■
着々とチェックしているサークルの合否状況が明らかになりますが、とりあえず、今の所、
A NULL FUNCTION―――東 ス-18a
サークル名不明(morio)―――東 ス-46b
Over18―――東 ス-16a
OUT IN OUT―――西 あ-03a
全部3日目ですか…。
ただ単に偏っているだけですが(苦笑)
■
丘の上の物語、一冊完成(嫌な単位だ…)
■
間に合わない~っ!
某CDが間に合わない~。
何が間に合わないかって?
ボイスが…(爆)
128ボイスだと…足りない…(汗)
しかし…ファイルのヴァージョンがVer12.0はありえない…。
2桁いってしまった…。
■
しかし…朱のOPテーマ朱はいい音出してますね。
200Hz以下の音がぐいぐいいってますねぇ…。
ベースの100~200、ドラムの150Hzあたりの音、マジでいいですね。
とくに、ベースが200Hzを超え始めたあたりの、うぅ~んという音(?)が個人的に好み。
ヴァイオリンの倍音成分が出始めている2KHzの高音の達具合…う~ん…ありえない…。
どうやればもこもこいかないキレの言いベースの音が作れるのだろうか…。
…久しぶりにプロの曲を聞いて凹んだ(笑)
というより、みんな、やっぱり、コンプレッス技術いいなぁ…。
どうにかしてマスターしたいものです。
あぁ…結い橋のOPテーマのFetherあるじゃないですか。
あの曲、聞いた感じ、DTM音源の音か、コンプレッサー通してないっぽいですね。
16KHzあたりから、一気に音が落ちているところが怪しい…。
丁度、音源の音を光Inでとりこんだような波形になってるし…。
…って、結い橋の波形、かなり面白いですね…。
こんな動きの波形ははじめてです…。
ということは、16KHz以降のノイズは、マイクのノイズかな?
………………………と、たまにちょっと音楽っぽいことを日記にしてみる。
さて、寝ますか。(現在3:32分)
もっと早く寝る予定だったのに…。
だめだ…波形解析なんてするもんじゃなかった…(苦笑)
■
ありえない…。
1 | みずいろ「みずいろ」 by 鈴響雪冬 | 105 | 1.51 % |
---|---|---|---|
2 | ALMA「ずっとそばに」 by ぷれっくす | 80 | 1.15 % |
3 | みずいろ「冬もマシンガン」 by 遠野優 | 62 | 0.89 % |
4 | みずいろ「みずいろ」 by 鈴響雪冬(Audio) | 60 | 0.86 % |
5 | ALMA「ずっとそばに」 by ぷれっくす(Audio) | 47 | 0.68 % |
※夢の音楽館、ダウンロードベスト100より(6月29日~7月1日まで)
う~ん…3日(2日と12時間)で合計165DLですか…。
コレをそのまま、アドレス投稿からURL投稿にかえるだけでこの人数が私のサイトに来るとは限らないところが重要ですよね。
6月の最後の日記の話にもちょっとリンクしますが、
どうやら、ダウンロードしていい曲だったら、夢の音楽館の作者情報を頼りに飛んでくる人が多いようです。
う~ん…次のコラムでちょっと触れてみるかな…。
それにしても、毎回毎回アドレスが変わってごめんなさい>虹の音さん
いろいろあってファイルを二つ置くことがあるとなると、どうしてもアドレスを変えることになるのです・・・。
お手数おかけしますね。
って、ここで謝ってもしかたが無いのですが…。
結局、曲をダウンロードするのに手間をかけさせてはいけない・・・と言うことでしょうか?
興味を持った人はサイトに来るわけで…。
う~ん…とりあえず、LastregretsXmasを早くURL投稿に切り替えなくては…。
■
DTMerのなかに、“理”さんがいることを知っている人は多いと思いますが、
彼のMIDI、私結構好きです。
なにがって…カラオケですよ(笑)
あれ、いいですよねぇ…。
●
今日の音ネタ
『ライトスティールギター』
ちょっと軽めだけど、温かみのあるギターです。
Bank M―――0
Bank L―――1
プログラム―――26
55Map、Steel Gt
ディケイタイム―――10
レゾナンス―――5
カットオフ―――30
残りはデフォルト。
■
800*600のメニュー、HTMLデータの最適化。
ソースを作りなおして、ReSin-ensのメニューを追加しました。
う~ん…軽くなった(ぉ
■
メニューページの、カウンターのコメントを変更。
『貴方は~人目の空を目指して飛びつづける方です Or 授業中先生の話を聞かず空ばかり眺めている人です(笑)』
を
『貴方は現在地上から~光年の距離にいます』
にしました(笑)
既に宇宙です…。
一日あたり30光年も進んでいるのですね…。
う~ん…空の彼方は…どこにあるのでしょうか?
■
丘の上の物語2冊目印刷完了。
このペースだと間に合いません(汗)
へぇ…最近は音楽のサイトも増えてきましたねぇ…。
ぉ、曲数多い…。
ん? この曲かっこいいっ!
と、考えているうちに浮かんだ疑問。
『もしかして、私のサイトって…曲少ない?』
ということで、数えてみました。
いまダウンロードできる曲は…
1、2、3…16…。
少ない…。
一応…このサイトは…間もなく…2年。
2年で16…。
まぁ、いいか(ぇ
もともとゆっくり作る人だし…ね(笑)
■
丘の上の物語…印刷ペース…あげないと…。
■
おぉ~っ!
なるほど…こうすればコンプレッサーと同様の効果が得られるのか…!
う~む…新しい機能発見ですね…。
DTMはじめて6年と3ヶ月。
やっとオーディオ編集を使う気になった鈴響雪冬であった(笑)
まっ、MIDIメインなのは変わりませんが…ね(ぉ
ぉ…プロの方達と同じような波形になった…。
なるほど…みんなこうしていたのですね…。
う~む…。
ReSin-ensの大きな手助けになりそうですね、これは。
ピロリーン♪
取得経験値: +28560
鈴響雪冬のオーディオ編集能力のレベルが3上昇した
攻撃力 +15
防御力 +5
魔法攻撃力 +120
魔法防御力 +80
素早さ +10
DTMレベル +250
次のレベルアップまで あと450
アイテム、『オーディオ編集への道』を手に入れた。
アイテム補正による能力値の変化
MIDI製作能力 +0
オーディオ編集能力 +15
■
笑いました。
えぇ、笑いました。
とても笑わせていただきました。
ここまで笑ったのは久しぶりです
むしろ、ありえないっ!
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
(リンク切れはご了承下さい)
こんなの寝る前に読んだら眠れないって…。
あぁ…3:59分の出来事…。
ごめんなさい。
私馬鹿です。
オーディオ編集のテンション持続でとりあえずCDに入れる予定の曲を編集していたらこんな時間です。
………………………。
だれか、私の生活に渇をいれてやってください。
朝おきてやった方が作業能率いいのに…。
私…馬鹿です…。
と…とりあえず寝ます…。
ごめん、みいな…。
■
ISBNコードは…本をよく読む人は知っていると思いますが、日本ではでは昭和57年(1982)7月から使用を始めたそうです。
私の実家の私の部屋にはISBNコードがついていない本がごろごろあります。
う~ん…歴史を感じる。
■
時代は…任天堂なのかもしれない。
頑張れ、元印刷メーカーっ!
