みなさん、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
By管理人&雪解け水
さて、アクロス・ザ・タイム最初から読んでみましたけど…なんとねぇ~
話がまとまっていなかったり、いらないイベントがあったり…。
基本的にWebは原稿そのままのアップとなっているので、誤字脱字の世界です。
ところどころ意味不明でパラレルワールドです。
…う゛~…頑張ります…。
さて、毎年恒例(?)の今年の抱負とさせていただきます♪
の5つですか…ね。
音感はもう少し磨きたいですね。
つか、全く無いので…
相対音感ぐらいはきちんと取得したいです。
サークル活動は今年は結構多いと思われます。
3月に引っ越しをするため、青森県を拠点として、G県とD道を支店として頑張ります。
力作コンテストは…今年も応募します。
レベル全然ひくいんですけど、応募します(コラ)
なんか、最近はオリジナルが好まれる傾向にありますが、オリジナルの著作権をローランドには
渡したくないので、今年もアレンジです
シティーハンターは………今年の7月にでも情報公開いたします
勉強は………まぁ、大丈夫でしょう…きっと
さて、ついに本格的に語るときがきてしまったようです。
んとですね、これ↓がとあるCD関連のおえらいさんの発言
『「不況の時代、人々は癒しを求めている。本来ならば、癒しや励ましを与える音楽需要が高まってもいいようなものだ。しかし、期待に反して音楽CDの販売額はマイナスを更新し続けている。元凶は、間違いなく家庭用パソコンによる不正コピーが横行しているからだ」と、CD-Rなどによる不正コピーを厳しく糾弾した。』
…
アホ?
最近、癒される曲って発売されてますか?
最近、元気の出る曲ってありますか?
聞いた瞬間、思わず眼を閉じてしまう曲ありますか?
聞いた瞬間、体が動いている曲ありますか?
ないですよね。
イコール、需要はあるけど、供給が間違っている
ということですよ。
それに、一言言わせてもらえれば、
高い!
いや、CDの相場って既に決まっているじゃないですか
アルバム3000円
マキシシングル1200円
これをまず崩すべきですよ。
不況のときの手段は、まず物を安くして、たくさん売る
これが鉄則。
それなのに、初回限定とかで逆に高くなるCDたち…。
かなしいね。
不況でも売れている物は売れる。
といいつつ、去年ミリオンいった曲はたしか1曲だけ。
さらにいってしまうと、CD-RへのコピーはCDからMDへ取りこむような流れ。
止めることは出来ません。
CCCDは余裕でコピーできるし(自分も)、それつくって金使って赤字になる会社もあるぐらいだし…。
まぁ、CCCDをコピーするほど好い曲、出てないけどね…。
好い曲は買ってるし…。
まぁ、せいぜい頑張って、いい曲作れ。
私は自分の曲聞いて癒されるよ(爆)
しかし…こう言う事情で、MIDIもJASRAC曲は課金されたし・・・
ついには、普通のCD-Rにも、録音賠償金とかつくのかな…(MDと音楽用CD-Rには既にある)
あしたは、『まほろまてぃっく 6(初回限定)』の予約締めきり。
急げ!!
さて、話題は変わって、2002年、映画大賞。
私の去年映画館でみた映画は、
と、6作品です。
では、この中で、大賞は…
オーシャンズ11!!!!
見てください、お願いします(ぇ?)
