鶏肉…値段あがったよう気が…。
いつも使っている鶏肉(もも)が、100グラム78円が、88円になっていました。

私信、某氏へ>
えぇ~、胸肉が一番安いようですね。私は100グラム38円でいつも買っています。で、いつも私が使っているお肉は、もも肉でした。こちらは100グラム88円…(10円値上げ)でした。


さて…透写板届きました~。
結構便利ですね…。
そのうち、この透写板もELバックライト形式、と言った物が出てきて、薄くなるのでしょうね…。
期待♪(ぉ


わかる人は笑えるネタを提供致します。
『Windowsユーザーに100の質問』の問い87、『文字入力はIME派?ATOK派?他派?』…ね? 爆笑ですよね?
正しくは、『文字入力IMEはMS派? ATOK派? 他派?』ですよね。
見つけたときは苦笑しましたよ…。
IMEは日本語文字入力システムのことですよ♪

IME
Input Method Editorの略で、日本語入力のためのフロントエンドプロセッサ(FEP)のプログラム。MicrosoftがWindowsに標準採用しているものを、特に「MS-IME」と呼ぶ。

アスキーデジタル用語辞典より


アクセス過多で繋がりにくくなっているインフォシークサーバーですけど………ねぇ、インフォシークさん…。
特定のサイトが攻撃を受けている…という事…きちんと教えましょうよ。
原因はわかっているのに…。

今日のリザルト(前日集計)
差分Res : +13(579) /TeamRank +53(3857)
差分Pts : +634(71953) /TeamRank +26(5283)
差分CPU Time : +23h(0年226日06時間05分31秒) /TeamRank +6(4952)

今日の夜からスモポとガンを共存…。

冊子版『光になりたい』制作日記 前回>>3月7日


…第9章、主人公、河口聡の決め台詞………再現完了♪

[EOD]

2004年3月10日 (水曜日)

コピー本の極意…。

■(00:41)
さて…コピーをしてきたのですが………。
さすがに、100枚程度のコピーだと時間は30分前後で終わってしまいますね。
いつもはこの倍かそれ以上コピーするので、かなり作業としては楽でした。

それにしても…次の日に折ればいいのに、コピーしたその日に折るのでしょうね(笑)
…癖ですか…そうですか………。

BGM: げちゅきちゅSummer /歌:佐藤裕美 曲:不明 ~ゲーム:AquaBlueより~


それにしても…今回コピーしたのは、『透明という色』ですが…この作品…もう一年近く増刷し続けていることになりますね。
こういうのって…感慨深くなる物です…。


さて…そうさく畑東京17………基本支出が(移動費も含めて)過去最高額です(ぉ
過去最高は、去年の前橋のイベントですが、さらに6000円ほど高く付いています…。
…コピーした数は少ないのですが、在庫を確保するために大人買いをしているので…(w
………当日、売り上げに貢献してくださる方、募集中です(笑)

…当日持ち込んだ本を全部売っても赤字…(苦笑)


そう言えば…以前電球が切れたことを日記に書いたのですが…換えの電球………いつもより値段が倍するちょっと大きめのを買ってきたのですが………かなり明るいです。
ルーメン量は測ることが出来ませんが、たぶん、1.5倍ぐらい明るいのではないかと…。

■(02:24)
…製本完了…♪
追加分8冊、製本が終わりました。

雪解け水の製本は綺麗…と言われますが…これは小さな事の積み重ねだと私は思います。
何も特別な道具は使っていません。
綺麗に紙を折るところから始まって、何度もそろえたり、丁寧にホッチキスを閉じたり、ホッチキスのふくらみを一つひとつペンチでつぶしたり………こういった小さな事の積み重ねであの製本が成り立っています。
一つでも手を抜くとあのような製本は出来ません。
…私の一つの目標として、大学ノートと並べておいても違和感がない…という物です。
とりあえず、そのラインが私の目標ですが…皆さんから見て…どうでしょうか?

コピー本の製本をしていて一番楽しいのが、最後に袋に詰めるときです。
一つずついつものようにビニール袋に梱包するだけですが、この作業をしていると、『ん、もうすぐ終わる』と思えるんですね。
そして、もうすぐこれが皆さんの手元に届く…そうやって考えるだけでうれしい物があります。
まだ4月4日の当落が決まったわけではありませんが、雪解け水的な考え方で在庫は十分に用意してありますので、どうぞごゆるりと…。
………あくまで雪解け水的な考え方ですから…ね?(意味深)


とりあえず…進行状況を…。

低音>
C: 出足が悪く安定しない
D: まぁまぁ
E: 安定
F: 安定
G: 安定
A: 出足が悪い
B: 出足が悪い

中音>
C: 出足が悪い
D: やや安定
E: まぁまぁ

残りは未開拓。

状況が把握できない人は全く意味がわからない近況報告でした(笑)
このサイトの何処かにヒントがあるのですが…ね♪


出会いがあって別れがある…。
自分の見つけたい物を見つけることが出来たならば…私は…。
うん…今がそのとき…。
私の旅はこれでおしまい。そして、新しい旅の始まり。
今、私は一つの翼を完成させた。そして、その翼で私は羽ばたく。
目的地は…見つからない。
目的地は…羽ばたいてから決めればいい。
だから…今は空に飛び立ってみよう。
その…自ら得た翼で…。
…その旅はいつ終わるかわからないけれど…また新しい羽根を私はみつける。
そして…羽根を集めて…一つの翼にする…。