ギャルゲーがSEGAハードによく移植されるのは、2Dグラフィックの表現能力の高さもあるだろうが、DCにおいてのOSがWinCEだから移植が楽…というのも含まれるのではないであろうか。
移植が楽、すなわち、開発が楽という部分に関しては、GCは全てのハードの中でもトップクラスである。
もしかしたら、GCが時期GGマシンに…。
とまぁ、色々書いてみたが、任天堂は『プレイヤー同志のコミュニケーション』を重視するメーカーなので、一人プレイ専用のギャルゲーを移植できるかは不明(笑)
■
個人的にWebブラウザはLuneScapeがお奨めである。
簡単に言えば、IEをタブブラウザ化してしまうソフトである(間違ってはいない…はず)
IEの機能をそのまま全て使えるので、MHTLに保存なども容易であるし、IEになれた人はコレを使うのもいいでは?
貧弱せいもIEを受け継ぐので、パッチは当てるように♪
■
インターネットID統合作業を実行中です。
レンタルしているものなどのアカウントを統一していくため、削除されるコンテンツが出てきます。
といっても、チャットだけですが…。
すでにこの統合作業は実施されており、
今現在メールアカウント一つ削除、掲示板削除、チャット削除を行いました。
個人情報保守…という意味もあるのですが…ね。
う~ん…プレイステーションドットコムのアカウントも消したいけど…あのメルマガの情報がなかなか使える…(苦笑)
■
しかし…ベッカムの服って…ださいと思うのは私だけですか?
■
週に一度のお買い物♪
時間柄タイムサービスは狙うことが出来ないけど、サイクリングがてら3キロ先の安いお店まで自転車でゆっくりと移動(それでも速いけど)
途中車同士の事故を横目に見つつ、お店に到着。
キャベツと玉葱…その他諸々3000円分を購入。
う~ん、コレでカゴ一個丸々だとやっぱり安いね♪
帰り道、1本ジュースを買って家路に。
梅雨晴れの日の事…。
■
久しぶりにXGを葬ってみて…。
う~ん…いいねぇ…このカスタマイズ性能。
バリエーションでエフェクト変えて、インサーションを2チャンネルかけられるだけで十分なのに…各チャンネルにEQを入れられる…凄いね、YAMAHA♪
わかりきった話ですが…。
SFX系の音をバンクで選べる時点で使いやすいな・・・と思う今日この頃。
■
新聞の勧誘…キタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━!!!!!!!!!!
残念ですが既に取ってるから入りません。
むしろ訪問販売にはなれているので、ハッキリと断らせていただきます。
あまり契約を転々とするのは好きではありませんし…ね♪
ネームプレート(サークル雪解け水G-Studio)を見て、
勧誘『何かやっていらっしゃるのですか?』
鈴響『えぇ、ちょっとサークル単位』
勧誘『山歩きか何かですか?』
鈴響『(そっちか)いえ、作曲グループなんです(実際は小説メインですがね…)』
勧誘『へぇ、そうなんですか』
以上、終了♪
しかし、玄関にそのひの朝刊を置いておくのは素晴らしい手段ですね。
勧誘『あっ、既に取られているのですか』
これ、かなり効果的です♪
ちなみに、玄関には革靴とか普通に置いてあります(笑)
強気に出なくては…ね。
私の容姿を見て『あっ、学生さんじゃないですよね?』
勝った…(意味不明)
■
3分クッキングで面白そうなのをやっていたので見ていましたが、最後の最後に
『ケッパー』いれるのは反則でしょ…。
一気に敷居が高くなった…。
というより、ケッパーなんてビール工房直営のレストランで頼んだメニューでしか食べたことありません…。
『生ハムのケッパーあえ』という料理なんですけどね…。
美味しかったなぁ…。
■
某本のネット通販のポイントが今日の注文で690近くになりました。
………………………あれ?
1ポイントをためるためには100円必要だから…
………………………69000円も私は本に使っていたのですね…。
しかも、ここ3年で…(汗
むしろ、これはネットだけでのお話であり、実際には店でも買っているから…。
ふむ…。
■
【みいな】「雪冬さん…眠そうですね…」
【雪冬】「眠い…。しかもいま、ReSin-ensのトラック10の『夜』をリピートで聞いているからもっと眠くなる…」
【みいな】「本当に眠ってしまいそうですね」
【雪冬】「やばい…授業ふけてしまうかも…」
【みいな】「今日は大事な教科がある日ですよね?」
【雪冬】「参考書注文したからそれで許して…6限の建築構造はきちんとうけるから…」
【みいな】「………………………でも…5限は出席をとっている教科ですよ…」
【雪冬】「人間の欲求の根底にある睡眠欲には勝てそうも無い…」
【みいな】「誰のせいですか…」
【雪冬】「私のせいです…。だって…今日は買い物にいって来たんだよ…寝るつもりだったのに…」
【みいな】「冷蔵庫を管理していない雪冬さんが悪いのですよ」
【雪冬】「うぅ…。こうしている間にも時間が迫ってくる…」
【みいな】「雪冬…さん?」
【雪冬】「ごめん。グットラック教授…。この状態で5限受けたら6限なんて受けられないよ…。それなら6限だけでも…。ということで、寝る」
【みいな】「もぅ…」
結局、ブラックのホット珈琲を飲んで気合で行きました。
(ブラックのホット大好き人間)
ねっ…眠い…。
■
6月家計簿。
5月項半より6月30日まで。
総出費79999円
………………………。絶対マイナスになっているはずなのに、財布にはお金が…。
なんなのだろうか…。
とりあえず、夏コミ対策の資金と米、及び、サークル活動の影響で出費が増大したことは確かである…。
うぅ…迷惑かけます…。
あと、電話料金の延滞(爆)
いや…ただ単に払い忘れただけですよ。2ヶ月分(コラコラ)
…銀行振込にすればよかった…。
■
自己紹介更新♪
フリーソフト紹介とみずいろ好きに100の質問です。
………………………フリーソフト…多すぎ…まだ全部確保してないし…。
■
一番ありえないのはまだ2日なのに20K突破している今月の日記です。
■
左側のメニュー、容量改善。
若干の軽量化に成功。
600Byteほどですが(苦笑)
■
書くべきか書かないべきか悩んだが…結局書くことに_。
日記なのだから…。
家計簿をまとめている最中、レシートを見てドキッとした…。
担当者の名前に…である。
その名前は、昔好きだった人の名前。
既に病気で死んでしまい、この世に存在はしていないが…記憶には存在する。
中学1年生のとき、同じクラスになり、結構仲はよかったし、気さくに話せる仲だった。
誕生日プレゼントももらった…。
2年生になると違うクラスになってしまった。
1年生のときお礼をし忘れた誕生日プレゼントを渡そうと想ったが、なにより、病気で学校に来なくなってしまっていた。
そっとロッカーに入れておいた。
結局その人と再会することなく3年生になった。
3年生になって、あっ…と想う人を見つけたが、今思えば二人は何故同じ名前だったのだろうか…。
偶然のもたらした物であろうか…。
結局その人(1年生の時の)にあうことなく、高校に進学してしまった。
学校すら変わってしまっていたが、訃報を聞かされたとき、手に抱えるぐらいの花束を持って仏前に捧げた日を思い出す。
家に帰ってから一人で自分の部屋で泣いたものだ…。
レシート1枚から過去の記憶が引き出された日の事。
アクロス・ザ・タイムの最後、後書きに付け加える予定だった文章にこのような文章がある。
この小説を完成させたこの時に。
この作品の全てを、昔好きだったのに想いを伝えられなかった人に捧げると共に、ご冥福を申し上げ、貴方の事を忘れないと誓う。
作者&向井渉と同様の体験した事のある人に、この小説を捧げる。
結局、Webでこの文章を公開することは無かったが…。
冊子版の、新編:アクロス・ザ・タイムにはもちろん記述させて頂いた。
何時の日か、あの人の家族に手渡したいものである…。
とりあえず、現時点で集めた資料の一覧です。
■
真夏の太陽と真冬の雪の鳥の詩、祝マスターアップ!