いやぁ~、個人的に大好きです、こういうの。
最後に客を騙す(ネタバレ)展開、大好きです。
MIB2もお奨めします。
千と千尋はアニメの中ではなかなかの健闘でしたね。
コナンはシャーロックホームズ大好きな人にはたまらないです。
ストーリーが青山さんじゃないところが本格的です。
スパイダーマンは人間ドラマを見出せますし、いろいろ教訓になると想います。
スターウォーズE2は、SWシリーズ好きにはたまらないです。R2D2カッコイイですよ~。
そういえば、この間、マイノリティーレポートを見てきましたが、うん、よさげ。
シナリオの作りが濃いし、長いので(2:30)なかなか楽しめます。
普通ならここで終わり…ということろで続きがあるので、ワクワクして最後まで見れますね♪
良作です。
タイトル通り、新しい機材を導入しました。
今回の機材は、収録機材です。
オーディオテクニカの、『AT822』です。
これだけで分かる方は、そこそこディオテクの通かも(笑)
ステレオマイクロフォンですね。
とりあえず、スペック紹介
形式 ワンポイントステレオバックエレクトレットコンデンサー型
指向性 単一指向性×2
周波数特性 20~20000Hz
感度 -45dB
S/N比 72dB
ということです。
S/N比が72というのがなんとなく、恐ろしかったり…。
しかし、これで、やっとコンデンサー型マイクが手に入りましたよ。
いままでの収録機材は、普通のボーカルマイクロフォン(ダイナミック型)でしたから、
数10倍はましです。
収録能力もかなりいい感じで、MDプレイヤーとつなぐと、もう、抜群です♪
とりあえず、これからのSE収録などは、全てこのマイクでやらせていただきます。
ども!
まぁ、タイトル通りですが、実は新しいシナリオ書いていました…。
今回は、本気です。
今まで見たいに
・友人に誘われたから
とか
・なんとなく~
みたいな理由ではありません
・とりあえず、やってみるか!
です(爆)
まぁ、私の持っている実力を全部出し切って書いたものなのですが…。
でも、まだプロットだけですけどね。
今回は色々ありまして、主用イベントを書き上げてから通常イベントを書くというやり方で書いています。
結構、面白いですね…この書き方。
まぁ、公開するのはいつでしょう…?
アクロスの連載が終わってからですかね…。
私自身、元小説家志望ですので、意外と小説は書いていたりします…。
ただ、オリジナル恋愛小説というジャンルが初めてなだけで…。
今度の作品で3作品目…ということでしょうか?
期待しないで待っていてください…。
すごぉ~く、テンション高いです♪
いや、色々いいことがあったので…。
とりあえず、重要な仕事(論文?)が終わったので、一安心。
月に1回のgoogleのハンドルネーム検索でも素晴らしいスレを見つけましたし…。
それだけで、いい気分です♪
とりあえず、今日は一つ質問に答えようと思います。
一部の方に
『音色のエディットどうやっているんですか?』
とか
『どうやって音を作りこんでいるんですか?』
『その技(打ちこみ)はどうやって取得したのですか?』
系の質問をされます。
今日はそれに答え様と思います。
まぁ、これを語るためには、私の音楽の経歴から話さないといけないのですが・・・
その昔…今から訳5年前と10ヶ月のことですね…。
PC-9821に音楽ソフトがインストールされていて(ミュージックプロV2)、それに楽譜から『ドラゴンクエスト1』の楽譜を入力した頃から始まります。
その後、インターネットでMIDIという存在を知り、DLしまくりました。
当時は、音源の知識すら無いので、全てDS-XGで聞いていましたね。
ですから、GS系の音とかは全くしょぼく聞こえたんです。
そして、それなら私が直してやる!みたいなノリで、他の人のMIDIの音色をいじったりするようになりました。
そんなことを1年も繰り返している間に、今の私の能力が身についたということです。
そして、他の人のデータを切り貼りして、一つのデータに仕上げるという技もそこでは使いましたね。
まぁ、いまではHDD上から抹殺されていますが…。
それの影響で、何が何でも16トラックに収める荒業を取得してたりします…。
初期のバージョンのLast regrets Xmas Floor Styleなんかはかなり頑張っていると思います。
以上のことをまとめると、
私自身は耳コピが上手いわけではないです。