「ねぇ…見つけることが出来たの? 新しいピース」
 「うん…。見つかったよ。これでまた物語が進んでいく」
「そっか…よかったね」
 「うん。物語を書くことはパズルをくみ上げていくこと」
「そう。まっさらな白い空間に、言葉という一つひとつのピースを組み合わせて、パズルをくみ上げていくこと」
 「うん。ピースとピースがあわなければ、他のピースを探し、ピースが足りなければピースを探すために旅に出る」
「そして…最後のピースは見つかったんだよね?」
 「うん。見つかったよ。………これで一つのパズルは完成」
「そっか…。それじゃあ、新しいパズルをくみ上げよう? 今度は…二人で」
 「うん。よろしくね」
「自分の思ったままの言葉を文章にしたい」
 「そして、それを読んでもらいたい」
「だからこそ、私達は何度となく旅に出る」
 「新しいピースを探すために」
「たとえ遅くなってもいい。もっともっと…繊細な言葉…読んでいて心が優しくなるような言葉を探して私達は旅に出る」
 「未完成な翼を背中で羽ばたかせて…」
「無駄な物はいらない。ただ、探したい言葉があればそれで十分だから…」
 「ねぇ…今度は何処を目指せばいいのかな?」
「それはね…空の彼方…だよ。風の翼を羽ばたかせよう♪」
 「うん…。よろしくね」
「こちらこそ」

今だから言うことが出来る…。もう一人の自分にありがとう、と。
いろんな人に支えてもらって…成長した私は、今旅に出る。
ここが到達点…そして、出発点………。
だから、
もう一度言おう…。
ありがとう。


…88Pro製のいい曲を聴いた…。
他の音源に負けず劣らずのレベルだった…。
こういうMIDIを聞くとやる気が出る…。

音楽活動休業した影響はかなり大きいようです…。


音場空間を作るに当たって重要なのはリバーブと思いがちですが、やっぱり、ディレイも重要です。
特にディレイの場合、設定次第で空間を広げたり狭めたりすることが出来ます。
ディレイによって前後左右の空間を作ることも可能です。
そのあたりのことは、管弦楽や吹奏楽の曲を打ち込むとすぐわかると思います。


MSNのパブリックプロフィールを見ながら………皆さん…結構作っていない物ですね。
大体3割ぐらいの人だけでしょうか…。
内容は…少ないですね………もう少し書きましょうよ(ぉ

………………………ごめんなさい。私が長いだけなんです。許してください…(懇)


…DTM7周年記念MIDI…決定…(ぉ
今回はクラシックから選曲させて頂きます。
モーツアルトの、『フルートとハープのための協奏曲 第二楽章』です。
フルートとハープ…と言えば、DTM5周年記念MIDIの、『青空[Blue-Sky] "Flute & Harp"Duo Arrange』を思い出しますが、今回はさらに気合いを入れて作ってみようかと…。
少なくとも、二年前の曲は超えられるように………。

コピーと言うことになりますが、今しばらくお待ちくださいね。

二年というのは大きいですよ?(ぉ


…名刺バージョン3…制作中…。
と言うのも、先日神薙さんから絵の使用許可が降りたので、ネタ実現…と言うことでがんばっています。

出来るだけシンプルに…出来るだけネタをねらって………。

画像へリンク:名刺バージョン3………やっぱり二人が出てくるのね…(GIF:16色:1024*768:65KByte)

ところで…PS7.0のパスツールが使いにくい…と言うより、使い方がわからないのですが………パスの境界線を書く方法…知っているかた…居ますか?
パス…と言うより、シェイプレイヤーとか…よくわからない名前に変わっていますし…。


練習がてら、メニューのスタイルシート変更…。
本当は、フレームを使わないサイトに使うようなメニューですが………。

………………………練習につきあわせられる常連さん…感謝…。


むぅ…それでは私も…。
えぇ~送信元を偽装するウイルスがはやっていますが、私のアドレスで届くこともごくまれにあるようです。
一言言っておきますが…ウイルスには感染していませんので、『貴方のパソコンウイルスに感染していませんか?』という趣旨のメールは必要ありません。あしからず…。
すでに何件かサーバー自動返信で、ノートンさんが返信してきてくださっているようですが…。
私からのメールは、通常のメーラーならば、送信者名に、『鈴響雪冬@雪解け水』という名前が出ますし、シグネチャを本文最後に添付してあります。ご注意ください。
なお…一番確実な確認方法ですが…受信したメールヘッダーの上の方(大抵は二行目ぐらい)に、

Received: from ここの部分 ([***.***.***.***])

というところがありますが…提示してある場所が…非常になじみ深いアルファベッドで構成されています。
私から届いているかを確認するにはここを確認してくださいね♪
…ただし、転送メールを利用している場合は、後ろの方にある場合もあります。

それと…私にメールを送る場合ですが…送信タイトルが英語で、容量が30KB以上は問答無用で受信する前に削除されるのでご注意ください♪

…しかしまぁ…メールヘッダーにネットワーク上のPCの名前が付いていることを知っている人はどれだけいるのでしょうか…。

確かに私のウイルス受信件数は多いですが…サーバー上で消し去っているので、PCに受信しているわけではありません。
…たまに興味本位で受信していますが(w
一応、ウイルスを受信したら神速のでネットワークを隔離するので二次感染は無いでしょう。

著者: 鈴響 雪冬
作者: 鈴響 雪冬
Copyright © Suzuhibiki Yuki

Misskeyにノート

Fediverseに共有