ふぅ…とりあえず、難関突破…。
機能マスターした技が炸裂です♪
しかしまぁ…
・SOL-Ver1.41
・DiGiOnSoundLite-Ver2.0
・SoundEngine
・Cherry
と珍しく大量のソフトを使ってしまった…。
うえ3つが特に珍しすぎる…。
■
と想ったけど、気にくわなかったので作りなおし…。
って…あれ…ブルースクリーン…。
しかたがなくまた作りなおして…。
さて、ミックスダウン、DegiOnSound起動…位置調整でトラックを移動…。
どらっくしても反応無し…。
1分後…『ドライブのあきが無いため、中間ファイルを生成できません。』
ぇ…400Mは開いていたきが…。
嫌な予感がしてドライブを確認。
残り120M(Cドライブ)
………………………!
とりあえず添付ファイルを削除。
6Mの開き…。
これは…もしかして…ブルースクリーンの影響で…スワップファイルが…。
案の定確認したら、先日まで120Mほどだったスワップファイルが500Mに肥大していました…。
SOL1回落ちるだけで400Mも不正なスワップファイルが…出来るとは…。
Windowsでは消せないので、しかたがなくDOSモードで再起動して消しました………。
なんで、一曲作るのにこんなに苦労するのだろうか…。
すべてマスターアップ直前に…。
とりあえず、この後作りなおします。
●
アクセスログ(オフラインバージョン)より。
先月のアクセス数の発表です。
このデータは私のWeb偵察時間22:00前後20分以内に空の彼方への内部アクセスカウンターの値を収集し、開設以来のデータを詰め込んでいるエクセルによって求められた物です。
6月1日:合計アクセス数―――15954
7月1日:合計アクセス数―――17098
差分アクセス数。
1144人
一日平均アクセス数。
38.1(今月)
27.3(開設から)
備考
アクセスアップの要因。
光になりたいの連載
曲の更新の数
考察
真面目に更新すれば人は来る(爆)
いや、別にここにかいてもしかたがないですが…。
1ヶ月、日記以外のコンテンツを更新しないでアクセスがどう変わるか…を調べたいですが、
流石にそれは無理ですね(笑)
オマケ。
このペースで平均アクセスが増えた場合による、20Kヒット達成予定日は、
2003年9月17日
そのためには相当な更新が必要ですね…。
まぁ、いつも通りのんびりゆっくり行きます。
なにせ、管理人はゆっくりな人間ですから…。
■
おっ、MIDIでALL NOTE OFFをいれている人はじめてみた…。
自分でも余り使わないのに…。
やはりギターのカッティングにこの命令入れると一気に表情付きますね…。
時間かかるけどやろうかな…。
NOTEを1にするよりはるかに本物っぽく聞こえるし…。
■
サークルのCD、現在3曲マスターアップ。
よしよし…段々軌道にのってきた…。
曲数的に1、2曲増やしたいけど…むりかな…?
深月さんからコメントをゲット。
コメントトラックに挿入…。
う~ん…相変わらずいいこえですね。
エコーかけるとかなりかっこいい…。
萌え………………………。
■
しかし、まぁ…どうしてこう、〆切は大抵同じ時期に集まるのでしょうかね?
■
私は
『〆切は破るためにある』
『同人だから~してもいい』
という考え方が大嫌いである。
まず、1つめ。
………………………。
はぁ?
それが出来たら苦労しないって…。
2つ目。
いや…同人だから何してもいいわけじゃないし…。
同人の締め切りだって、一つの『契約』である以上…ね。
同人における行為を販売行為として取るなら、それは、ある種の社会勉強になるわけで、流通、クレーム対処などを学ぶことが出来るとは思わないだろうか?
一種のインターンシップであろう…。
■
残りサーバー容量、4.5M…。
こら、作曲依頼していた人、速くデータ落として持って行って下さい。
サーバーあけられないじゃないですかっ!
サーバー状況。
Aサーバー:20M中、15.4M使用
Bサーバー:20M中、8M使用
Cサーバー(サーバー相互貸し借り条約に基づくもの):5M中、0M使用
合計:45M中、23.4M使用
残りサーバー容量、22.6M
しかし…空の彼方へ…って…なんで15Mも使っているのか…。
MP3も2曲しかないのに…。
やはり日記に1Mも使っているのは問題ありか…(苦笑)
■
某CD、他の方の曲を聞く。
…
……
………
ヤバイ…。
どうしよう…。
私だけめっさレベル低い疑惑…。
………………………がんばります。
〆切まで10日切ったよ…。
●
今日の音ネタ
『まあるぅいE-Piano(Soft E-Piano)』
もとの音よりほんの少しだけ温かみのあり、音が丸めのE-Pianoです。
すこし癖があるかな?
Bank M―――0
Bank L―――3以降
プログラム―――5
88ProMap、E-Piano
アタックタイム――― -10
ディケイタイム――― -10
リリースタイム――― 40
レゾナンス――― 20
カットオフ――― 40
残りはデフォルト。
■
今日の夜から日曜日まで友人が、
土曜日親が来るので(横浜の研修のついでらしい)、部屋を片付けました。
う~ん、すっきり♪
一人暮しをして綺麗好きになった気がします(ぉ
家電には妥協しないので、掃除機はハイパワー(ありえないぐらい)を使っているのですが、
今日間違って電池を吸い取ってしまって…。
今ごろ中でどうなっていることか…。
いいですね、600W(ぉ
SC-8850のLineOutが二つあるのを利用して個人的には、
フロントとバックの4チャンネルのMIDIデータを作りたいのですが…、再生できる人いますか?
まず確実に8850を持っていなくてはいけないですね(苦笑)
あとスピーカーを2組。しかも出来るだけ同じ系統の出力…。
う~ん…難しいかな?