実際は苦手で、一曲あたり、2~3ヶ月を要します。
どちらかというと、サウンドメイクングが得意なのです…。
ですから、私には耳コピはあまり頼まない方がいいです(爆)
耳コピは他の人に頼んでください(笑)
音質調節ならいくらでもやります!!!(爆)
まぁ、そんな経歴があるからこそ、やたらと音色をエディットするのが好きだったり、
どれだけ重くなってもいいから再現率重視のデータを作ることに目覚めたんですね。
つまりは、他の人のデータを聞いて、自分に活かすかを知っていたので、いまの自分がある…ということでしょうね♪
そういえば、音源に関しての質問もよく来ますね…。
ある方には、XGもつかえるんですか? とか来ました…。
今日は機嫌がいいので、そのへんもお答えしてしまいます♪
まぁ、私は元々XG使い…というのはちょっと表現がおかしいですかね・・・。
音源の知識もないころ、自分のPC搭載音源はGSだと思っていて、GSでつくっていたのですが、
実際はYAMAHAのYMF740だったんですね。
つまり、昔はYMF740のTG3000(?)の機能を使ってMIDIをつくっていたのです。
それの違いを理解してから、XGとGMを使うようになりました。
んで、SSWL3.0を買ってからはGSを使うようになります。
VSCではGML2も使えるので、そちらも勉強して、GML2も使えるようになりました。
そして、今はSC-8850を使い、GS系を主力としています
ですから、私は、以下の規格が使えるのです
・GM
・GML2
・GS
・XG
とまぁ、なんとも種類の多いこと…。
ぶっちゃけ、全部…じゃないですか(爆)
なんという浮気性…。
つぎはMU2000EX辺りが欲しいですね。
これで、GSとXGが両方使える…。
といいつつ、現在はYMF740とSC-8850を同時に使っていますが…(笑)
技術的には簡単ですね。
Cherryのように4Port制御ぐらいに対応していれば、余裕です。
私のデフォルトの音源設定はA~CはSC-8850、DはYMFです。
リセットを2種類組みこむだけで、幸せになれます(笑)
そういえば、HDD上のデータで、WebページのBGMを入れ替えました♪
涙の誓いのピアノアレンジです。
いつだったか、日記にアップしていた奴ですね。
まぁ、正式なタイトルは
『涙の誓い 洋琴連弾(?)アレンジ』
です。
さて、今度はどれだけの間、使われることか…。
最近は面白いことだらけです。
とりあえず、1つ目は
『共有』
です。
いやぁ~、ネットワークって面白いですね~。
とりあえず、今日は4人ほどでちょっとしたギャグを…。
まずは、架空のドメインでログインして、ドライブを共有しました。
個人的に受けたのは、Aドライブの共有です。
いや…それ意味ないだろ…。
しかも、パスワードを入れてきたし…。
ついでに、C・D・Eと全部のドライブをきょうゆうしてきました。
まぁ、余裕で直されるでしょうけど、あの面白さは、現場にいた人しかしらない…。
栞の誕生日まであと少しです。
日程の関係で、今日誕生日をお祝いしました。
6個のアイスを前に少々たじろぐ栞大明神
まぁ、これを買ってきた私達も私達ですが…。
別のアングルからもう1枚
しかし…多いような。
正面から1枚
問題は私達がこれを食べるということ・・・。
とりあえず、レポ(笑)
栞大明神誕生日記念という今回のアイスパーティーは7人でおこないました。
しかしながら、原因不明の事件により6人しか食べられなかったことはお詫びします。
来年、またやりましょう♪
さて、気温は推定氷点下6度。
前回よりも低くなっています。
今回は個人活動ではなく6人ですから話をしながらわいわいと出来ました…。
毎度おなじみへらがアイスに刺さらないとか、すくう瞬間『ミシッ』とへらから音がしたという話はもう…ね…話さなくても大丈夫でしょう。
今回は、凍死者も出なかったので、まずは大成功。
栞大明神も勇姿をみまもってくれました。
食べ終わった人から『ありがとうございますっ!』と挨拶…。
とうぜん、食べ始めるときは『誕生日おめでとうございます』でしたけど…。
と色々ありましたが、今回の企画は比較的よかったのではないでしょうか…。
青森の冬の寒さを伝える企画第2段はこうして幕をとじました。
さてと…次は相沢体験ツアーです。
皆さん、駅前に集合しましょう…。
何が言いたいかというと…
冬をなめるな!!!!!
ということです。