以前は4チャンネルとも前に配置して、上下左右の音場を形成しようとしたことがありますし…。
LineOut2を使うこと自体は楽なんですよね…。
使ったことあるし…チェリーならコントロールチェンジ感覚で入力できるし…。
コレが実現した場合…オーケストラの中央にいる雰囲気やホールにいる雰囲気がけいせいできるという…。
去年力作コンテストでこの技を使おうと想ったけど…結局実行しなかったし…(苦笑)
今年時間があったら4チャンネルで応募とか…?
う~ん…どうするか…。
Ogg形式が理論値128チャンネルに対応しているらしいけど…4チャンネルのWAVE作れないといみないし…ね。
それ以前にWAVEの規格って2チャンネルどまりだし…。
5,1チャンネルの規格はどうなっているのだろうか…。
あれだって、オーディオフォーマットは…MPEG-Layer-2だろうし…。
やはり、全部のチャンネルを別々に収録しているのだろうか…ね。
DVD作るソフトを買わないといけないと…そういうことですか?
あれって…DVDドライブがないとインストールすら出来なかったような…。
…仮想でDVDドライブを作ってみるか?(ぉ
別に4チャンネルMIDIデータなんて作るのは余裕だし…。
今度暇を見つけて作ってみるかな…(ぉぉぉ
そして、日記で公開してみるとか?
夢の音楽館で投稿したら目立つだろうな…。
みずいろ -short version- For 4ch | 耳コピ | MIDI | |
0000 スピーカーが2セット必要です(サウンドカードには依存しません) | SC-8850 | 2003/**/** | 鈴響雪冬 |
気になるタイトルだ…(笑)
むしろ、『For 4ch』が凄く気になる…。
完全機種依存MIDIデータですね。
対象音源以外は再生不可能(苦笑)
T-midiのエミュレートなんて関係なし…。
必用なのはスピーカー2組とSC-8850のみ。
でもそれが一番難しい罠。
両方ともアンプにつなぐか、アンプ内蔵タイプ限定…。
更に難しい…。
■
そういえば…殆どの機能を使ったけど、ユザードラムだけはまだ使ってないなぁ…。
■
即売会前日、これから準備と言いたいところですが、パソコン教室を(笑)
■
4チャンネルで思い出したけど、自分の部屋は昔6チャンネルでした。
2チャンネルデータをエフェクター通したりして6チャンネルに拡張する(苦笑)
でも先輩の部屋は1●チャンネルでした…。
今度こそ全部数えてやるっ!
■
そろそろ、『技』更新しよう…。
忘れそうなぐらい増えてきたし(苦笑)
あれって実は私が使うためのメモ?
名前考えるのが面倒なんだよね…(爆)
■
6月某日に某Webサイトから登録しませんかという誘いのメール…。
マルチですか…。
一応お邪魔しましたが…。う~ん…このサイトはOUT OF 眼中の方向で(笑)
メールのレスこないし(笑)
鈴響てきな嫌いなパターンBEST3
1:送信元を偽装して送られてくる広告メール
2:マルチポストの案内メール
3:自分を名乗らないメール。
全ての場合においてブラックリストです(笑)
同様のメールが届いたと想われる音楽管理人さん、情報希望です(ぇ
なにせ、友人のSSサイトもそのメールが送られた来たとのことで、完全なマルチじゃないのか…とね。
実験成功…。
とりあえず、4chMIDIの実験成功。
あとは…作戦をねるのみ…。
問題は…8850のセンターボリューム摘みがLine-Out2の音量を調節しないことにあるわけで…。
■
即売会…疲れた…。
詳しいないようはレビューで(まだ公開してないけど)
会場で光になりたいの4章を書き終わりました(笑)
■
やはり疲れていたのでしょうか、12時ちかくまで寝ていました…。
とりあえず…体力回復したので…MIDI作ります(ぉ
■
最近意見投稿できなくてすみません。
3日もほうっておきましたが、今日まとめて意見投稿させていただきました。
どうぞよろしくお願いしますね。
■
あと8日…。
締め切りまであと8日(笑)
にげちゃだめだ、にげちゃだめだ(ぉ
■
第1回4chMIDIの予定は、みずいろとさせていただきます。
いかんせん、エフェクトが丁度いいような感じなので…。
誠に残念ですが、8850がなければ再生できません。
MP3をフロントとリアに分けて作って、2台のPCで同時再生…ならなんとかなるでしょうか?(汗)
■
髪形…変えました。
いや…もう…そろそろ…ね。
大分長くなったので。
若干の調節が必要ですが、今度からはこれでいこうかと…。
寝癖がかかると前の髪形に戻るのは謎です。
昨日の即売会からこの髪形です。
■
光になりたい、第4章、後編は多国籍言語仕様になるので、『UTF-8』が見られるブラウザでのみ閲覧が可能です。
(普通はインストールされているはずですが…)
しかし…ソースだるい(笑)
韓国語をタグうちで入力(笑)
■
エフェクトをかけまくって、音がイイ!と言っている人は…(略)
結局、バランスが大切なわけで…。
MIDIをごまかすためにエフェクトをかける人はかなり多いです。
いえ、エフェクトをかけてごまかすことはぜんぜん否定しません。
一つの技ですから。
でも、バランスよく強くエフェクトをかけることも学んでくださいね(笑)
今作っているアレンジ曲…。
エフェクトの調節だけで既に1週間。
まだ終わらない(苦笑)
■
なるほど…こうすればディレイの命令で疑似リバーブがかかるようになるのか…。
う~む、便利な技ですね。
■
よっしゃぁぁぁぁぁああああああっ!
そうだ! これだっ!
これが私のイメージしていた雰囲気だっ!
これで一気に前進っ!
(つまりは、丁度いい値のパラメーターが見つかったということです(笑))
■
MIDI作業終了…。
残るはオーディオ編集のみです。
アンプ…通したいけど…ないからなぁ…。
そういえば、中古で真空管アンプが売っていたな…。
高いけど(そりゃそうだろうね)
………………………VSTでアンプシミュレーターを探すしかないのか?
あと、フリーでVSPプラグインを扱えるソフト…。
あるのはあるけど…プレビューモードが使えないし…。
どこかにもっといいソフトないかな・・・?
こういうのってヨーロッパ方面がいいのがあるんだけど…。
■
気がついたら…こんなことになっていました。
MIDIディバイス(50KByte)
何時のまにこんなに増えたのだろうか…。
■
そういえば…。
髪形を変えたら好評なようで…。
火曜日もそれでこいと言われましたが、もちろんそのつもりです(ぉ
まったく雰囲気違うそうです。
■
なぜか、(今の学校の)殆どの人に『ちゃん』づけで呼ばれているのだろうか(苦笑)
■
連続制服通り魔が現れたそうで…。
ゆるせないっ!(ぉ
■
8850の限界…。
更に問題はエフェクトをLineOut2系列に設定できないことにあるのですね(苦笑)
レイヤー音色としてしか使えないのか…?
いや…きっといい方法があるはず…。
■
祐一君…僕の3つめのお願いは………………………
精神と時の間につれて行って下さい(ぇ
だめなら、一日を48時間にして下さい(切実)
■
なんとなくいい感じに作業が進んでいるので、光になりたいを書こうかな(笑)
光になりたい、4章後編書き終わりました…と書かせて頂いていますが、これからはパソコンに入力するところです。
複線をはるべきかはらないべきか悩んでいる最中ですが(笑)
4章の後編は前編よりさくっといきますが…物語の前編終了という局面につながるので…。
はじめに予告します。
嫌なところで切れます(苦笑)
いえ、はじめから予定していたのですが、実際にやってみるとすごくいやなところで切ってしまうので・・・書いているこっちが精神的に鬱 _| ̄|○
頑張れ川口!(意味不明)
■
EPSONがプリンター用紙の名前を変えるそうで…。
EPSONの紙を買っている人は要チェックです。
http://www.i-love-epson.co.jp/topmenu/release/030708supply.htm
リンク切れご了承
■
アフターサポートで思い出しましたが、DIONさんがメールサポートを打ちきったようで…。
あの…ネットブラウジングができなくてメールしか送れなくなったという事態に遭遇したことがある私はどうすればいいのですか?>DIONさん
■
おぉ…上書きって便利ですね(テキスト入力のことです)
まれに変換キーを押しても変換されずに空白が入って前の文字が確定してしまう私のキーボードの場合はかなり面倒なことになりますが…。
■
おもいっきりてれびで、みのもんたさんが、
『全然美味しい』という台詞を…。
まぁ、いまさら…というところでもないのですが、ReSin-ensのシナリオのネタにもしたので、ここでも触れようかな…。
そもそも全然とは『全然~しない』などといった否定形にくっ付け、意味を強調する役割があります。
この場合はもちろん使用方法を間違っているわけですね。
小説を書くときには気をつけましょう。
■
そろそろ買い物にいかないときついかな…?
■
タグ辞典買いました(ぉ)
そろそろやってもいいのでは…とね。
HTML4.0準拠なんで、一応新しい方でありますし…。
いかんせん、小説ページだけスタイルシートを使っている謎のサイトですから(笑)
あっ、でも、便利ですね、スタイルシート(ぉ)
■
某サイトで、『積みゲー消化』というのをみて…どのぐらい自分はあるのだろうかと…考えてみました。
<インストールされていて、攻略が終了していないゲーム
・Ripple~ブルーシールへようこそ~(GIGA)
・knot絆の魔法(fong)
・Wind -a breath of heart-(minori)
・そのよかぜのおくりもの(minori)
・朱-Aka-(ねこねこソフト)
・CANVAS(DVD)(F&C)
・眠れる森のお姫さま
・夏色の砂時計(プリンセスソフト)
・メモリーズオフセカンド(KID)
<インストールすらされていないゲーム(またはしたけど削除したゲーム)
・Piaキャロットへようこそ3(F&C)
・Piaキャロットへようこそ2(F&C)
・re-laive
・秋桜の空に
・CRAVE×10
・モエカン(ケロQ)
・SNOW(スタジオメビウス)
・パティシエなにゃんこ
・君の望む永遠(age)
・夏色小町
・D.C.(サーカス)
………………………。
状況が悪化している疑惑…。
しばらくは買うゲーム無いからいいけど…。
どうするのでしょうか…。
しかも、インストールしていないゲームの殆どが大量のディスク領域を消費するし…。
メモオフいい加減クリアしないと…2年もやってるし…。
優先順位としては、まずはwindかな(ぇ
次に朱をクリアして、その次はRipple…。
ぶっちゃけ、rippleはクリアしようと思えば、2日でいけるのだが…ね。
CANVASも一応追加キャラは終わってるから、実質的に終わったと言えば終わっているし…。
百合奈先輩だけでもやっておくか?(ぉ
んで、いい加減、D.C.をクリアして…モエカンやって…。
全ては修羅場を突破してからですが(笑)
夏休みまで…あと1ヶ月…(=期末まで後3週間)
■
PowerYMFを使って、YMFの音色パッチを変えたらどうなるだろうかと言う…疑問が(ぉ
でも…怖い。
■
防犯カメラに対する提案。
いい加減、劣化するVHSに記録するより、HDD録画にして、DVDに保存していったらどうですか?
カラーになるし…ね。
HDD録画だって、PCベースの物じゃない限り安定するし…。
DVDのほうがチャプターをつけることもできるし、検索が容易になると思うのですが…?
なんといっても、両面4層ディスクですから…ね。
8Gもあれば、6時間は記録できたような…。
そうすれば、DVDの記録方式もVHSが決まったときのような流れのように決まるだろうし…。
やっぱり、互換性は重要でしょうね。
それに、ブルーレイと言うのもありますから…。
個人的にブルーレイは、頑張れ東芝、頑張れNECです(ぉ
■
自己紹介、見やすくしてみました。
光になりたい、4章後編執筆中。
4章は…ちょっとダイジェスト形式になってしまいそうなよかん…。
どうにかしなければ…。
しかし…私の小説は今まで全て男性キャラクターの方が多かったのですが、今回は女性キャラクターが多いです。
男性
・川口聡
・工藤義之
・佐藤誠治
・川口総一郎
・国府田衛
女性
・田村由梨絵
・如月紫穂
・篠原香澄
・新井美樹
・佐々木ひなた
・相沢真美
・佐々木
・美村
…。
女性キャラが多い以前に、登場人物が多い(汗)
書き分けられるか…怖いです。
■
本人が和食好きだと、料理も和食に偏るわけで…。
(といいつつ味噌汁はあまり飲まない)
最近は色々と実験を試しつつやっていますが、とりあえず、炊き込みご飯と焼き肉(フライパン)をマスターしましたね。
しかしながら、未だに失敗は一回だけ…。
私ってセンスある?(待ちなさい)
とりあえずお馴染みの舌で、タレをなめたときのあの行動。
鈴響『…(考えながら)……醤油、みりん、酒』
と言ってしまうのは癖です(ぉ
その後、成分表示を確認して当たっていると気分はいいですね(殆ど当たるけど)
そろそろ牛丼を覚えてたいですね。
■
まもなくマスターアップ…。
むしろ、昨日マスターアップしようと思ったのですが、なぜか落ちる落ちる(笑)
結局、今日の夜あたりになりそうです…。
■
自己紹介、更新(笑)
今度は項目を追加しました。
一気に私を見る眼が変わる可能あります…。
面白いのだけを選んでいるので、普通の答えが出た物は掲載していません。
■
マスターアップしたくでもできませんでした(苦笑)
ソフトがよく落ちるようになったので、アンインストールしたら、PASSを忘れる罠。
なんとかしなくては…。
■
元々レコードの記録可能音域は可試聴域より低い…というよりは、可試聴域にあわせて丸くなっているというのが定説で、CDの音は収録可能波形いきがぷっつりと切れるというのが常識です。
CDの音は耳がつかれるというのはその部分にあるわけですね。
人間は高音をよく聞き分けられるようになっているわけですが、18KHzあたりから、段々とききとるのうりょくが落ちてきます。
レコードも大体18KHzあたりから音量が下がってくるのですが、CDは22KHzまで等しい音量が出た後、ぷっつりと切れます。
これが、耳がつかれる原因といわれています。
それで、なぜ、昔の曲は飽きないのでしょうか・・・。
と言う疑問にぶち当たったとき、波形を解析してみると解決できるかもしれません。
WAVEに落として、波形解析を行ったところ、19KHzあたりから、丸く音量が落ちていることがわかりました。
あくまで予想ですが、当時の機材の影響などもあり、やはり、CDに書きこめなかったのでしょうか。
それが、いい方向に転じて…ということでしょう。
昔の音のほうが柔らかく感じたりすのはCDに収録されていつつも、レコードのような録音周波数を保っていたからであるわけですね。
これが飽きない原因の一つになっているのでは…と。
とりあえず、波形解析、特に高音部分を行う部分は、表示モードを『log』から『リニア』にすることをお奨めしますね。
いちがいに高音質を求めることがいいことではないということが言いたいわけです…。
とりあえず、いい加減、スーパーCDを規格化して欲しいですね…。
100KHzの音を聞いてみたい。
22KHzを超えると耳に聞こえないといわれています(個人差がある)
人間は超音波に癒しを受けるとの事なので、スーパーCDに注目が集まっているわけですが…最近音沙汰無しです…。
とりあえず、生音楽聴いて、超音波を感じてください。
だめなら、犬笛で(爆)
参考曲:ハートを磨くっきゃない(TOKIO)、Spy(槇原敬之)、ゲレンデがとけるほど恋したい(広瀬香美)
勇気100%はすでに、22KHzまで収録されていましたね…。
やはり、スネアの音が違いますね…。
大体90年代が境目…でしょうか?
MIDI音源はRolandの8850や、YAMAHAのMU2000とも、大体17KHzあたりまでの音か出ません。
結論>
やはり、ZARDの曲はいい(ぉ
ZARDは今まで全曲生演奏ですからね…。
音が違いますね…。
(アルバムで特別に音源化された曲はのぞく)
新曲買おう(ぉ
………………………かなり久しぶりにCDを買うような…。
■
………………………ぽぽたんDVDのOPデモ…ますます電波になってる(笑)
いえ、もともと好きなんですが、ますます電波チックに(笑)
アニメーション…増えているし…。
高画質で見たいですね。
メロディーラインの『昨日まで256だった』の音程が変更されているのですが…う~ん…しっくり来ない…。
やはり、256は強調して欲しい(笑)
Bメロ突入前あたりからの演出は好きですね。
しかし…ここまで映像がちがちなら、30フレーム取らずに、24フレームにして、画質をあげたほうがよかったのではないのですか?>メーカーさん
しかし…キャラ紹介全員終わってないよ…(笑)
光になりたい、4章後編執筆中。
しかしながら、段々と楽しくなってきました(ぉ)
あぁ…早く5章を書きたい(笑)
4章のほうですが、とりあえず半分終わりました。
あとは…あのシーンを書くだけ…。
と言いつつ、完成しました(笑)
やはり、ノートにまとめていると早い(ぉ
あとは…5章から…か。
川口かっこいい!(謎)
■
昨日(マテ)、ある方に、死刑宣告を受けました。
『暑いよ~、M市の夏は暑いよ。うだるようなあつさだよ』
………………………。
逝ってきます(笑)
■
【みいな】「雪冬さん、つかっているパソコンに致命的なセキュリティーバグが見つかりました」
【雪冬】「それは本当か?」
【みいな】「私の調査によると、どうやら、かなり深刻な問題です」
【雪冬】「ねぇ、どうすればいい?」
【みいな】「マイクロソフトがセキュリティーパッチを出したようなので、それを当てれば解決できるようです」
【雪冬】「そうか…早速行って来る」
かなり深刻なので、皆さん、早めにアップデートしましょう。
Win98でも大丈夫ですよ(←ここ重要)
■
掲示板に広告を書いていく業者さんがありますよね?
そう言う方達が…ここの掲示板のようにアイコン掲示板を使うときのアイコンを選ぶ基準はいったい何なのでしょうか?
ふと考えてみる。
やはり…見た目?(笑)
ちなみに、某Webサイトでは、佐祐理さんが選ばれていました(ぉ
ああいった広告はどうやら管理人さんが長期不在の掲示板に出没するようですね…。
う~ん…。
まぁ、当Webページでは、広告は晒された後削除されますが(笑)
■
デジタル万引きが流行っているそうですね…。
著作権についても中学校ぐらいから叩き込んだ方がいいのでしょうか…。
この辺の事、近いうちにコラムにしてアップしますね。
多分、
『現在の若者のマナーにみる、今後の学校教育の方針』
というかたちで。
■
青瀧さんにつっこまれたので 、KhzをKHzに置き換え。
面倒くさいのですよね…全角入力された後、ファンクション10を押すのが…(マテ
■
マスターアップまでの長い道のり…。
WAVEファイル完成。
あと一つ、エフェクトをかけるだけで完成の状態。
23:00、作業開始。
ソフト起動
↓
ファイル読みこみ
↓
エフェクト処理
↓
処理終了前にソフトがパソコンの電源と共に落ちる
↓
再起動
↓
再起動すらできない
↓
再起動
↓
ソフト起動
*上に戻る
繰り返し
27:00
作業終了せず、今日の作業は進展なし(涙)
■
マスターアップまでの長い道のり2
12:00、作業開始。
ソフト起動
↓
ファイル読みこみ
↓
エフェクト処理
↓
処理終了前にソフトがパソコンの電源と共に落ちる
↓
再起動
↓
再起動すらできない
↓
再起動
↓
時々ディスプレイドライバが吹っ飛ぶ
↓
ソフト起動
*上に戻る
15:30作業終了。
なんとか終わりました。
CD-Rに焼くためにDドライブの容量を開けなければならないのですが、それでまただいくせん。
なんと言っても、Eドライブにすら開きが無いという…。
20分かかって開き容量を作成、なんとか、データをCD-Rに焼きました。
考察。
昨日、今日と今の所、正常な手順でパソコンの電源を切っていません(苦笑)
どうやら、新しいパソコンの製作は急務な様子です。
■
今の所の計画。
電源とケースを購入。
マザーボード(チップセットi810)に、新しいHDD(10G)を装着。
フロッピードライブ、CD-ROMを、現存PC-VE40H/75Dから取り外して装着。
OS(Win98SE)をインストール。
初期設定
HDDを現存PC-VE40H/75Dから取り外して装着。
初期設定。
USB拡張ポートを現存PC-VE40H/75Dから取り外して装着。
初期設定
各種ソフトウェアの復旧
初期設定
プリンタ接続
初期設定
サウンドカートを現存PC-VE40H/75Dから取り外して装着。
初期設定
以上の流れ(笑)
結局、2台を一つにまとめることにします(ぉ)
これで、望むことができる拡張は、
HDDが68GBから、78GBになり、
CドライブとDドライブをぶつりてきにわけることになります。
CD-ROMドライブが3台になり、仮想ドライブを組み合わせると、ドライブ数はCD-5台
ということは、
A、C、D、E、Q、R、S、T、U
というドライブ構成に(汗)
はたして、Win98は耐えられるか…。
そして、PCIが一個余るので、そこにビデオカードを指す。
メモリは3スロットあるので、169から、256へ拡張。
というスペックになりそうです。
(CPUは500MHzのまま(笑))
■
気に食わなかったので作りなおし(爆)
これで3回目(笑)
今度はスムーズに完了…。
祝!マスターアップ!!
パトラッシュ…僕…もうだめだよ(笑)
いろいろありましたが、半年もかかりました…。
国際電話にたたき起こされた今日、面白い物を教えてもらいました。
その名も、Webカメラ。
まぁ、ご存知、リアルタイムで映像を送信することができるものですね。
ものによっては、自分でコンとトールするすることができるのですが…。
■
どうやら、私の地元は、今日、よさこい祭りらしく…
かなり賑わっている様子です。
(といっても、開催直後なので、まだまだ人は少なかったですけどね、準備段階…というかんじでしょうか、私が見たのは)
▽とりあえず、Webカメラの画像を公開
(地元の)名前バレバレですね。
結構賑わうのですがね、よさこい。
■
しかし、マスターアップするとテンションが上がるのはやはり仕様ですか?
■
来た…
きたぞ…この感じ…。
マスターアップした直後のこのテンション…。
ふふふ…。
終わった…
おわったんだよ…
私の闘いは終わったんだよ…
あとは…これを…CD-Rにやいて提出すれば全てが終わるんだよ…
ありがとう…
さぁ…後は…提出先の住所を聞けば…全てが…終わる…
のこりは…待つのみ…
他の人が遅れなければ…夏コミにて販売…。
情報、こう御期待っ!
ねぇ…もう寝ていいよね?(苦笑)
●
夏コミ遠征費用、現在
20000円
■
ということで(どういう?)メロン君と夏祭りに行ってきました。
理由はいたって単純で、去年の9月にした約束を果たすため・・・。
自分、まさか本当にこの計画が実行されるとは想っていなかったので、かなりびっくりですが、かまわず、作戦実行。
脳の内部では浴衣をもとめています(マテ)
似合っている人は、結局発見できず、断念。
惜しい人が5,6人ほどいましたが、まだまだ修行が足りない(ぇ
んで、けっかですが、ベビーカステラ…売ってない…(売っていてもキャラクターもので高い)
ということで、この辺は8月の末日に作戦変更です。
個人的には、とりあえず、脳内補間できたのでいいかな?と
しかし…男の人の浴衣はなかなか見ませんが、着ている人はかなり渋くてあじがあっていいです。
うむ…私も浴衣が欲しい…。
何時の日か買うことを誓った一日でした。
とりあえず、メモ
・警備員がおおすぎです
・和傘を持っている人募集中…(笑)
ふふふ…
ふふふふふっ
ふふふふっ♪(スキップしながら)<気持ち悪いです
CD-R梱包完了♪
後は、これを郵便局に持ち込めばお仕事、一つ終了です。
まぁ、曲を提出するだけが仕事…というわけではありませんが、1段落ということで…。
頑張ってね、私のデータをのせた太陽誘電(ぉ
■
スレッド優先度が普通に戻りました(笑)
1:ReSin-ens
2:某リクエスト
3:サイトの更新
…
……
………
一番下:朱のプレイ(苦笑)
■
私信で失礼です(笑)
某Webサイトの管理人さんへ。
今想えば、個人的に6月5日の書きこみは新手の広告かと想っているのですが、どうでしょうか?(笑)
■
D.C.、アニメバージョン第1話見ました。
まぁ、諸々で批判されているほど…ではないかなと個人的には想っています。
今後が楽しみな展開です。
■
今日、最新防犯カメラの技術解析をしていましたが…切ないですね…。
東京理科大学の研究室で、暗い画像を処理して、明るくするシーンがうつっていたのですが…。
フォトショップ リミテッドエディション
リミテッドエディション?
スキャナーについてくるタダでもらえるソフトですね(笑)
お金無いな…。
とまぁ、そこが気になってしかたがありませんでした。
ちなみに、現行のアナログカメラは30万画素だそうで…。
最新式のデジタルは120万画素だそうです。
………………………だから、いい加減パソコンのキャプチャーボード使いませんか?
■
SMAF(スクウェアミュージックアレンジフェスティバル)の曲、全曲DL完了しました。
2,3曲聞きましたが、素晴らしいですね。
とりあえず、ファイルを解凍した状態で、CD-Rに焼いたので、何時でも聞けます(ぉ
■
きんぎょ注意報のOPテーマ、『わぴこ元気予報』…やっとゲット(ぉ
しかしまぁ、年代バレバレですね(苦笑)
■
初乳(だったかな?)の話題をテレビでやっていたので、少しふれてみましょうか…。
まず、漢字変換ができません(笑)
ATOKもMSもしっかりしてください。
しょにゅうとは、ホルスタイン牛が子牛を生んだ後しばらく出し続ける牛乳のことです。
人間で言う母乳にあたり、栄養分が通常の牛乳より多く、ウイルスに抵抗するための色々な情報が含まれているものです。
これを使って作った豆腐のことを牛乳豆腐といい、一般の人は食べることができません。
まず、しょにゅうの搾乳量が少ないこと、そして、食品衛生法で出荷が禁じられていることがその理由です。
つまり、牛乳豆腐を食べるためには酪農をすればいいわけですね(笑)
ちなみに、牛乳豆腐は癖のある味ですが、非常に味が濃く、栄養もかなり高いです。
食べることができる人はお試しあれ。
結構癖になる味ですよ(ぉ
ちなみに、私の祖父祖母の家は酪農をしているので、無殺菌牛乳など飲むことができます。
まこちゃん、低温殺菌より、無殺菌牛乳ですよ(笑)
(体が弱い人はおなかを壊しますので要注意…)
■
ファミコン生誕20周年おめでとう御座います(ぉ
■
テイルズ オブ シンフォニアやりたいけど…GQですと…やれない…。
■
http://hougen.atok.com/battle/backn.sv?id=8
(リンク切れご了承)
へぇ…面白い傾向ですね。
ちなみに、私は『マック』です。
だけど、Macとかぶってあまり言いたくない(なら言うなよ)
■
X68kの最新のエミュが完成したそうです。
(X68k=X68000)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1779/
(リンク切れご了承)
むぅ…DLしておくかな(ぉ
X68kは昔のPCの名前であり、音源部分が非常に上手くできていたのも手伝い、当時のPC好きな方達に受け入れられ、普及した物だそうです(実機を使ったことが無いのでなんとも…)。
既にBIOS(OS?)がオープンソースになってることもあり、9821のエミュレータ-のようにわざわざBIOSを実機から吸い出さなくていいこともあり、普及しているようですね。
さてさて…どうなることか…。
■
これは…もうネタとしか…
http://www.nipponham.co.jp/winny/
(リンク切れご了承)
わかる人だけ笑ってください
っと、Winny関連でもう一つ。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20059908,00.htm
(リンク切れご了承)
さて…どうなることか…。
Winnyの通信は全て暗号化されていますし…元もとの派生が2chであることから、相当レベルの高いソフトウェア開発は余裕でしょうから、そのうち回避プログラムなんかも出てくるでしょうね…。
■
真・三国無双3はドルビー対応ですか…。
後ろから兵士が叫びながら走ってくるわけですね…。
やっ…やりたい…(ぉ
■
WindwosMediaVideo9はWindowsMediaPlayer6.4では再生できないのはも有名な話であるが…真空波動研ならば見ることができる。
アルゴリズムの違いなのでしょうか…。
■
金縛りにあいました(苦笑)
これは…やはりつかれていたと…そういうことでしょうか?
去年の9月にあった、全日本製図大会に応募するためのあのハードスケジュールに続く、久しぶりの疲労による金縛り…。
むぅ…。
※去年の9月
製図大会に応募するための図面で締め切り直前になったとき、
7時に学校に向い、21時に帰宅するという生活が、丸々一週間(日曜日含む)続いた。
講師に学校の鍵を預かるほどだった(笑)
何時も警備員の人におこられていました(苦笑)
いかんせん、学校にいるのは私と警備員の人だけでしたから…。
結局、落選でしたが(笑)
■
某学校で夏休みの宿題が出たそうですが………………………。
見本に私の図面が使われていたそうです(ぉ
去年行われた街デザインコンペにおいて、私の作品が主催大学の生徒を押しのけ、最優秀賞に選ばれたのですが、どうやら、それの第二回大会らしく…
私の母校で、私の作品をプリントに印刷して、見本にしたらしいです。
何時のまにコピーを取っていたのか…(そこか)
原本は私が持っているのですが…ね。
あっ…科学の先生がカラーコピーしていたな…そう言えば…(一切関係ありません)
■
なんとなく今の学校を信頼することができないのですが…(ぇ
むぅ…自分で色々とやるしかないのかな…。
とりあえず、図面コンテストに応募して名前を売っておくべきか…(ぉ
■
某短編小説コンテスト、本日締め切り。
楽しみですね、二重影さん?(ぉ
■
………………………マスターアップしたデータ消してしまった…(滝汗)
Rに焼いたバックアップもDiskごと消失(ぇ
提出はおわったのでいいのですが、自分自身聞けないよ…。
■
SAX等のブラスけいの打ち込みはピアノ、ギターに続いて技術が必用だと私は感じている。
音源のSAXの『音』は大分よくなってきたが、やはり表情はそのひとの技術だろう。
ちなみに私がSAXを打つときは
エクスプレション、モジュレーション、ピッチベンド、ベロシティー、ノートタイム、ステップタイム
のパラメーターを駆使して、打ちこんでいる。
大体こんな感じ:SSWL(261KB)
SSWLのものは、データ読みこみのときに情報が間引きされてしまい、荒くなっているが、私は大体30間隔で入力している。
この画面を見ながら、下の説明を読んで欲しい。
SAXにおいての場合、
まず、ベロシティーで表情をつける。
私はSAXの場合、相当強く強弱をつける。
これは、エクスプレションを入力すると違和感を感じなくなるからである。
手早く演奏する部分は、段々とまえノリを強くして、伸ばすところは後のりに打ちこむと大分綺麗になる。
まずこれで、ノートタイムとステップタイムは終了。
あとは、前後の音程関係をもとに、ピッチベンドを入力。
SAXのピッチは、ピッチベンドレンジは標準のままでいき、吹き出し部分のピッチ自体は、急激に変化させる。
音程自体が変化するところは緩やかに持っていかなくては違和感が感じる。
吹き出し部分のピッチを入力するところは、自分もサックスを吹いている感覚になればいい。
大体、小節のトップの音、そして、急激に音程が上がるところに入力すると自然になる。
次はエクスプレションだ。
吹き出し部分にエクスプレションは急激な変化でいれておく。
長く音が続くような場所は段々と低くしていくといい。
(SAXには独特の呼吸法があって、なん小節でも音は延ばすことが出来るのだが、音量は若干不安定になるので、それを反映するとより本物っぽくなる)
あと、曲によるだろうが、SAXはハキハキさせるのがいい感じなので、ノートタイムを無視するような形で、エクスプレションで音を切ってしまうといい。
最後にビブラート。
モジュレーションを入れるタイミングだが、モジュレーションレイトはいじらず、強めにモジュレーションを入力する。
大体64以上が目安だろうか。
ピッチベンドによる音程変化の部分でモジュレーションをいれるとなかなかかっこいい。
とりあえず、自己流の打ちこみのしかたを紹介したが・・・どうだろうか・・・。
以上の方法を試すと、こうなるのである。
パラ-メータの変化と音の変化の様子(MPEG:1MB)
私のPCの処理が遅いため、なめらかに録画はできていないが、雰囲気は伝わると想う。
左から、
ボリューム・パン・エクスプレション・ピッチベンド・モジュレーション・リバーブ・コーラス・ディレイ・
2つ飛ばして、一番左がノート情報である。
ちなみに、フルスクリーン表示にすると、中々面白い(笑)
しかし、たまにやるとムービーも楽しい物である(笑)
………………………MIDIでもいいんじゃないの? というツッコミには諸々の事情によりお答えてきません。
なにしろ、このデータをMIDIで公開するわけにはいかないので…。
■
MIDI占い
http://www17.big.or.jp/~bbb/sigiai/mero1.html
メロディーラインを2種類から選び、サビの部分を完成させていく占いです。
結構面白いですよ。
みなさん、やってみては?
ちなみに、私の結果は………
貴方が選んだメロディーはオリコン初登場、4位でした!
おお! これはすごい! 貴方は最高の音楽アーティストです!!
GLAY並です!
いいメロディーを、完全に把握しています!
外見は派手好きだけど中身はいい人です! オーディション関係でボロくそ言われても吉!
貴方と同じメロディーを選んだ人はこれまでに2821人います。
この人数は、64種類のメロディー中、4位です。
貴方は明るい性格の持ち主です。
たとえ外見にはでなくても、実は常に明るくありたいという願望をもっています。
しかし時には涙もろくバランスのとれた性格といえます。
芸術性も持ち合わせていますが、反面みんなと一緒でありたいという無難なところもあり、
協調性は抜群です。
だそうです♪
むぅ…素直に嬉しいです(*^^*)
ちなみに、他の占いもまた遊んでいるのですが、そちらは自己紹介で(笑)
ただ…音楽センスは人それぞれで…いちがいに私が選んだ物が全てではないわけで…
独特のメロディーラインが好きな人もいるでしょうし…
一つの目安程度に考える事をお奨めします。
■
某Webサイトの管理人さんへ>
写真了解です
■
Disk見つかりました♪
■
これで…4人の人にマニアックだねと言われました(苦笑)
………………………。
PCに詳しいだけでマニアック呼ばわりですか?(笑)